【レアリティ・コレクション最新作:レアコレゴールドエディション収録カードリストまとめ】収録カードすべて判明!豪華すぎぃ

2020年2月8日発売「RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION(レアリティコレクション-プレミアムゴールドエディション)」の収録カードリスト・効果まとめ記事です。新規情報が判明次第随時更新していきます。

スポンサーリンク
  1. RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION(レアリティコレクション-プレミアムゴールドエディション)-発売日・概要
    1. カードリスト
  2. 収録カード効果まとめ
    1. 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》
    2. 《終末の騎士》
    3. 《鬼ガエル》
    4. 《増殖するG》
    5. 《魔界発現世行きデスガイド》絵違いあり
    6. 《スチーム・シンクロン》
    7. 《幽鬼うさぎ》 絵違いあり
    8. 《海亀壊獣ガメシエル》
    9. 《浮幽さくら》絵違いあり
    10. 《灰流うらら》絵違いあり
    11. 《ホワイト・スティングレイ》
    12. 《屋敷わらし》 絵違いあり
    13. 《ダイナレスラー・パンクラトプス》
    14. 《混源龍レヴィオニア》絵違いあり
    15. 《サイバー・ドラゴン・ネクステア》
    16. 《幻創龍ファンタズメイ》
    17. 《爆走軌道フライング・ペガサス》
    18. 《儚無みずき》 絵違いあり
    19. 《カクリヨノチザクラ》
    20. 《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》絵違いあり
    21. 《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》
    22. 《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》
    23. 《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス》
    24. 《深淵に潜む者》
    25. 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》絵違いあり
    26. 《真竜皇V.F.D.》
    27. 《水晶機巧-ハリファイバー》
    28. 《閃刀姫-カガリ》
    29. 《サクリファイス・アニマ》
    30. 《転生炎獣アルミラージ》
    31. 《サンダー・ボルト》
    32. 《ハーピィの羽根帚》
    33. 《死者蘇生》
    34. 《ミラクル・フュージョン》
    35. 《超融合》
    36. 《ドラゴン・目覚めの旋律》
    37. 《RUM-七皇の剣》
    38. 《復活の福音》
    39. 《おろかな副葬》
    40. 《墓穴の指名者》
    41.  《閃刀起動-エンゲージ》
    42. 《強欲で金満な壺》
    43. 《緊急ダイヤ》
    44. 《抹殺の指名者》
    45. 《魔封じの芳香》
    46. 《バージェストマ・ディノミスクス》
    47. 《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》
    48. 《センサー万別》
    49. 《無限泡影》
    50. 《大捕り物》
  3. 絵違い収録という試みは嬉しい

RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION(レアリティコレクション-プレミアムゴールドエディション)-発売日・概要

公式サイト
RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION(レアリティコレクション-プレミアムゴールドエディション)
商品情報
発売日:2020年2月8日(土)
300円(税抜):1パック:4枚入り
1ボックス:15パック入り
カード種類:全50種
[プレミアムゴールドレア / シークレットレア / コレクターズレア / ウルトラレア / スーパーレア ] ※内10種のカードには既存イラストと異なる新規イラストのカードが収録される

カードリスト

  • RC03-JP001 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》
  • RC03-JP002 《終末の騎士》
  • RC03-JP003 《鬼ガエル》
  • RC03-JP004 《増殖するG》
  • RC03-JP005 《魔界発現世行きデスガイド》Ultra
  • RC03-JP006 《スチーム・シンクロン》
  • RC03-JP007 《幽鬼うさぎ》 Ultra
  • RC03-JP008 《海亀壊獣ガメシエル》
  • RC03-JP009 《浮幽さくら》 Ultra
  • RC03-JP010 《灰流うらら》 Ultra
  • RC03-JP011 《ホワイト・スティングレイ》
  • RC03-JP012 《屋敷わらし》 Ultra
  • RC03-JP013 《ダイナレスラー・パンクラトプス》
  • RC03-JP014 《混源龍レヴィオニア》Ultra
  • RC03-JP015 《サイバー・ドラゴン・ネクステア》
  • RC03-JP016 《幻創龍ファンタズメイ》
  • RC03-JP017 《爆走軌道フライング・ペガサス》
  • RC03-JP018 《儚無みずき》 Ultra
  • RC03-JP019 《カクリヨノチザクラ》
  • RC03-JP020 《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》Ultra
  • RC03-JP021 《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》
  • RC03-JP022 《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》
  • RC03-JP023 《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス》
  • RC03-JP024 《深淵に潜む者》
  • RC03-JP025 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》Ultra
  • RC03-JP026 《真竜皇V.F.D.》
  • RC03-JP027 《水晶機巧-ハリファイバー》
  • RC03-JP028 《閃刀姫-カガリ》Ultra
  • RC03-JP029 《サクリファイス・アニマ》
  • RC03-JP030 《転生炎獣アルミラージ》
  • RC03-JP031 《サンダー・ボルト》
  • RC03-JP032 《ハーピィの羽根箒》 Ultra
  • RC03-JP033 《死者蘇生》 Ultra
  • RC03-JP034 《ミラクル・フュージョン》
  • RC03-JP035 《超融合》 Ultra
  • RC03-JP036 《ドラゴン・目覚めの旋律》
  • RC03-JP037 《RUM-七皇の剣》 Ultra
  • RC03-JP038 《復活の福音》
  • RC03-JP039 《おろかな副葬》
  • RC03-JP040 《墓穴の指名者》
  • RC03-JP041 《閃刀起動-エンゲージ》
  • RC03-JP042 《強欲で金満な壺》
  • RC03-JP043 《緊急ダイヤ》
  • RC03-JP044 《抹殺の指名者》
  • RC03-JP045 《魔封じの芳香》
  • RC03-JP046 《バージェストマ・ディノミスクス》
  • RC03-JP047 《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》
  • RC03-JP048 《センサー万別》
  • RC03-JP049 《無限泡影》 Ultra
  • RC03-JP050 《大捕り物》 

