【ヌメロンゼアルリリスデッキの罠選択案】光の封札剣がお洒落すぎる件について

本当にスマナイ…。そう、またしても【ヌメロンゼアル】の話題なんだ…。

出る前から既に研究されまくっている【ヌメロンデッキ】ですが、今回はそんな派生デッキの中から【ヌメロンゼアルリリス】について考えていきます。

「ヌメロンとかヌメロンゼアルとか良く知らん!」って人はここ最近の過去記事を先に漁ってきてくださいまし!

関連記事:

スポンサーリンク

ヌメロンゼアルとは?


△こちらはアニメの効果

関連記事:「ヌメロン・ダイレクト」のここが凄い!ゼアル、メガトンゲイル出し放題!希望の記憶で4枚ドロー!

ザックリ説明すると、《ヌメロン・ダイレクト》(ヌメロン・ネットワーク)で《ホープ・ゼアル》を展開して先攻制圧する期待のコンボ。

《ホープ・ゼアル》はこの通りの効果なので…出たらまぁヤバイって話です。

今回はヌメロンゼアルリリスについて考えます

《悪魔嬢リリス/Lilith, Lady of Lament》 
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻2000/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):召喚したこのカードの元々の攻撃力は1000になる。
(2):自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから通常罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自分フィールドにセットし、残りのカードはデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。

《ヌメロン・ダイレクト》発動後に召喚・特殊召喚できるのが1回という事で、《サブテラーの導師》をセットする【ヌメロンゼアル導師】等に注目が集まっていますが、今回は《悪魔嬢リリス》を使用した【ヌメロンゼアルリリス】の構築について考えてみました。

《悪魔嬢リリス》なら召喚して即効果でリリースすれば《ヌメロン・ネットワーク》の動きを阻害する事もありませんし、《ホープ・ゼアル》を守る為の罠も安定するって寸法です。

…となると、次に重要になってくるのは引っ張り出してくる罠カードの選択ッ!

このカードの選択で《ホープ・ゼアル》を守れるかどうかが決まると思うと…滅茶苦茶大事なポイントになってきそうです。

悪魔嬢リリスから引っ張りだす罠の役割

仮想敵となる存在の選定が重要になる訳ですが、それに関しては事前に作成した【ヌメロンホープ・ゼアル対策】の記事が役に立つと思うので、そちらもあわせてご覧いただけると助かります。

関連記事:【ヌメロンホープ・ゼアル対策】エクシーズ・オーバーディレイ最強伝説!【攻撃力2000の隙をつけ!】

とりあえず《ダイナレスラー・パンクラトプス》,《禁じられた聖杯》,《PSYフレームギア・γ》,《無限泡影》辺りを意識しておけば問題ないかな?

※なお、《禁じられた一滴》,《エクシーズ・オーバーディレイ》の2枚は割り切らざるを得ないので深く考えないことにしました。

案1.《マインドクラッシュ》

《マインドクラッシュ/Mind Crush》
通常罠
(1):カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカードが相手の手札にある場合、相手は手札のそのカードを全て捨てる。宣言したカードが相手の手札に無い場合、自分は手札をランダムに1枚選んで捨てる。

出されると困るカードを言い当てよ!

基本的には《ダイナレスラー・パンクラトプス》読みで使っていくカードになるか?

一応《PSYフレームギア・γ》や《無限泡影》,《禁じられた聖杯》等にも対応する事ができますが、抜けるかどうかは運次第。

外した時のデメリットがデカいので流石に採用は厳しいか?

案2.《おじゃまトリオ》

《おジャマトリオ/Ojama Trio》
通常罠
(1):相手フィールドに「おジャマトークン」(獣族・光・星2・攻0/守1000)3体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。「おジャマトークン」が破壊された時にそのコントローラーは1体につき300ダメージを受ける。

スタンバイ発動でパンクラ、γ、泡影をケア

スタンバイに発動する事で《ダイナレスラー・パンクラトプス》のSSや《PSYフレームギア・γ》《無限泡影》の発動をケア!

