『サイバネティック・ホライズン』に収録される新規「リボルバー」「ヴァレット」カードの大特集!
現在判明しているのは、《ヴァレル・リロード》《リンク・デス・ターレット》《ショートヴァレル・ドラゴン》、そして《ヴァレルソード・ドラゴン》の4枚。いずれも強力かつ面白いカードに仕上がっているので、リボルバー推し、「ヴァレット」使い的には外せない内容になっています。
新規カードの登場に、リボルバー様お得意の自撮りポーズも荒ぶっておられます。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment
【サイバネティック・ホライズン】収録新規リボルバーカード
魔法1、罠1、リンクモンスター2というバランスの良い収録。
独力では安定して【リンク4】に到達し難かった「ヴァレット」にとって《ヴァレル・リロード》《リンク・デス・ターレット》という展開補助装置の登場は朗報。《ショートヴァレル・ドラゴン》も【リンク1】を経由するのであれば、高リンクへの補助として機能するので、総じて展開補助周りの強化ともとれます。
《ヴァレルソード・ドラゴン》…良い(説明不要)。
リボルバー新規カード効果 |
《ヴァレル・リロード》 装備魔法 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地の「ヴァレット」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。 (2):装備モンスターが破壊された事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 |
《リンク・デス・ターレット》 永続罠 (1):このカードの発動時の効果処理として、このカードにカウンターを4つ置く。 (2):自分が戦闘ダメージを受ける度にこのカードにカウンターを1つ置く。 (3):自分メインフェイズ2に、このカードのカウンターを1つ取り除き、自分の墓地の「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。この効果を発動するターン、自分は闇属性のリンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
《ショートヴァレル・ドラゴン》 リンク・効果モンスター リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻 800 【リンクマーカー:左/右】 「ヴァレット」モンスター2体 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ヴァレル」リンクモンスターが存在する場合、自分フィールドのリンク3以下のモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、リリースしたモンスターとリンクマーカーの数が同じモンスターのリンク素材にできない。 |
《ヴァレルソード・ドラゴン》 リンク・効果モンスター リンク4/闇属性/ドラゴン族/攻3000 【リンクマーカー:上/左/左下/下】 効果モンスター3体以上 (1):このカードは戦闘では破壊されない。 (2):1ターンに1度、攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。この効果は相手ターンでも発動できる。 (3):1ターンに1度、このカードが表側表示モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。ターン終了時まで、このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力の半分アップし、そのモンスターの攻撃力は半分になる。 |
能動的な破壊が《ヴァレル・リロード》を輝かす!
《ヴァレル・リロード》は、特殊召喚とドローを一枚で兼ねる事が出来る強力な装備魔法です。しかし、先に《ヴァレル・リロード》がフィールドから離れてしまうと、装備対象が除外されてしまうというデメリットも持ち合わせています。この”除外”というのは、「ヴァレット」モンスターにとってはかなり致命的なので絶対に避ける必要があります。
装備魔法である《ヴァレル・リロード》が除去されるケースとしては、相手の伏せカードによるフリーチェーン除去(サイクロン)がほとんどだと思うので、それらへの警戒・対処は怠らないようにしないといけません。
相手のフリーチェーン除去にチェーンして「ヴァレット」モンスターを破壊できる《スクイブ・ドロー》や《タクティカル・エクスチェンバー》がここで活きて来る訳ですが、この二枚なら⓶のドロー効果にも繋がるので噛み合わせは最高です。
《スクイブ・ドロー》が速攻魔法である強みを遺憾なく発揮する事ができる…素晴らしいぜ。
ロマンと強さが共存する《リンク・デス・ターレット》の誘い
アニメで超リッチなEXリンクを作成する為に大活躍した《リンク・デス・ターレット》。この手のカードってOCG化されるとロマンと実用性が摩擦を起こして微妙な調整に落ち着くことが多いのですが、今回の調整はロマンと実用性を兼ねた絶妙な仕上がりに見えます。
《ヴァレル・リロード》の項で書いた通り、「ヴァレット」にとって”除外”は血反吐級のデメリット。しかし、相手を仕留める為の大手を仕掛ける為なら悪くない選択ッ!
メイン2発動、除外、闇属性縛りと制約、デメリットは山盛りですが、最大5体のモンスターを特殊召喚可能なカードと考えればバランスはとれているかな…と。
一枚で盤面を大きくひっくり返すパワーを持ったカードである事は事実なので、1枚くらいは真面目に採用しても良いと思える塩梅のカードです。
《リンクリボー》で《ショートヴァレル・ドラゴン》をお得に運用
《ショートヴァレル・ドラゴン》は左右マーカーの中継役リンクモンスターです。
自分フィールドのリンク3以下のモンスターをリリースして場に戻る効果を持っているので、フィールドに展開し易いリンク1モンスターをうまく使えば、リンク召軽減やマーカー確保が捗ります。
…展開し易いリンク1モンスターと言えば《リンクリボー》な訳ですが、管理人が現在使用している「ヴァレット」デッキだと《アネスヴァレット・ドラゴン》、《グローアップ・バルブ》、《スケープゴート(トークン)》の3種類くらいしかレベル1モンスターがいないのでちょっと悩み中…。
ドラゴン族・闇属性、リリースって事で《闇黒の魔王ディアボロス》様が頭をちらついている人も多いのではないでしょうか?
