皆さん大注目のこの時がついにやってきてしまいました…
最新リミットレギュレーション(2016年4月適応)
情報量が多すぎて対応しきれんぞ…
今回変更になったカード
禁止カード
- 《EMモンキーボード》
- 《ラヴァルバル・チェイン》
- 《ライフチェンジャー》
制限カード
-
《クリッター》
-
《彼岸の悪鬼スカラマリオン》
- 《魔界発現世行きデスガイド》
- 《EMドクロバット・ジョーカー》
- 《EMペンデュラム・マジシャン》
- 《竜剣士ラスターP》
- 《サウザンド・アイズ・サクリファイス》
- 《爆竜剣士イグニスターP》
- 《彼岸の旅人ダンテ》
- 《ペンデュラム・コール》
- 《マスク・チェンジ・セカンド》
- 《モンスターゲート》
- 《緊急テレポート》
- 《真帝王領域》
- 《汎神の帝王》
- 《名推理》
- 《揺れる眼差し》
- 《竜呼相打つ》
準制限カード
- 《超再生能力》
解除・無制限カード
- 《クリバンデット》
- 《グローアップ・バルブ》
- 《D-HERO ディアボリックガイ》
- 《水精鱗ーディニクアビス》
- 《精神操作》
- 《月の書》
- 《封印の黄金櫃》
- 《闇の誘惑》
- 《竜の霊廟》
- 《死のデッキ破壊ウィルス》
リミットレギュレーション全リスト
禁止カード(デュエルに使用できない)
モンスターカード
- 《イレカエル》
- 《ヴィクトリー・ドラゴン》
- 《エルシャドール・ネフィリム》
- 《焔征竜-ブラスター》
- 《EMモンキーボード》
- 《Emダメージ・ジャグラー》
- 《Emヒグルミ》
- 《巌征竜-レドックス》
- 《旧神ノーデン》
- 《黒き森のウィッチ》
- 《ゴヨウ・ガーディアン》
- 《サイバーポッド》
- 《処刑人-マキュラ》
- 《星守の騎士プトレマイオス》
- 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》
- 《聖なる魔術師》
- 《ゼンマイハンター》
- 《D-HERO ディスクガイ》
- 《同族感染ウイルス》
- 《瀑征竜-タイダル》
- 《氷結界の龍 ブリューナク》
- 《ファイバーポッド》
- 《フィッシュボーグ-ガンナー》
- 《魔導サイエンティスト》
- 《嵐征竜-テンペスト》
- 《メンタルマスター》
- 《八汰烏(ヤタガラス)》
- 《ラヴァルバル・チェイン》
- 《レスキューキャット》
魔法カード
- 《悪夢の蜃気楼》
- 《いたずら好きな双子悪魔》
- 《押収》
- 《大嵐》
- 《苦渋の選択》
- 《心変わり》
- 《強引な番兵》
- 《強奪》
- 《強欲な壷》
- 《サンダー・ボルト》
- 《次元融合》
- 《生還の宝札》
- 《洗脳-ブレインコントロール》
- 《大寒波》
- 《蝶の短剣-エルマ》
- 《天使の施し》
- 《早すぎた埋葬》
- 《ハリケーン》
- 《マスドライバー》
- 《魔導書の神判》
- 《未来融合-フューチャー・フュージョン》
- 《突然変異》
- 《遺言状》
罠カード
- 《異次元からの帰還》
- 《王宮の弾圧》
- 《王宮の勅命》
- 《第六感》
- 《ダスト・シュート》
- 《血の代償》
- 《刻の封印》
- 《ライフチェンジャー》
- 《ラストバトル!》
制限カード(デッキに1枚まで)
モンスターカード
- 《アーティファクト-モラルタ》
- 《A(アーリー)・ジェネクス・バードマン》
- 《甲虫装機(インゼクター)ダンセル》
- 《EMドクロバット・ジョーカー》
- 《EMペンデュラム・マジシャン》
- 《E・HERO(エレメンタルヒーロー)エアーマン》
- 《E・HEROシャドーミスト》
- 《カオス・ソルジャー-開闢の使者-》
- 《クリッター》
- 《慧眼の魔術師》
- 《サウザンド・アイズ・サクリファイス》
- 《終末の騎士》
- 《召喚僧サモンプリースト》
- 《重爆撃禽ボム・フェネクス》
- 《深海のディーヴァ》
- 《ダーク・アームド・ドラゴン》
- 《ダンディライオン》
- 《TG(テックジーナス)ハイパー・ライブラリアン》
- 《深淵の暗殺者》
- 《ネクロフェイス》
- 《影霊衣の術士シュリット》
- 《彼岸の悪鬼スカラマリオン》
- 《彼岸の旅人ダンテ》
- 《氷結界の龍トリシューラ》
- 《爆竜剣士イグニスターP》
- 《封印されしエクゾディア》
- 《封印されし者の左足》
- 《封印されし者の左腕》
- 《封印されし者の右足》
