【リンクヴレインズパック3:収録カードリスト・効果まとめ】全てのカード効果・リストが判明しました!

11月23日発売『リンク・ヴレインズ・パック3』の収録カード情報をまとめた記事です。

発売日までの間、新たな情報が明らかになり次第更新していきます。

参考:【遊戯王OCG公式ツイッター】
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment

スポンサーリンク
  1. リンク・ヴレインズ・パック3発売日・概要
    1. 封入率・レアリティ分布
  2. L・G・D(リンク・ゴッド・ドラゴン)
    1. 再録カード
  3. エンディミオン新規・再録
    1. 神聖魔皇后セレーネ
    2. 再録カード
  4. 捕食植物(プレデター・プランツ)新規・再録
    1. 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
    2. 再録カード
  5. 星遺物・星杯新規・再録
    1. 星鍵士リイヴ
    2. 再録カード
  6. 破壊剣新規・再録
    1. 破壊剣士の守護絆竜
    2. 再録カード
  7. ローズ・ドラゴン新規・再録
    1. クロスローズ・ドラゴン
    2. 再録カード
  8. ユニオン、ABC新規・再録
    1. ユニオン・キャリアー
    2. 再録カード
  9. 古代の機械(アンティークギア)新規・再録
    1. 古代の機械弩士(アンティーク・ギア・バリスティックシューター)
    2. 再録カード
  10. HERO新規・再録
    1. X・HEROヘル・デバイサー
    2. 再録カード
  11. レプティレス新規・再録
    1. レプティレス・エキドゥーナ
    2. 再録カード
  12. 幻奏新規・再録
    1. 幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト
    2. 再録カード
  13. 幻獣機新規・再録
    1. 幻獣機アウローラドン
    2. 再録カード
  14. 魔界劇団新規・再録
    1. 魔界劇団-ハイパー・ディレクター
    2. 再録カード
  15. 閃刀姫新規・再録
    1. 閃刀姫-ジーク
    2. 再録カード
  16. 「天威」新規・再録
    1. 《天威龍-サハスラーラ》
    2. 再録カード
  17. 「アーティファクト」新規・再録
    1. リンク《アーティファクト-ダグザ》
    2. 再録カード
  18. 「デクレアラー」新規・再録
    1. 《虚光の宣告者》(ミラージュ・デクレアラー)
    2. 再録カード
  19. 「シムルグ」新規・再録
    1. 王神鳥シムルグ
    2. 再録カード
  20. 「魔妖/まやかし」新規・再録
    1. 《零氷の魔妖-雪女》
    2. 再録カード
  21. 「武神」
    1. 再録カード
  22. 予想記事もよろしくね!

リンク・ヴレインズ・パック3発売日・概要

発売日2019年11月23日 (土) 
価格150円(税抜き)
公式HPリンク・ヴレインズ・パック3

封入率・レアリティ分布

※準備中

L・G・D(リンク・ゴッド・ドラゴン)

《L・G・D/リンク・ゴッド・ドラゴン》 
リンク・効果モンスター
リンク5/闇属性/ドラゴン族/攻5000
【リンクマーカー:左/右/左下/下/右下】
モンスター5体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが闇・地・水・炎・風属性の全てを素材としてリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けず、闇・地・水・炎・風属性モンスターとの戦闘では破壊されない。
(3):相手エンドフェイズに発動する。自分の墓地からカード5枚を選んで裏側表示で除外する。5枚除外できない場合、このカードは墓地へ送られる。

レアリティ:【ウルトラ】

《F・G・D(ファイブゴッド・ドラゴン)》をイメージしたリンク5モンスター!

5属性混ぜ混ぜリンク召喚に成功するとボーナス効果が出る仕様ですが、ぶっちゃけ気にしなくてもまぁまぁ強い一枚。

相手エンドフェイズ毎に維持コストを要求されるので、出したら手早く相手を粉砕できるようにしたい所。

ライトニングオラァァされると相討ちになる。いや、奴に関しては相討ちに出来る…と言った方が的確か?