収録カード効果まとめ

《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》

《紅蓮魔獣 ダ・イーザ/Gren Maju Da Eiza》 
効果モンスター
星3/炎属性/悪魔族/攻 ?/守 ?
(1):このカードの攻撃力・守備力は、除外されている自分のカードの数×400になる。

《終末の騎士》

《鬼ガエル》

《増殖するG》

《魔界発現世行きデスガイド》絵違いあり

《魔界発現世行きデスガイド/Tour Guide From the Underworld》 
効果モンスター(準制限カード)
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキから悪魔族・レベル3モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、S素材にできない。

《スチーム・シンクロン》

《スチーム・シンクロン/Steam Synchron》 
チューナー・効果モンスター
星3/水属性/機械族/攻 600/守 800
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。

 

メインデッキに入るモンスターがこの効果を持っているのは超貴重。初再録です。

《幽鬼うさぎ》 絵違いあり

《幽鬼うさぎ/Ghost Ogre & Snow Rabbit》 
チューナー・効果モンスター
星3/光属性/サイキック族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。

 

みんな大好き手札誘発娘第一弾。

無効よりも破壊が優先されるシーンで重宝される傾向にあり、デッキにピン採用される事も多いカード。《緊急テレポート》対応なのが良い仕事する事も多いです。

《海亀壊獣ガメシエル》

《浮幽さくら》絵違いあり

《浮幽さくら/Ghost Reaper & Winter Cherries》
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードを手札から捨てて発動できる。自分のEXデッキのカード1枚を選んでお互いに確認する。その後、相手のEXデッキを確認し、
選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。

 

エクストラデッキのモンスターをピンポイントで狙撃出来る一枚。

驚異度の高い支配的なカードが流行する際にお声がかかり、クールに仕事をこなすイケメン枠。使いこなすのが難しい玄人向けのカードで、このカードが必要な環境は結構荒んでいる可能性が高い。

《灰流うらら》絵違いあり

《灰流うらら/Ash Blossom & Joyous Spring》 
チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果

 

初動を粉砕する最強のおでこ。

「対応できる範囲が広すぎる…」と嫌われる事も多いですが、今の遊戯王OCGのトーナメント環境を定義するカードである事は間違いありません。

今の準制限くらいがバランス的には丁度良い感じがします。

《ホワイト・スティングレイ》

《ホワイト・スティングレイ》
効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1400/守1000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは手札の水属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターン、このカードをチューナーとして扱う。

 

Vジャンプの定期購読カードなのでとても貴重。緩いSS効果で効果も強いです。

《屋敷わらし》 絵違いあり

《屋敷わらし/Ghost Belle & Haunted Mansion》 
チューナー・効果モンスター
星3/地属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。
●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果
●墓地からモンスターを特殊召喚する効果
●墓地からカードを除外する効果

 

墓地のエキスパート兼誘発の守護神。

《墓穴の指名者》を逆指名して無効にすることが出来るお守り的立ち位置。

《うらら》程の汎用性はありませんが、握っていると勇気が湧いてきます。

《ダイナレスラー・パンクラトプス》

《ダイナレスラー・パンクラトプス/Dinowrestler Pankratops》
効果モンスター
星7/地属性/恐竜族/攻2600/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。

 

再録経験は多いですが、有用なカードなので枚数は欲しいです。レアリティが増えるのも良いですよね。

《混源龍レヴィオニア》絵違いあり

《サイバー・ドラゴン・ネクステア》

《サイバー・ドラゴン・ネクステア/Cyber Dragon Nachster》 
効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 200/守 200
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
(2):手札からこのカード以外のモンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(3):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、攻撃力または守備力が2100の、自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。