- 《封印されし者の右腕》
- 《ブリューナクの影霊衣》
- 《光天使(ホーリーライトニング)スローネ》
- 《魔界発現世行きデスガイド》
- 《マスマティシャン》
- 《メタモルポット》
- 《ユニコールの影霊衣(ネクロス)》
- 《竜剣士ラスターP》
- 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》
魔法カード
- 《異次元からの埋葬》
- 《一時休戦》
- 《インフェルニティガン》
- 《おろかな埋葬》
- 《影霊衣の反魂術》
- 《神の写し身との接触(エルシャドール・フュージョン)》
- 《機殻の生贄(サクリフォート)》
- 《緊急テレポート》
- 《儀式の準備》
- 《継承の印》
- 《原初の種》
- 《死者蘇生》
- 《真帝王領域》
- 《ソウル・チャージ》
- 《増援》
- 《超融合》
- 《手札抹殺》
- 《貪欲な壷》
- 《ハーピィの羽根箒》
- 《汎神の帝王》
- 《ペンデュラム・コール》
- 《ブラック・ホール》
- 《マスク・チェンジ・セカンド》
- 《モンスターゲート》
- 《名推理》
- 《霞の谷の神風》
- 《揺れる眼差し》
- 《リミッター解除》
- 《竜呼相打つ》
- 《竜の渓谷》
- 《ワン・フォー・ワン》
罠カード
- 《神の警告》
- 《神の宣告》
- 《虚無空間(ヴァニティー・スペース)》
- 《停戦協定》
- 《破壊輪》
- 《光の護封壁》
- 《マジカル・エクスプロージョン》
準制限カード(デッキに2枚まで)
モンスターカード
- 《海皇の竜騎隊》
- 《クリフォート・ツール》
- 《イビリチュア・ガストクラーケ》
- 《氷結界の虎王ドゥローレン》
- 《馬頭鬼(メズキ)》
- 《輪廻天狗》
魔法カード
- 《超再生能力》
- 《光の援軍》
- 《六武の門》
- 《連鎖爆撃》
罠カード
- 《堕ち影の蠢き》
《クリッター》はエラッタされるようです
※エラッタ前
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、 デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。※エラッタ後
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
「クリッター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。
禁止レジェンドカード達との相乗り旅…ご苦労様でした。
ついに釈放されましたか…(感無量)
しかし、依然とどこかが違っているような…!?
今回の改訂について一言…
いやーKONAMIさん思い切りましたね…
ここまで大きく変更してくるとは完全に予想GUYでした。ぱっと見ただけでも「EM」「帝」「彼岸」の環境3トップはもれなく規制!《名推理》《モンスターゲート》の影響で「インフェルノイド」、《緊急テレポート》で「超量」などにも影響は大きそうです。(霊獣…)
大量の禁止・制限の反面、解除になったカードも多いのが気になります。
この改訂で環境はどのように変化するのか??
正直、情報量が多すぎて整理できてません…(とにかくすげーな…)
[poll id=”58″]
コメント
ネフィリム返して(定期)
それは置いといて緊テレ制限って…
環境上位陣が軒並み影響しそうな改訂でしたね。
(これで大会使用デッキ幅が広がれば良いな…)
ただ、この制限を回避しそうなRR・DD・青眼・巨竜神辺りが怖いですね…
魔術師オッドアイズ使いとしてはPコールの規制が痛い
オッドアイズが強化されるとはいえ手札アドが稼げるカードが減るのが痛い
名推理…、緊テレ…。
現在使っているデッキが影響を、受けまくってて混乱しております…。
霊廟が解除ということで、青眼には追い風ですね。
霊廟よりも渓谷を・・・
ブルーアイズ無傷はありがたい
通告の規制なしは意外でした
魔術師への死体蹴り
俺のインフェルノイドがぁぁぁぁ!!煉獄と真炎の爆発でどうにかなるだろうか
ちょっとまって、ノイドって自身の効果以外でssできないとかいう効果なかったっけ?
それ以前に守備200じゃないよ
ところがぎっちょん!デカトロンは通常召喚可能なんですねぇ、しかも守備力200。だから、名推理等でも出せるという。
しまった!デカトロンの存在忘れてた!友人のインフェルノイドに苦しめられているのに忘れているとは…不覚!
