【デュエルリンクス】未OCGカード「選択されなかった者」「ハイ・アンド・ロー」実装:5D’sのラストデュエル思い出すね

現在開催中のイベント「タッグデュエル・トーナメント」にて、OCG未実装カードである《選択されなかった者》と《ハイ・アンド・ロー》がプレイアブル実装されました。

どちらも癖の強いカードではありますが、逆にその癖の強さが決闘者の心をくすぐります。特に《選択されたかった》は名前と効果が噛み合っててかなり好きです。

※:更新したつもりだったんですが、アップし忘れてました…(;^ω^)

選択されなかった者

通常魔法
相手フィールド上にモンスターが2体以上存在する場合に発動する事ができる。 相手フィールドのモンスター1体を相手が選び、 相手フィールド上の他のモンスター1体を自分が選んで破壊する。 その後、この効果で破壊され墓地へ送られたモンスターを 自分フィールド上に攻撃表示で特殊召喚する。 このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。

 

元ネタをすっかり忘れてしまっていたのですが、どうやら遊戯王GXでミスターTが使用したカードだったみたいですね。

アニメでの登場時は相当凶悪な効果だったらしく、TF3実装時にはかなり弱体化されていたとか?

文字通り、マスターである相手プレイヤーに選ばれず、対戦相手である自分に選ばれたモンスターをこちらのフィールドに特殊召喚するのが面白いですよね。

強さはとりあえず置いておくとして、一度は使ってみたいカードです。

ハイ・アンド・ロー

通常罠
自分フィールド上の表側表示モンスターが攻撃対象に選択されたときに発動できる。その表側表示の攻撃対象モンスターが存在する限り、以下の効果を3回まで適用できる。●自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。それがモンスターだった場合、ターン終了時まで攻撃対象モンスターの攻撃力を墓地へ送られたモンスターの攻撃力分アップし、攻撃対象モンスターの攻撃力が攻撃モンスターの攻撃力より高い場合、攻撃対象モンスターを破壊する。

 

これは遊戯王5D’s最終回で遊星が使用したカードだから印象に残ってます。

上昇した数値が攻撃してきたモンスターの攻撃力を上回ると自壊するというニッチ極まりない効果に心ときめく。

遊星みたいに打点ピッタリ調整からの相打ちは流石に難しすぎるので、最大3枚分の墓地肥やしが出来るカードと見た方が良いです。

その他の未OCG化カード一覧

その他の未OCGカードリストは以下の関連記事からご確認ください。気付いたら結構増えてましたねぇ…。

関連記事:【デュエルリンクスに実装された未OCG化カード】キャラクター別にまとめてみました!

コメント

  1. 匿名 より:

    一番最初のとこ、選択されたかった者になってます

  2. 匿名 より:

    まだ《ハイ・アンド・ロー》はOCG化していないんですね。
    ロマンとして遊星デッキに1枚入れてみたいですが。

  3. 匿名 より:

    《ハイ・アンド・ロー》は効果破壊耐性持ちと合わせればノーリスク運用出来るのでは・・・

タイトルとURLをコピーしました