昨日の定期ツイートで公開された新カード《ミュステリオンの竜冠》の考察記事です。
チェーンブロックにのるモンスター効果による特殊召喚を強烈にメタる除外の一撃!
状況を選ばず強いモンスターでは決してありませんが、刺さる相手にはとことん刺さる1枚って感じですね!あと、《超融合》要因としても見所アリなので、とりあえずチェックしておくと良いかも?
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
ミュステリオンの竜冠
融合・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻3000/守1500
魔法使い族モンスター+ドラゴン族モンスター
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードは融合素材にできない。
(1):このカードの攻撃力は除外されている自分のカードの数×100ダウンする。
(2):発動したモンスターの効果によって、そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。
超融合要因として注目
魔法使い族+ドラゴン族という定番種族を指定した融合モンスターという事で、《超融合》による吸い込み需要は当然あるでしょうね。ドラゴン族デッキまたは魔法使い族デッキ側が対逆種族メタとして採用するも良し、2つの混合種族テーマメタとして採用するも良しって感じです。
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分・相手フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で融合召喚する場合、このカード以外の自分フィールドのモンスターを融合素材にできない。
あと、《アルバスの落胤》で魔法使い族を吸い放題になったってのも注目すべき点でしょうね。
種族統一デッキには鬼の様に刺さる効果【サイバース等】
種族が統一されているデッキからすると、②は相当厄介な効果かも?
特に、ある程度回さないとミュステリオンを突破できないタイプのデッキ(例.コードトーカー,ドライトロン,アンデット)からすると、下手したら1枚で詰みかねないヤバイ奴なのかもしれません。
まぁ、対処法が無い訳じゃないですし、そもそもミュステリオンを先出しするデッキがどれくらいあるのか?って話になっては来るので、心配する必要は今の所無いかなぁ…。
自分の効果でトリガーを引くのも重要なテクニック
②効果って別に自分・相手の効果を問われていないので、自分で能動的にトリガー役のモンスターを効果で特殊召喚するのも全然アリですね。
またまたサイバース族の話題になりますが、《リンクリボー》の特殊召喚効果と併用してサイバース族を一掃するコンボとか結構簡単にできるんじゃないでしょうか?
《リンクリボー》と《アクセスコード・ト―カー》だけ出張してるデッキとかザラですし、割と真面目に狙えるコンボかもしれません。
魔法使い族・守備力1500なので憑依連携などに対応している
魔法使い族・守備力1500という事で、《憑依連携》と《大霊術-「一輪」》に対応しています。特に《憑依連携》による蘇生は滅茶苦茶強そうに見えますね。
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の手札・墓地から守備力1500の魔法使い族モンスター1体を選び、
表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
自分フィールドのモンスターの属性が2種類以上の場合、
さらにフィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊できる。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「憑依」永続魔法・永続罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドに表側表示で置く。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分フィールドに守備力1500の魔法使い族モンスターが存在する場合、
相手が発動したモンスターの効果を無効にする。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
手札の魔法使い族モンスター1体を相手に見せ、
そのモンスターと同じ属性で攻撃力1500/守備力200のモンスター1体をデッキから手札に加え、
見せたカードをデッキに戻す。
ドラグマに関連するカードなのか否か?
確証は一切ありませんが、恐らく「ドラグマ」関連カードなのでは?と個人的には考えています。※以下、ドラグマ関連だと思う理由について。
ドラグマ関連だと思う理由
- ミュステリオンが宗教用語
- 攻守がマクシムスの逆・それ以外は同じ
- ドラゴン族+魔法使い族という組み合わせからドラグマ味を感じる
- ②効果がドラグマ関連ストーリーに刺さりやすい
- 除外されている自分のカードで打点が下がる部分の意味
①のデメリット効果が凄く引っかかっていて、そういえば《教導の大神祇官|マクシムス》の特殊召喚効果って自分のモンスターを除外するなぁ……と。「ドラグマ」の教徒達を糧として力を得ているのであれば、そのストックが減る事で打点が減るって感じなのかも……(怖)。
あと、②効果が「ドラグマ」に対して激しく刺さる点・素材指定・マクシムスのステータス等々、結構露骨に匂わせてる気もしますね。
これが冠って事は他にも出るんだろうか?
竜冠って事は、竜腕とか竜足とか竜翼とか出たりする?
これが、アルバス融合体みたいにマクシムス融合体としてシリーズ化していって、最終的には墓地の竜〇パーツを除外して出てくる大ボスみたいな展開だったりして……(わくわく)。
ドラグマストーリー自体はまだまだ続きそうですし、ここから二転三転全然あるでぇ……。
コメント
ロワイヤルの記事のコメントに触れてあげてはいかがでしょう?
自分で調べろよそんくらい
遅れましたが記事リンクを追記して案内できるようにしておきました。
マクシムス融合体シリーズは確かにありそう。最終的にミュステリオンが出てくる感じかな?
カオスルーラーから始まる3000打点の融合枠だと思いましたけど違うんですかね?
ルーラー、アーゼウス、冥神はホロだったので今回は融合枠で来ると思ってたんですが
ホロは今回「ダークオネスト」で決定してるって情報公開されてる。
《竜魔導の守護者》等が入ったブラマジや青き眼が入った青眼にも入れやすいですね。
ただ、パンクラやサイバードラゴンのようなチェーンブロックが発生しないのには対応できないですよね? 多分。
アルバス融合体と同じく攻守合計が4500ですし、アルバスの新しい融合体なのかもしれません。
ただ今までの融合素材の順番がアルバスが先に来てたのに、竜冠は魔法使いが先に来てるのが気になります。
もしかしたらドラグマとの戦いでアルビオンになろうとしたが、逆に洗脳され竜冠誕生に利用された可能性もありますね。
マクシムスとアルバスで超融合かぁ…
エクレシアの脳が破壊されるな…
種族がバラけている鉄獣戦線なら対抗できるって言うのもそれっぽい
という訳でシュライグ以外の戦闘要員ビーストリンクはよ
異種族を根絶やしにする効果なんでマクシムスかなと。
素材的に見ると穴の向こうに居るドラゴンのパワーを吸収して変身したんじゃないかと思います。
マクシムスと融合したホールの向こうのドラゴン
の腹違いの息子がアルバスの落胤くんなんじゃないかなぁ