あーそうだった、前組んでたノイドはアンチホープ型だったしステータスはあまり気にしてなかったな
正直、推理ゲートが制限になったのは、ノイド使いにとっては痛いですけど、左腕がある以上、まだ戦えるのでまあいいかなと。
自分EM竜騎士も彼岸も帝も使ってないので、一番痛かったのはチェインの禁止ですね。満足シンクロIFがかなり弱体化してしまった……満足を再び求めるたびが始まる……
うああぁぁぁぁぁぁ!!!ゴストリが、HEROが、組もうと思っていた遊矢デッキがあぁ!!遊矢デッキは魔術師で組もうかな…(案の定Pマジ規制されたよ)。ゴストリにデスガイドの規制は痛いのです…(初手駄目子につながり にくく…)。それ以外のデッキは…なんとかなりそうかな?闇の誘惑買わなきゃ…
…頑張ってHERO改造したのに…
コメントしてみて刺さらないデッキ多いな私。まあ、刺さっているデッキはとことん刺さっている気がしますが。ディアボリックガイ解除されてもデッキいろいろ改造したから買う金がないよ…。…運命力鍛えるか…
ゴストリはクリッター、デスガイド、エッジインプシザーでなんとかなりそうかな(でも初手駄目子は厳しそう…)
ってよく見たらPコールも規制かかってる、どうしよう…混ぜるべきか、それとも魔術師で行くか…でもやっぱり魔術師を使いたい!とりあえず魔術師で試行錯誤してみよう
コンマイ有能ドルべ無能
コンマイは本当にどうしたのか
変なものでも食べたのだろうか
緊テレとPコールドクロ制限はいたいけどkozmoとかアニメで強化がみえてるので残当
超量はしらんが魔術師はオッドアイズサポと召喚師宝刀誘惑で回転させれば普通に中堅以上の動きできる
ヤッタぁぁぁぁぁあああぁぁっぁぁだだぁdsgsgsgっsっhっsっhshs
正直大会でないから環境規制よりチェイン禁止の衝撃がでかい
わからねぇ、、
俺にゃわからねぇぞこの後の遊戯王がどうなるのか、、
ただ1つたった1つわかるのがコナミが10期をむかえるに当たって変わろうとしているッ!!
いや、新パックの内容からして前とは違う匂いがするぞッ!!!!!
チェイン…
君の事は忘れないよ…私の持つ大半のデッキの強い味方だったのに…
今回の改訂のおかげで20近くのデッキの構築を見直さなければならなくなりました。魔術師○○やEM○○を多用した結果がこれです…そして残る大量のドクロ…
クリッターのエラッタは同名ターン1制限&加えたカードとその同名の発動不可ですね。
とりあえずおかえり!Sanganちゃん&サウサク!!
ミルク貰いたいから投票できない件について
環境を道連れにワイのガスタが、純超量が、逝った…
猿ゥ!の禁止は内定済みなのは知ってましたけど、すんごい思いきった改定ですなぁ…まさか現環境のトップを争うテーマをぶった斬るとは…触れてないのはRRだけ…ですかね?これはRRが鉄の意志と鋼の強さでトップに躍り出る可能性がありますね‼︎(大歓喜 でもチェインの規制はほとんどプレイヤーにとって痛いでしょうね…(持ってない私には関係ない感じですが あとペンマジの規制はコナミという企業の闇を見たような気がします。だってついこの間ゴールドパックで再録したくせに即規制でゴールドパックで必死に3枚入手した人はどうすれば……(困惑 でもクリッターの解放はちょっとほっこりしました
クリッターは1ターンに1度の制限と、手札に加えたカードをそのターンは使用できないようになったみたいですね。
今回の改訂で最も印象的だったのはサウザンド・アイズ・サクリファイスの解放でした。しかし自分のサクリファイスデッキにとってはリリーサー確保のためのデスガイドやスカラマリオンが規制されたのが痛かったです。緩和されたカードも多いので、しばらくはデッキ調整に悩むことになると思います。
これ満足もう無理やろ
チェインきえたぁぁぁ!!?
???「彼はもう終わりですね」
本当に優秀なXでしたよ…シャドミス制限までコンボのキーパーツでしたし…
あと、早くネフェリム返してください
ネットの批判コメをそのまま具現化したような制限改定に溜息が出る。
いやあ大会で環境使ってた奴らの阿鼻叫喚が嬉しいですねえ。
3強+爆発力で追従できるノイドにガッツリ掛けてきましたねー。強すぎるトップを弱体化するという意味では今回は結構いい仕事をしたのではないでしょうか。何故かチェインやPコールといった謎規制枠もありますが・・・。(なんか悪用できたっけ?)
RRってみんなの中だとかなりの強デッキなんすね~
基本青眼フェルグラとかDDよりは弱いと思うんだけど、誘惑積めるから微妙に強くなんのかな
個人的に今回の規制は嬉しいしよくやってくれたとコンマイを見直した!