 

「サイバー・ドラゴン」サポートを華麗にこなしつつ、それ以外の用途でも大活躍する一枚。攻守2100という数値に意味を生み出した。

Vジャンプ付録なので良いお値段してます。

《幻創龍ファンタズメイ》

《爆走軌道フライング・ペガサス》

《儚無みずき》 絵違いあり

《儚無みずき/Ghost Sister & Spooky Dogwood》 
チューナー・効果モンスター
星3/水属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。このターン、以下の効果を適用する。
●相手がメインフェイズ及びバトルフェイズに効果モンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はそのモンスターの攻撃力分だけLPを回復する。この効果で自分のLPが回復しなかった場合、エンドフェイズに自分のLPは半分になる。

 

LP回復の変わり種手札誘発娘。面白い効果なので個人的には好きなカード。

《カクリヨノチザクラ》

《カクリヨノチザクラ/Red Blossoms from Underroot》 
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、自分及び相手の墓地から1枚ずつ、魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを除外し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、自分または相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、そのモンスターとは種類(融合・S・X・リンク)が異なるモンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚する。

 

Vジャンプ付録からの初再録。

①②効果共に相手の墓地に依存する事で使用難易度が高くなっている。うまくかみ合うデッキが出てきたらワンチャン。

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》絵違いあり

《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール/Dark Magician Girl the Dragon Knight》 
融合・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2600/守1700
「ブラック・マジシャン・ガール」+ドラゴン族モンスター
このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚または「ティマイオスの眼」の効果でのみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。その表側表示のカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。

 

《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》

《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》

《ミレニアム・アイズ・サクリファイス/Millennium-Eyes Restrict》 
融合・効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
「サクリファイス」+効果モンスター
(1):1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、相手のフィールド・墓地の効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手の効果モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値分アップする。
(3):このカードの効果で装備したモンスターと同名のモンスターは攻撃できず、その効果は無効化される。

 

展開前に出しておいて手札誘発を咎めるナイスカード。地味に高いので持ってない人はこのタイミングで確保しておきましょう。

《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス》

《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス/Hot Red Dragon Archfiend Abyss》
シンクロ・効果モンスター
星9/闇属性/ドラゴン族/攻3200/守2500
チューナー+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

 

ドラゴンリンクのおもちゃにされた経歴アリ。

再録タイミング的には少し遅い印象ですが、今から「レモン」「リゾネーター」デッキを始めたい人には朗報。

滅茶苦茶強いのでオススメです(*’ω’*)b

《深淵に潜む者》

《深淵に潜む者/Abyss Dweller》 
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻1700/守1400
レベル4モンスター×2
(1):このカードが水属性モンスターをX素材としている場合、自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、相手は墓地のカードの効果を発動できない。この効果は相手ターンでも発動できる。

 

墓地で発動する効果を一方的に封じる凶悪なメタ効果。汎用ランク4の中では採用率は非常に高い部類になります。

《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》絵違いあり

《サイバー・ドラゴン・インフィニティ/Cyber Dragon Infinity》 
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2100/守1600
機械族・光属性レベル6モンスター×3
「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):1ターンに1度、カードの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。

《真竜皇V.F.D.》

《水晶機巧-ハリファイバー》

《閃刀姫-カガリ》

《サクリファイス・アニマ》

《転生炎獣アルミラージ》

《サンダー・ボルト》

《サンダー・ボルト/Raigeki》 
通常魔法
(1):相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

 

THE全除去。何だかんだで強い。

《ハーピィの羽根帚》

《ハーピィの羽根帚/Harpie’s Feather Duster》 
通常魔法
(1):相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

 

再録リミッターが外れたので最近再録されることが多い。

《死者蘇生》

《死者蘇生/Monster Reborn》 
通常魔法
(1):自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

 

遊戯王の代名詞的なカード。レアリティが増加するという意味では貴重。

《ミラクル・フュージョン》

《ミラクル・フュージョン/Miracle Fusion》 
通常魔法
(1):自分のフィールド・墓地から、「E・HERO」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 

結構再録されてるイメージなのでレアコレに入るのは意外。もしかしてこの絵違い収録はここだったりする?