ただし、トークンをリンクリソースに使われると《ホープ・ゼアル》を突破される可能性大なので微妙な面もある。

案3.《光の封札剣》

《光の封札剣/Lightforce Sword》
通常罠
(1):相手の手札をランダムに1枚選んで裏側表示で除外する。このカードの発動後、相手ターンで数えて4ターン目の相手スタンバイフェイズに、そのカードを相手の手札に戻す。

天運に任せたランダムハンデス!

これで相手の突破札を抜くことができれば…(*´ω`*)

4ターン後とか大体ゲーム終わってるので、手札に戻る心配はしなくてOK!

《希望の記憶》とかで大量に引き込んでも強いので安心。

案4.《エクシーズ・リボーン》

《エクシーズ・リボーン/Xyz Reborn》
通常罠
(1):自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードを下に重ねてX素材とする。

次の相手ターンにおかわりする用

パンクラで突破された時限定で割と強そうな選択。

パンクラ突破=次のターンのネットワーク除去なので、その次のターンをスキップするように使える寸法。

しかし、見えてる《エクシーズ・リボーン》の圧力はそこまで高くなさそうでもある。

案5.《デストラクト・ポーション》

《デストラクト・ポーション/Destruct Potion》
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを破壊し、破壊したモンスターの攻撃力分だけ自分のライフポイントを回復する。

ゼアルの効果を確実に通す為に!

スタンバイゼアル効果にチェーンしてきた《禁じられた聖杯》や《無限泡影》にチェーンして発動すると良い感じ!

《禁じられた一滴》は罠を送られてるとチェーンできないのできつい。※リリスから引っ張ると丸わかりなので尚きつい。

案6.《強制脱出装置》

《強制脱出装置/Compulsory Evacuation Device》
通常罠
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

サクリファイスエスケープやパンクラ対策に

《禁じられた聖杯》や《無限泡影》から回避したり、戦闘突破狙いの《ダイナレスラー・パンクラトプス》を戻してやり過ごす用。

自分フィールドを空にする用途にも使えるので「ヌメロン」とそもそも相性が良い。

個人的には光の封札剣がやりたくてしょうがないです

素引きした際の強さを考慮すると《強制脱出装置》1択ッポイですが、シンプルに《光の封札剣》が格好良すぎて憧れちゃいます。

あとは《アーティファクトの神智》とかも悪くないと思いますが、やっぱり場を埋めちゃう点と「アーティファクト」モンスター素引きが気になりますね。

もしヌメロン組むなら…1度は光の封殺剣したいっすねぇ…(誓)。

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

コメント

  1. 匿名 より:

    「本当にスマナイ…。そう、またしても【ヌメロンゼアル】の話題なんだ」

    一向に構わん!…いや寧ろ読みたいのでガンガン記事にしちゃってください!

  2. 匿名 より:

    【ヌメロンゼアル】ってすごい豪華な名前ですね…

  3. キングダム より:

    トラップトリックで相手ターンに対応したのセットすれば対応力上がると思うし、相手も何が来るか分からないから突破しづらいと思う。
    返しのターンでホープゼアル邪魔になることあるから巻き込んで全滅させられる激流葬とか相性良さそう

  4. 匿名 より:

    ヌメロンゼアルってホープゼアル出した後の勝ち筋って何があるんですか?

    • 匿名 より:

      ゼアルが残っていれば誘発チューナー通常からのハリセレーネアクセスで5300打点
      ゼアルが倒されたら残ったネットワーク or ネットワークに再度アクセスして1~4で殴る

    • 匿名 より:

      シニューニャのバーンは、遅くても馬鹿に出来ないですし、戦闘破壊耐性持ちを殴って攻撃力の上がったヌメロンゲートをカタパルトタートルで射出してバーンキルを狙う構築も見たことがあるので勝ち筋は多い方かと

タイトルとURLをコピーしました