鉄獣戦線(トライブリゲード)に「超重禽属コカトリウム」は何枚必要?

本日発売Vジャンプ9月特大号付録カード《超重禽属コカトリウム》って何枚必要?

…って疑問に対して、答えは出せないけどそれっぽく有用性を紹介してみる記事です。

「鉄獣戦線(トライブリゲード)」以外のテーマとの相性については前回既に記事にしているので、今回は「トライブリゲード」にスポットを当てて考えてみました。

管理人は保険として3枚集めましたが、このカードは結構購入枚数難しいよねぇ…。

スポンサーリンク

超重禽属コカトリウム効果について

《超重禽属コカトリウム》
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1300/守 900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):デッキからレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を除外して発動できる。
エンドフェイズまで、このカードは除外したモンスターと同名カードとして扱い、同じ種族・属性・レベルになる。

 

獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターをリリースして手札・墓地から特殊召喚できるので、時にワイルドカード的な役割を担ってくれるのがこのカードのポイント。

②効果を使う事でカード名・属性・種族・レベルを変動させることで、エクシーズ、シンクロ、融合、儀式など、様々な素材情報をコントロールする事ができる(…かもしれない)。

今回は「鉄獣戦線(トライブリゲード)」にスポットを当てた記事なので割愛しますが、様々な獣族・獣戦士族・鳥獣族デッキで活躍してくれる可能性を秘めたモンスターです。

【超重禽属コカトリウム効果解説】相性の良いデッキ・カードを考える【ドラグニティ新規?】
△超重だけど超重にあらず YU-GI-OH.JPにて、Vジャンプ9月特大号付録カード《超重禽属コカトリウム》の効果が公開されました。 デッキ内の獣族・鳥獣族・獣戦士族モンスターのいずれかを除外して、そのモンスターと同名・同属性・...
【超重禽属コカトリウムは十二獣出張での未来龍皇ルートで便利かも】ちょっとした思い付き
関連記事:【超重禽属コカトリウム効果解説】 昼にUPした《超重禽属コカトリウム》記事の補足というか追記的な内容の記事です。 結構思い付きで書いているので、実際に実用的かどうかまで精査はできていません。…悪しからず。 昼...

鉄獣戦線(トライブリゲード)との相性について

種族を変えられる事でトライブリゲードの動きを補助する

《鉄獣の凶襲トライブリゲード・エアボーン》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以下で種族が異なる獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はリンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

《鉄獣の凶襲》等、種族を参照した上でそれ以外の種族へとつなげるカードが多い為、任意の種族に成り代われる《超重禽属コカトリウム》 との相性は純粋に良い。

ただし初動とするなら「トライブリゲード」モンスターから入る方が強そうなので、これを採用理由とするのはちょっと弱い気もします。

※《鉄獣の戦線》は元々の種族参照なので修正・削除しました。

シュライグ効果の補助として見所アリ

《鉄獣戦線凶鳥のシュライグ》
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/鳥獣族/攻3000
【リンクマーカー:左/右/左下/右下】
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、または自分フィールドにこのカード以外の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで除外する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。除外されている自分の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターの数以下のレベルを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をデッキから手札に加える。

除外を稼ぐと《鉄獣戦線凶鳥のシュライグ》の②効果によるサーチ範囲が広がるので相性が良い。

時に先攻展開で絡めようとすると《コカトリウム》で稼げる1枚が結構大きな役割を担う気もします。

鉄獣戦線の抗戦(トライブリゲードリボルト)の発動補助となる

《鉄獣の抗戦トライブリゲード・リボルト》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ選んで効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターのみを素材として「トライブリゲード」リンクモンスター1体をリンク召喚する。

除外を稼ぐ事をメリット化できるカードがもう一つ。

《鉄獣の抗戦》を先攻で伏せる構築なら、《鉄獣戦線凶鳥のシュライグ》を展開する為に特殊召喚できる”獣族・獣戦士族・鳥獣族”を嵩増しさせておくメリットは強いはずです。

《鉄獣の抗戦》で《シュライグ》を展開すればとりあえず1妨害ですし、これは積極的に狙って行きたいカードでもあります。

トライブリゲード+構築で輝くカードに見える

「鉄獣戦線(トライブリゲード)」単体での運用よりも、「トライブリゲード」+「何か」構築をした際に橋渡しするカードの様にも思えます。

例えば、不要になった「トライブリゲード」モンスターをリリースしてフィールドに展開し、効果で「十二獣」になって《十二獣ドランシア》で一妨害増やしたり等。

正直な話、出来る事や混ぜられるテーマが広大過ぎて、結局何をするのが強いのか?が見え辛いカードって印象もあります。

まぁ、迷った際に色々出来る為にも、将来性をかって3枚ってのは全然アリでしょうね。

純なら1.2枚、混合構築なら相性次第

「トライブリゲード」の初動として滅茶苦茶強いって訳でもなさそうなので、純なら1.2枚って所ではないかなーと考えています。

ただし、《鉄獣の抗戦》を強く使う構築や、初動として《D.D.R.》等を採用する(除外シナジーを強める)なら勿論採用枚数は増えてくるタイプのカードだと思います。

特に《D.D.R.》を絡めた構築は個人的に注目していて、任意の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを展開できる動きに繋がります。

まぁ、この手のカードは後々困る事が多いので、保険の意味も兼ねて3枚集めておくと安心できます。

コメント

  1. Iron より:

    執筆お疲れ様です。
    獣戦士のパーツを集めるのが億劫で、獣関係だけ集めるつもりでしたが、イラスト見てると惹き込まれますね(笑)
    組もうと思うと、枚数はちゃんと考えなきゃなので、記事ありがたいです。

    一つ訂正をば。
    鉄獣の戦線トライブリゲード・ライン は元々の種族参照のようなので、コカトリウムでは鳥獣しか見れないかと。

  2. yuu-T より:

    メルフィー構築のために一応3枚確保しました。
    ただ、トライブリゲードとメルフィーを混ぜた構築もおもしろそうですね。

  3. 匿名 より:

    私の水鳥獣デッキ期待の新人来たな(錯乱)

  4. 匿名 より:

    除外で発動する効果持ちがいれば3確定なんですけど、現状だと・・・。現時点での価値は低いけどカードプールの増加で化けるかもしれないカードなんですよね。

タイトルとURLをコピーしました