関連記事:【L・G・D(リンク・ゴッド・ドラゴン)効果考察】相手フィールド全破壊!強耐性・戦闘破壊の攻撃力5000!5属性に拘らなくても強いのが良いね!

再録カード

  • 氷獄龍 トリシューラ
  • 熾天龍 ジャッジメント
  • 撃滅龍 ダーク・アームド
  • 終焉龍 カオス・エンペラー

エンディミオン新規・再録

神聖魔皇后セレーネ

《神聖魔皇后セレーネ》 
リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/魔法使い族/攻1850
【リンクマーカー:左下/下/右下】
魔法使い族モンスターを含むモンスター2体以上
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。お互いのフィールド・墓地の魔法カードの数だけこのカードに魔力カウンターを置く。
(2):フィールドに「エンディミオン」カードが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
(3):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。自分の手札・墓地から魔法使い族モンスター1体を選び、このカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。

レアリティ:【ウルトラ】

やたら緩々な条件で魔力カウンターをチャージ!

チャージした魔力カウンターで自分・相手のメインフェイズに手札・墓地からモンスターを展開!

魔力カウンターサポートでありながら魔法使い族汎用展開札でもある。

リンク3モンスターを展開するとリンク4に雑に繋がる装置としても優秀です。

関連記事:《神聖魔皇后セレーネ》は魔法使い族汎用リンク?お互いのフィールド・墓地を参照して魔力カウンター供給するの謎過ぎます

再録カード

  • 魔導獣キングジャッカル
  • 王立魔法図書館
  • ルドラの魔導書
  • 魔力加速

捕食植物(プレデター・プランツ)新規・再録

捕食植物ヴェルテ・アナコンダ

《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》 
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/植物族/攻 500
【リンクマーカー:左下/右下】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで闇属性になる。
(2):2000LPを払い、「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。

レアリティ:【ウルトラ】

デッキから「融合」「フュージョン」(通常・速攻魔法)の効果を拝借ッ!

効果を拝借するだけなので、発動に伴う誓約やコストをブッチ出来るのもポイント!!

属性変化で全てのデッキにラスティバルディッシュを齎す存在でもあります。

関連記事:【捕食植物ヴェルテ・アナコンダ】融合・フュージョン通常・速攻魔法の効果を拝借!全てのデッキでラスティ・バルディッシュを運用可能!?

再録カード

  • 捕食植物キメラフレシア
  • グリーディ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
  • 捕食植物スピノ・ディオネア
  • 捕食植物スパイダー・オーキッド

星遺物・星杯新規・再録

星鍵士リイヴ

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/サイバース族/攻2000
【リンクマーカー:左/左下】
モンスター×2体
このカードは自分の墓地に「星遺物」カードが存在する場合のみリンク召喚できる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「星遺物」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。このターン、自分の墓地に「星遺物」モンスターが存在しない場合には、そのカードは発動できない。
②:リンク召喚したこのカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。

 

リイヴのリってなんだ?reunion(再会)が一番きれいかな?

墓地に「星遺物」カードが無いとリンクできない縛りはありますが、①による「星遺物」魔法・罠カードをフィールドにセットできる効果は強力ですね。

シンクロイヴ辺りから展開すれば「星遺物」デッキ以外でも機能させられそう…。

リンク中継にして1枚バウンス!このカード強くね?

再録カード

  • 星杯戦士ニンギルス
  • 夢幻崩界イヴリース
  • 星遺物を継ぐもの
  • 星遺物からの目覚め

破壊剣新規・再録

破壊剣士の守護絆竜

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/ドラゴン族/攻400
【リンクマーカー:左下/右下】
モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「破壊剣」カード1枚を墓地へ送る、その後、手札から「バスター・ブレイダー」モンスター1体を特殊召喚できる。
②:相手フィールドにモンスターが存在しない自分バトルフェイズ終了時に、このターン攻撃宣言をしていない自分フィールドの「バスター・ブレイダー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。

 

「破壊剣」カードは墓地効果の宝庫なので落とすカードは選び放題。更に手札から「バスター・ブレイダー」モンスターを特殊召喚する効果でニコニコだ!

