【マシンナーズの軌跡】マシンナーズ・フォースから始まった機械族テーマ!督戦官コヴィントンの新たな命令とは!?

新たなストラクRが『マシンナーズ・コマンド』のリメイクとの事で、「マシンナーズ」の軌跡を追った記事を興奮のまま作成してしまいました。

『プレミアムパック6』収録《マシンナーズ・フォース》から始まった機械族テーマの軌跡。

「マシンナーズ」もOCGと共に歩み続けて来たデッキですし、ユーザーそれぞれのイメージ像があるテーマ・カテゴリだと思います。良い機会ですし、少し振り返ってみようじゃありませんか!

スポンサーリンク

マシンナーズの軌跡

プレミアムパック9:マシンナーズ・フォースの登場!

《マシンナーズ・フォース/Machina Force》 
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻4600/守4100
このカードは通常召喚できない。
「督戦官コヴィントン」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードは、1000ライフポイント払わなければ攻撃宣言をする事ができない。フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、自分の墓地から「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」「マシンナーズ・ディフェンダー」をそれぞれ1体ずつ選択して特殊召喚する。

 

マシンナーズは、2006年3月に発売(一般販売)された「プレミアムパック9」にて初収録されました。

当時は、《督戦官コヴィントン》の効果でスナイパー,ソルジャー,ディフェンダーを墓地に送って攻撃力4600の《マシンナーズ・フォース》を特殊召喚するだけのカテゴリでした。

攻撃力4600は強大ですが、展開までの消費と手間を考えるとお世辞にも強いモンスターとは言えません。

しかし、こういう手間のかかるモンスター特有のロマン性があるのも事実であり、愛好する人は結構多かった印象が強いです。

かく言う私も、当時は《マシンナーズ・フォース》展開に憧れた物です。ppだから全てシークレットだったのも魅力的に映った理由の一つかもしれません。

マシンナーズ・コマンド:マシンナーズ・フォートレスの登場!

pp9から約4年、次に動きがあったのは2009年12月12日発売『ストラクチャーデッキ・マシンナーズ・コマンド』でした。

《マシンナーズ・フォートレス》・《マシンナーズ・ギアフレーム》・《マシンナーズ・ピースキーパー》の3種が新規収録され、「マシンナーズ」モンスターの層が一気に厚くなったのが特徴です。

《マシンナーズ・フォートレス/Machina Fortress》 
効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻2500/守1600
このカードは手札の機械族モンスターをレベルの合計が8以上になるように捨てて、手札または墓地から特殊召喚する事ができる。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手の効果モンスターの効果の対象になった時、相手の手札を確認して1枚捨てる。

 

特に、看板モンスターである《マシンナーズ・フォートレス》の実力は本物で、初めて対峙した時の衝撃は今でも鮮明に覚えています。

自分を捨ててレベルに含む動きはマジで謎過ぎて……何度もテキストを読み直したなぁ…(;^ω^)

《ギアフレーム》《ピースキーパー》も普通に有能で、ストラクチャーデッキ新時代って感じがしました。

後は《スクラップ・リサイクラー》もこのストラクで初登場でした。このカードは今でも一線級の活躍ですし、今から考えるとストラクを食うほどの知名度と言えるかもしれませんね。

プレミアムパック13:マシンナーズ・カノンの登場!

《マシンナーズ・カノン/Machina Cannon》 
効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻 0/守2200
このカードは通常召喚できない。
手札から機械族モンスターを任意の枚数墓地へ送った場合に特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃力は、
このカードの特殊召喚時に墓地へ送ったモンスターの数×800ポイントアップする。

 

『マシンナーズ・コマンド』から更に3年の時を経て登場(2011年3月12日)したのがコチラ!