《超融合》

《超融合/Super Polymerization》 
速攻魔法(準制限カード)
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 

《ドラゴン・目覚めの旋律》

《ドラゴン・目覚めの旋律/The Melody of Awakening Dragon》 
通常魔法
(1):手札を1枚捨てて発動できる。攻撃力3000以上で守備力2500以下のドラゴン族モンスターを2体までデッキから手札に加える。

 

そういえばゴールドボックスが初収録だったなぁ…(懐)。

そういう繋がりで再録されている可能性も微レ存。

《RUM-七皇の剣》

《RUM-七皇の剣/Rank-Up-Magic – The Seventh One》 
通常魔法
このカード名の効果はデュエル中に1度しか適用できない。
(1):自分のドローフェイズに通常のドローをしたこのカードを公開し続ける事で、そのターンのメインフェイズ1の開始時に発動できる。
「CNo.」以外の「No.101」~「No.107」のいずれかをカード名に含むモンスター1体を、自分のEXデッキ・墓地から選んで特殊召喚し、そのモンスターと同じ「No.」の数字を持つ「CNo.」モンスター1体を、そのモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。

 

シークレットで集めるチャンス再来。何枚あってもニコニコできる。

《復活の福音》

《復活の福音/Return of the Dragon Lords》 
通常魔法
(1):自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分フィールドのドラゴン族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

 

ドラゴン族好きは何枚あっても困らないカード。このカードも再録リミッターが外れた模様。

《おろかな副葬》

《おろかな副葬/Foolish Burial Goods》 
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。

 

画像と管理人のコメントが《おろかな埋葬》になってました。失礼しました。

《墓穴の指名者》

 《閃刀起動-エンゲージ》

《閃刀起動-エンゲージ/Sky Striker Mobilize – Engage!》 
通常魔法
(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「閃刀起動-エンゲージ」以外の「閃刀」カード1枚を手札に加える。その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、自分はデッキから1枚ドローできる。

 

《強欲で金満な壺》

《緊急ダイヤ》

《緊急ダイヤ/Urgent Schedule》 
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合に発動できる。機械族・地属性の、レベル4以下のモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体をデッキから効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分は機械族モンスターでしか攻撃宣言できない。
(2):フィールドにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから機械族・レベル10モンスター1体を手札に加える。

 

このカードがハードルになって列車デッキを躊躇していた人も多いのではないでしょうか?遂にその箍が外れるわけですなぁ…。

《抹殺の指名者》

《抹殺の指名者》 
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):カード名を1つ宣言して発動できる。
宣言したカード1枚をデッキから除外する。
ターン終了時まで、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。

 

本来ならば通常パックに収録すべきカードだと思うので、早めの再録はとても良い事だと思います。Vジャンプを買えなかった人はこの機会にゲットです。

《魔封じの芳香》

《魔封じの芳香/Anti-Spell Fragrance》 
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いに魔法カードはセットしなければ発動できず、セットしたプレイヤーから見て次の自分ターンが来るまで発動できない。

 

Pが流行ると芳香が流行る。大会勢必携の一枚。

《バージェストマ・ディノミスクス》

《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》

《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン/The Phantom Knights of Shade Brigandine》 
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
自分の墓地に罠カードが存在しない場合、
このカードはセットしたターンでも発動できる。
(1):このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。

 

登場当初は地味な扱いでしたが、今では先攻レベル4展開の地位をしっかりと築きました。このカードで《リダン》を出すと本当に強いです。

《センサー万別》

《無限泡影》

《無限泡影/Infinite Impermanence》 
通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。

 

無限に欲しい夢幻泡影。3積みしたいデッキも多いですからねぇ…。

《大捕り物》

《大捕り物/Crackdown》 
永続罠
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。

 

コントロール奪取はいつの時代も強い。レアカードしかないのでレアリティ増加は素直に喜ばしい。

絵違い収録という試みは嬉しい

手札誘発娘の絵違いは海外版が既に存在するのでアレですが、それ以外は完全に新規で収録されるって事になるんでしょうか?

最近は再録機会も増えてきて、単純な再録だけでユーザーを湧かすのが少し困難になってきてる帰来もありますし、こういう新しい試みは純粋に嬉しいですね。

やっぱりモンスター類の絵違いが中心になるのかな?

Amazon:レアコレ:ゴールドエディション

毎度の事ならが既にプレ値です。店舗での予約はまだできる所があると思うので、お店でどうぞ。収録がほとんど分からない状態で予約しないと予約できなくなるってホントどうにかならんかねw

コメント

  1. 匿名 より:

    誘発娘5人の絵違いは嬉しいですけど、今回か来年のレアコレで風の誘発娘の絵違いも収録してほしいですね

  2. 匿名 より:

    ダ・イーザがゴールド再録だって、三年前の自分に言っても信じないだろうなぁ…

  3. 匿名 より:

    今日Amazonでイラスト違い手札誘発娘のフィールドセンターカード注文したのが届きました
    これで最悪当たらなくてもトークンとかで使えるからいいやw

  4. 匿名 より:

    いつの間に副葬が制限カードに⁇
    あと、画像が埋葬ですし

  5. 匿名 より:

    カードリストがRC03-JP002 《週末の騎士》になってるw

  6. 匿名 より:

    強金キターッ!再録信じて買わなくて良かった。ただ、どんぐらいの封入率なんだか…

タイトルとURLをコピーしました