②効果は《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》のダイレクトアタックできないデメリットをケアする効果って所でしょうか?攻撃しなくてもダメージを与えられるようになるのは良いですね。

再録カード

  •  竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー
  •  破戒蛮竜-バスター・ドラゴン
  •  破壊剣-ドラゴンバスターブレード
  •  破壊剣士の伴竜

ローズ・ドラゴン新規・再録

クロスローズ・ドラゴン

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻800
【リンクマーカー:左/下】
種族が異なるモンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、このカードと自分フィールドの植物族モンスター1体をリリースして発動できる。EXデッキから「ローズ」Sモンスターまたは植物族Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドのモンスターが効果で破壊された場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地から「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

素材指定は「ローズドラゴン」的には植物族とドラゴン族で出すって所かな?

①効果は相手のメインフェイズに《ブラックローズ・ドラゴン》しろって書いてますね(笑)。

素材換算すると合計3体ですが、効果のタイミングとレベルを無視できる点は良さそうです。

②は自分が発動した《ブラックローズ・ドラゴン》でも誘発するし、何となく複数枚使用推奨な効果っぽいですね…。

リンクとシンクロのクロスでローズ、クロスローズ・ドラゴンはお洒落!

再録カード

  • アロマセラフィーローズマリー
  • イービル・ソーン
  • ホワイトローズ・ドラゴン
  • フレグランス・ストーム

ユニオン、ABC新規・再録

ユニオン・キャリアー

《ユニオン・キャリアー》 
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/機械族/攻1000
【リンクマーカー:右/下】
種族または属性が同じモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。元々の種族または元々の属性が対象のモンスターと同じモンスター1体を手札・デッキから選び、攻撃力1000アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。この効果でデッキから装備した場合、ターン終了時まで自分はその装備したモンスターカード及びその同名モンスターを特殊召喚できない。

レアリティ:ウルトラレア

テキスト的にはユニオンサポートなんですが、この素材指定は色んなデッキに出張できますよ!

「銀河(ギャラクシー)」なら《フォトン・サンクチュアリ》1枚で立てれて、デッキから《フォトン・オービタル》を装備する装置として使えます。

ソルフレアを立てるよりも優先されるシーンは結構想定できるので、これはかなり良い強化なのではないでしょうか?

あとは「破壊剣」とかでお手軽ロックしたり…色々悪さできそうだ…(笑)。

再録カード

  • ABC-ドラゴン・バスター
  • A-アサルト・コア
  • B-バスター・ドレイク
  • C-クラッシュ・ワイバーン

古代の機械(アンティークギア)新規・再録

古代の機械弩士(アンティーク・ギア・バリスティックシューター)

《古代の機械弩士・バリスティックシューター》 
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:右/左下】
機械族・地属性モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体または「歯車街」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの魔法・罠カード1枚と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その自分のカードを破壊し、その相手モンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで0にする。

レアリティ:スーパーレア

①で《歯車街》をサーチして②効果で破壊するって事ですね!

展開用・破壊用含め、《緊急ダイヤ》との相性が相当良さそうに見えますが、これはもしかして再録?…あり得るか?でも「古代の機械」枠で「列車」再録ってのも不思議だし…無いか。

サーチしたい「アンティーク・ギア」モンスターは山ほどありますし、これは便利そうですね。

再録カード

  • 古代の機械混沌巨人
  • 古代の機械箱
  • 古代の機械猟犬
  • 歯車街(ギア・タウン)

HERO新規・再録

X・HEROヘル・デバイサー

《X・HEROエクストラヒーロー ヘル・デバイサー》 
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻1700
【リンクマーカー:左下/下】
「HERO」モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。EXデッキの「HERO」融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスターを2体までデッキから手札に加える(同名カードは1枚まで)。この効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードのリンク先の悪魔族モンスターの攻撃力・守備力はそのレベル×100アップする。

レアリティ:スーパーレア

驚異の2枚サーチで「HERO」デッキの融合展開を徹底的にサポートする一枚。

サーチ出来るカードはまた後程精査するつもりですが、「E・HERO」「E-HERO」「N」絡みのサーチが中心になりそうです(一応、ユベルもサーチ出来る)。

サーチしたカードを必ず見せたカードの融合に使う必要はないので、属性HEROにもそのまま転用可能なのもグッド!