特殊召喚の容易さ等を理由に機械族のエクシーズデッキなどで採用される事が多いカードですが、《マシンナーズ・ギアフレーム》からサーチ出来る事を考えると、こちらも立派に「マシンナーズ」の一員です。

最近ではあまり見かけなくなりましたが、このカードも結構なやり手カードですよね。

ネクスト・チャレンジャーズ:マシンナーズ・メガフォームの登場!

《マシンナーズ・メガフォーム/Machina Megaform》 
効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻2600/守1500
「マシンナーズ・メガフォーム」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「マシンナーズ・メガフォーム」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドの「マシンナーズ・フォートレス」が自分の墓地へ送られた場合、その「マシンナーズ・フォートレス」1体を墓地から除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。

 

pp13から約3年、2014年7月19日に発売された『ネクスト・チャレンジャーズ』に突如現れた新規!

自身をリリースして手札・デッキから任意の「マシンナーズ」モンスターを特殊召喚!墓地効果で「マシンナーズ・フォートレス」をサポートするナイスカードとして人気を博しました。

テキスト上から読み取り辛いですが、ダメステ発動不可なので実質戦闘破壊に対応していないという点には要注意です!

そして、ストラクRへ…

そして、2020年2月22日に新たなコマンド(命令)が下される!

『ストラクチャーデッキR-マシンナーズ・コマンド-』の発売情報が本日解禁されました!

当時、無印『マシンナーズ・コマンド』から遊戯王を始めた決闘者も多かったでしょうし、これはお休み組の復帰にも繋がるカギになるやも?

管理人はもっぱら使われる側でしたが、また奴らと対峙できる日が来ると思うと興奮を隠せません。

コメント

  1. 匿名 より:

    いつの間にか見かけなくなったカードたち
    使い手はどこへ行ったの

  2. たぬこ師匠 より:

    星9マシンナーズ新規来ないかなぁ
    ジェネレイドと合わせたい

  3. 匿名 より:

    フォートレスは今でも通用する実力を持ってる

    • 匿名 より:

      ストラク初登場時はまだ奈落や幽閉みたいな罠がいろんなデッキに採用されてた時代だったから今より処理されやすかったかな。今のモンスター効果偏重環境に移り変わるにつれて評価が上がっていった印象

  4. 匿名 より:

    遊戯王始めたての頃に使ってたカードばっかで嬉しすぎる!!!!
    またフォートレスみたいな目を疑うような効果期待

  5. 六天 より:

    マシンナーズとの最初の出会いはショップのオリパで、こいつらばかり出てきて腹が立った。それがマシンガジェを組み、メガフォーム軸にしたりと色々触るようになったのもいい思い出。

  6. 匿名 より:

    カノンはピン挿しでフォートレスのコスト要員としても使われてましたね

  7. 匿名 より:

    当時は脳筋思考でフォートレスも「大した攻撃力もないしなぁ」とか思いつつも三個買いで組んで、戦ったらフォートレスのしつこく出るわ出るわ…で、脳筋思考を徐々に変えていくキッカケになりました。

  8. 匿名 より:

    機械族をレベル8になるように捨ててね。あ、手札のこいつと適当な機械族を捨てれば墓地からも甦るよ。←おかしい。
    戦闘破壊?道連れ!戦闘以外での対象をとる除去?ハンデス!←おかしい。

    相手が出してきたらめんどくさいことこの上ないのに自分が出したらブラホとかでさっさと処理される、印象深いカードです。

  9. 匿名 より:

    昔相手のソリティアにG投げてデッキをほぼ引き切った状態でカノンSSしたら攻撃力が16000近くなってお互い爆笑した
    相手がガッチガチの制圧盤面作ってたけど発動を介さない超高打点によるワンパンで皆笑顔だったなあ

  10. 匿名 より:

    リミ解が再録されるといいな無制限になったから枚数が足らない

  11. 匿名 より:

    メガフォーム”場合”なのにタイミング逃すってこと…?
    コンマイ語難しすぎる…ww

タイトルとURLをコピーしました