《ヴァレルソード・ドラゴン》は鬼強い!
《ヴァレルソード・ドラゴン》
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/ドラゴン族/攻3000
【リンクマーカー:上/左/左下/下】
効果モンスター3体以上
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):1ターンに1度、攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):1ターンに1度、このカードが表側表示モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。ターン終了時まで、このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力の半分アップし、そのモンスターの攻撃力は半分になる。
常時戦闘破壊耐性になってるぅぅ
アニメだと①の戦闘破壊耐性は⓶効果と1パッケージになっていたと記憶していますが、何故か常時戦闘破壊耐性になっててワロタ。
③効果で打点を上げ、⓶の連撃で相手の顔面に大ダメージを叩き込むというのが基本コンセプトのようですが、⓶効果は相手ターンにも使えるので、防御用にも使えて超便利。この手の連撃効果持ちに良くあるモンスター限定の二連撃じゃなく、制限なしの二連撃ってのも凄まじい…。
⓶効果は攻撃表示のモンスターなら味方・相手を問われていないので、連撃を付与しつつ「ヴァレット」モンスターを爆発させるトリッキーな動きも可能です。
守備表示にできないリンクモンスターに対しての牽制力は低いですが、そこは戦闘破壊耐性と③による打点アップで切り開いていけばOK。
早くヴァレルソード欲しいよぉ
とりあえずシークレットで頼む…(ド直球)。
《ヴァレルロード・ドラゴン》だけでも満足度高いのに、更なる新規がまた違った意味で超強いだなんて…幸せ過ぎる。
…こ、これがアニメライバルポジの特権…最高だなッ!!
遊戯王OCG デュエルモンスターズ CYBERNETIC HORIZON BOX posted with amazlet at 18.04.03 コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-14) 売り上げランキング: 49 |
コメント
一部のカードが強いのはいいんですが、問題は初動が遅い所……
まあ、ファンデッキで戦えるなら別にいいのですが……
初動を解決するためにハリファイバー使ってますね。
手札二枚でロードが出せる+白黒のコスト調達…
問題はロードを先行で出す意味が薄いことでしょうか
初動は今後の課題ですね。ちょっと遅い部分も結構お気にだったりはしますがw
ソードとリロードが強すぎる…。ソードの3の効果は強化されてるっぽい?確かアニメだと戦闘行った後に打点あがる効果だったような…?新規がなかなか優秀なのでせっかく入れたミラフォが抜けるハメになりそうなのです…。この調子で次はレベル5のヴァレットを…(強欲で謙虚な鮫)
匿名になってますが鮫使いさんです。
しかしミラフォも使いたい…枠がキツイw
これヴァレルソードがクリムゾンノヴァに攻撃宣言したら、ソードのステータスがアップした後に相手半減させる効果が入る?ので、ノヴァを半減させて真っ向から倒せるモンスターなのでは!?
殴り合いではほぼ無敵のモンスターですな
ヴァレルソードの攻撃力は上がりますがクリムゾンノヴァの効果は元々の攻撃力以下の効果を受けないなので半減はしないですね
いずれにせよすさまじい破壊力ですよねぇ
モンスター限定じゃない攻撃力3000の二回攻撃、しかも攻撃強化まで
フィニッシャーとして頼りになりすぎる!
それにしてもロードとガードは寝取り効果あるのにソードは持ってないのが残念
寝取るのは攻撃力だけにしておこう、ってやつですね
十分すぎますけどねw
これ以上は流石にヤバすぎて…(笑)
僕は早くズィーガーが欲しいです。
ですなぁ~ 発売日が楽しみです
良き力
ライティ1枚で出せるから俺の青眼デッキで重宝しそう
素材が汎用ですからねぇ ヴァレルシリーズの宿命。いっぱい使ってね☆
ヴァレルソードの「バトルは任せとけ」感、ぜひとも使ってみたい!鉄(銃)の意志と鋼(剣)の強さを感じる1枚ですね!
リンク4がまた華やかになるなぁ~
ヴァレルソードは相手にリンクマーカーが向くのがヴァレルロードにない欠点ですが戦闘破壊耐性にダークリベリオンのような収縮効果。さらに誘発即時の守備表示効果と収縮、エネコンの2枚分内臓というのは普通に強いですね。
ただこれ表示形式の変更ではなく守備表示化なので無力なモンスターも多いですね。
破壊できない壁モンスターもですが。採用率それなりにある厄介なバグースカを攻撃表示に出きないのが残念です。
そこは使い分けですなぁ~
バグースカは本当に強固ですから…(;^ω^)
ヴァレルソード、いいよね……(語彙力消滅)
ついでにヴァレルガードも頼むよKONAMIさ~ん。
ガードは何処で入るのかなぁ~?
コレパかな??