サーチも2枚までなので小回りが利きますし、サーチ先不在で腐るって事はほぼ無さそう。

②効果を考慮すると、マリシャスデビルorベインを出せって事なんでしょうかね?

再録カード

  • E-HEROインフェルノ・ウィング
  • E-HEROライトニング・ゴーレム
  • E-HEROワイルド・サイクロン
  • E-HEROヘル・スナイパー

レプティレス新規・再録

レプティレス・エキドゥーナ

《レプティレス・エキドゥーナ》 
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/爬虫類族/攻 200
【リンクマーカー:左/右下】
爬虫類族モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にする。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドの攻撃力0のモンスターの数まで、デッキから爬虫類族モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は爬虫類族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

レアリティ:スーパーレア

①効果で1体は攻撃力0に出来るので、最低1枚サーチは保証されてる感じですね。

ヒュドラとか使えば更に攻撃力0を量産できるでしょうし、結構な数サーチ出来るかもしれません。

ただし、サーチした爬虫類族モンスターを如何に活用するか…は、考える必要がありそうです。2体以上いれば《レプティレス・ヴァースキ》特殊召喚から動けるか?

《キングレムリン》を使えばランク4デッキとかでも展開できそうな素材指定です。

再録カード

  • レプティレス・ラミア
  • レプティレス・ナージャ
  • レプティレス・ヴァースキ
  • 毒蛇の供物

幻奏新規・再録

幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト

《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》 
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
天使族モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキからレベルが異なる「幻奏」モンスター2体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分は「幻奏」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードのリンク先の「幻奏」モンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

レアリティ:スーパーレア

①効果でアリア×エレジーロックもかけれるし、組み合わせ次第では高レベル「幻奏」モンスター+αみたいな盤面も作れますね。

攻撃力1000のハーモニストが棒立ちになってしまうのが気になるので、ソプラノとかで融合召喚するリクルートを行った方が良いか?

「幻奏」なら天使族モンスター2体並べるのは造作もないはずなので、これは良い強化だと思います。

再録カード

  • 幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト
  • 幻奏の音女アリア
  • 幻奏の音女エレジー
  • オスティナート

幻獣機新規・再録

幻獣機アウローラドン

《幻獣機アウローラドン》
リンク・効果モンスター
リンク3/風属性/機械族/攻2100
【リンクマーカー:左/下/右下】
機械族モンスター2体以上
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)3体を特殊召喚する。このターン、自分はリンク召喚できない。
(2):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターを3体までリリースして発動できる。リリースしたモンスターの数によって以下の効果を適用する。
●1体:フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
●2体:デッキから「幻獣機」モンスター1体を特殊召喚する。
●3体:自分の墓地から罠カード1枚を選んで手札に加える。

 

一口メモ
  • 一見限定的な素材指定に見えますが、針から機械族チューナーをリクルートするだけで出せる指定です
  • リンク召喚するだけでレベル3のトークンを3体も特殊召喚!
  • 特殊召喚したトークンをリリースして②効果に繋げるのが基本になります。
  • 対象をとらない破壊効果・幻獣機リクルート・罠カード回収…どのモードもかなり強いです
  • リンク召喚できない制約は適用されますが、シンクロやエクシーズは問題なくできます
  • テキスト的に恐らくバハシャ裁定でしょうね

再録カード

  • 幻獣機ドラゴサック
  • 幻獣機コルトウィング
  • 幻獣機オライオン
  • 空中補給

魔界劇団新規・再録

魔界劇団-ハイパー・ディレクター

《魔界劇団-ハイパー・ディレクター》
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/悪魔族/攻 800
【リンクマーカー:下】
「魔界劇団」Pモンスター1体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。その後、デッキのモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、特殊召喚したモンスターとはカード名が異なる「魔界劇団」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。

 

一口メモ
  • 「魔界劇団」Pって元々Pしかいない…
  • まずリンク1ってのが超絶強い!
  • とりあえず《メロー・マドンナ》をPゾーンに引っ張りだしてくる装置になりそう
  • デメリットに関しては「魔界劇団」なら問題ではないでしょうね

再録カード

  • 魔界劇団-エキストラ
  • 魔界劇団-ワイルド・ホープ
  • 魔界台本「ファンタジー・マジック」
  • 魔界台本「魔界の宴咜女」

閃刀姫新規・再録

閃刀姫-ジーク

《閃刀姫-ジーク》
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:上/下】
「閃刀姫」モンスターを含むモンスター2体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できず、自分は「閃刀姫-ジーク」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次の相手エンドフェイズまで除外する。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードの攻撃力は1000アップする。さらに、対象のカードは墓地へ送られる。

 

一口メモ
  • 閃刀姫初のリンク2
  • 次の相手エンドフェイズまで除外ってほぼ完全除去って言っても良い位の厄介さですよね?
  • 更に自分のモンスターを対象にしても良いから「閃刀姫」的に都合の良い盤面も作りやすいと来た!
  • ②効果で事故強化しつつ自分のフィールドのカードを墓地に送れるのも各種「閃刀姫」カードや「閃刀姫デッキ」の特色が強く意識されてていい感じです

再録カード

  • 閃刀姫-ハヤテ
  • 閃刀姫-レイ
  • 閃刀空域-エリアゼロ
  • 閃刀機-ホーネットビット

「天威」新規・再録

《天威龍-サハスラーラ》

《天威龍-サハスラーラ》
リンク・効果モンスター
リンク4/光属性/幻竜族/攻3000
【リンクマーカー:上/右上/下/右下】
幻竜族モンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在する場合、相手はフィールドの効果モンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。
(2):相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドに「天威龍トークン」(幻竜族・光・星4・攻?/守0)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力は、対象のモンスターの元々の攻撃力と同じになる。この効果は相手ターンでも発動できる。

 

一口メモ
  • 《タツノオトシオヤ》で楽々リンク可能!(強い)
  • ちなみに《タツノオトシオヤ》は《邪竜星-ガイザー》などを使えば簡単に展開できるのでルートも安定し易いです
  • ①による耐性は②効果を使えば容易に展開する事が可能です(相手ターンでも発動できるの一文が頼もしすぎます)

再録カード

  • 邪竜星-ガイザー
  • 光竜星-リフン
  • タツノオトシオヤ
  • 竜魂の幻泉

「アーティファクト」新規・再録

リンク《アーティファクト-ダグザ》

《アーティファクト-ダグザ》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のフィールドのカードの効果が発動した時に発動できる。手札・デッキから「アーティファクト」モンスター1体を選んで、魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果でセットしたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。
(2):リンク召喚したこのカードが相手ターンに破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「アーティファクト」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。

 

一口メモ
  • デッキから任意の「アーティファクト」モンスターをセットして相手ターン破壊までお膳立てできる
  • 仮にこのカードを処理したとしても、②効果で墓地から「アーティファクト」モンスターの効果を狙いに行く二段構え!
  • ②効果による特殊召喚は守備表示なので、ダグザでダグザを蘇生って動きはできません

再録カード

  • アーティファクト-デュランダル
  • アーティファクト-ロンギヌス
  • アーティファクト-モラルタ
  • アーティファクトの神智

「デクレアラー」新規・再録

《虚光の宣告者》(ミラージュ・デクレアラー)

《虚光の宣告者/ミラージュ・デクレアラー》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻 600
【リンクマーカー:左下/右下】
トークン以外の同じ種族・属性のモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法・罠カードの効果が発動した時、手札から天使族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし、破壊する。
(2):このカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。自分の墓地の儀式モンスター及び儀式魔法カードの中から、合計2枚まで選んで手札に加える(同名カードは1枚まで)。

 

一口メモ
  • 全ての天使族デッキが強化されたのでは?
  • とりあえず天使が2体並んだら次ターン魔法・罠を1回とめて来るって書いてますよね?
  • 天使族がある程度濃くないと機能しないとは言え、先手で立てるリンクとしては相当厄介な部類の効果だと思います
  • ②効果を考慮すると儀式デッキへの採用がベストマッチ!
  • 色んなデクレアラーの効果が強化されたような存在です

再録カード

  • 虹光の宣告者
  • 神光の宣告者
  • 竜妃神サフィラ
  • 古聖載サウラヴィス

「シムルグ」新規・再録

王神鳥シムルグ

《王神鳥シムルグ》
リンク・効果モンスター
リンク3/風属性/鳥獣族/攻2400
【リンクマーカー:左下/下/右下】
鳥獣族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):このカード及びこのカードのリンク先の鳥獣族モンスターは相手の効果の対象にならない。
(2):このカードが戦闘で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「シムルグ」カードを破壊できる。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。使用していない自分・相手の魔法・罠ゾーンの数以下のレベルを持つ、鳥獣族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。

 

一口メモ
  • RRで使いたかったけどうまい使い道が思い浮かばぬ…
  • エンドフェイズに出して強い鳥獣モンスターの選定が重要になってくるはず!?とりあえず《烈風の結界像》でSS封じしたり、《霞の谷の巨神鳥》を出しておけば間違いないか?
  • 先手なら3枠セットに使っても巨神鳥リクルート出来るから結構決まりそう

再録カード

  • ダーク・シムルグ
  • 烈風帝ライザー
  • D・Dクロウ
  • ゴッドバード・アタック

「魔妖/まやかし」新規・再録

《零氷の魔妖-雪女》

《零氷の魔妖まやかし-雪女》
リンク・効果モンスター
リンク4/水属性/アンデット族/攻2900
【リンクマーカー:左/右/左下/右下】
アンデット族モンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに2度まで使用できる。
(1):「零氷の魔妖-雪女」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、除外されている状態で発動した相手モンスターの効果は無効化される。
(3):墓地からモンスターが特殊召喚された場合、または墓地のモンスターの効果が発動した場合、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。

 

一口メモ
  • 何という「不知火」メタ
  • 除外されている状態で発動した相手モンスターの効果を永続効果で無効化ってヤバスぎぃぃ!ピンポイントなメタ効果だけど、噛み合うとこれだけで相当苦しいカード・デッキもあるはずです
  • ③効果は自分・相手モンスターを問わず対象にとれるので、相手の場にモンスターがいない場合は自分のモンスターを対象にとるのも一つの手です
  • 攻撃力0+効果無効を2回まで使える…(2回まで使えるってテキストの暴力だわw)
  • 素材もアンデット族なら汎用なので色んなデッキで使えそうです

再録カード

  • 氷の魔妖-雪女
  • 麗の魔妖-妖狐
  • 戦神-不知火
  • 不知火流-燕の太刀

「武神」

《武神姫-アハシマ》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/獣戦士族/攻1500
【リンクマーカー:上/右下】
同じレベルのモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材にできない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。同じレベルのモンスターを、手札及び自分の墓地からそれぞれ1体ずつ選んで効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材としてXモンスター1体をX召喚する。
(2):このカードのリンク先のXモンスターがX素材を取り除いて効果を発動した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

再録カード

  • 武神帝-スサノヲ
  • 武神-ヤマト
  • 武神器-ヘツカ
  • 武神器-ハバキリ

予想記事もよろしくね!

関連記事:【リンクヴレインズパック3の収録テーマを20種を予想しよう】ブラマジ、青眼、レッドアイズのどれかが来ると予想!

遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK 3 BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-11-23)
売り上げランキング: 109

コメント

  1. 匿名 より:

    BKリンクが欲しい、、
    救済してくれぇえ

タイトルとURLをコピーしました