まあサル辺りは最初から刷るなよって言いたくなるけどね
こうなると分かっていたろうに、バカだなぁ笑。猿もドクロも強いことしか書いてないんだから、当たり前じゃないか。環境のせいもあるだろうが。
これからメタルフォーゼくむので、緊テレが制限になるのはちょっと痛いですね。チェイン!?お前が禁止になったら、誰がネクロ・ドールやアージェントを落とすんだ!?
EMもお彼岸も組んでないので、さほど痛くはない改定でございます。
マジエク帝の代償となったライフチェンジャーが不憫でならない。
後、イグニスター2枚入れてる人見たことない・・・
イグニスター2枚で、タイタニック立てるまでがEM竜剣士
kozmoが来たら組もうと思ってたんですが現状少し厳しいですね。
汎神は分かってましたが、まさか領域が制限に行くとは、超量帝、マジエク帝も規制するとは流石コナミ、帝が分かってらっしゃる。
ジェムナイト、インフェルノイドも作ってる身としては予想外なダメージを受けましたね。
今後制限は海外とも足並みを揃える感じなんですかね。
最高クラスの改定ですね
個人的には痛いのはチェインとダイナミストで使ってた猿位ですかね
クリッターは家に何枚あったっけなあ、
回収してこなきゃ
さーて、霊廟再録待つか…
これはコンマイじゃなくてKONAMIですね
神の通告が安くならないのは残念だけど他には満足
なぜペンコを制限にし、慧眼を釈放しない!答えてみろルドガー!
チェイン逝ったのはマジで痛い・・・
墓地肥やしの手段が・・・
EMはオベリスク出したいために組んだだけだからどうするか・・・
とりあえずKONMAIよ・・・
今回の改訂の内、半分とは言わないまでも、3分の1くらいは前回行えたんじゃないのかな?
正直頻度を倍にして3ヶ月に1回にしたけど、本質的にはかつての半年に1回と
あんまり変わってないような気がする。もっとこまめに変えてもよいのよKONMAIさん。
ギターこれからはDDDの時代やーーー
マスクチェンジセカンド返してください!暗黒界でダークロウ立てるときにしか使いませんから!
まさか、ダンテが制限になるとは……情報出てから慌てて売りに行ったからそこそこの値段で買い取ってくれたから良かったけど
まぁ、正直それはいい。
それよりラヴァチェが禁止なのが辛すぎる……イグナイト満足でベアトリーチェ無理矢理立てるしかないのか
今回の改定に限っては、KONMAIを素直に褒めたいですね
通告がスルーなのは?ですが、ガチ環境なテーマ群をよく規制してくれたかなと
ただ、自分の場合、BKのチェイン、SRの緊テレ、幻影のダンテ、ガイド、マリオンとかが刺さるので、そこは要調整でしょうか
基本的にBKやSRで満喫している身としては、痛いのはそこくらいですね
BKにもう1回チャンスくれないかなぁ・・・ 今後の展開上、銀河には多分強化入るだろうけど
チェイン禁止でライロが辛いですが環境のパワーは落ちそうなので今後もライロで戦い続けます
彼岸と一緒に来日してきた当初から増援を奪われ細々とやってきてたのに今回もとばっちりで満身創痍になったU.A.に救いの手を…
クリッチー「ついに私の出番がきたか」
黒き森のウィッチ「……」
9期とは何だったのか
悪い所全部殺したな
チェイン禁止は痛いけど、それ以外は満足ですね
サウサクが帰って来たので新規のマジックストライダーが活かせそうですね。緊テレ制限はメタルフォーゼには厳しいようでまだまだサーチカードは豊富だから大丈夫な気がしないでもない。
今回の改訂はEM大幅に潰してきましたね。でもラスターや眼差しは他のペンデュラムデッキにも悪影響なのが残念です。もう売りに行っても安いだろうな~泣
環境の整理という意味では納得のいくものでしたが、正直Pコールと緊テレの謎規制が苦しいのと、何よりやはり猿やマジシャンは直後に規制するなら売るな、かつテストをしろと声を大にして言いたい。
大幅な規制が喜ばれていますがそもそも規制など大きく動かさずとも良いカードゲームを目指して欲しいです。
7月の制限改定の衝撃から9ヶ月後…再び衝撃の制限改定
まさかこんなに変わるとは思いませんでした…
名推理モンゲが制限になったことで左腕のない私のノイドはどうすれば…
ノイド使っている私の友人も嘆いてましたね~左腕の代償欲しい、と
通告は?
帝はストラク出てから別格の強さだったので、汎神が死ぬのは分かってたから別に良いけど…何故チェインを殺したのだ!?妨害出来ないようプールをいじるならともかく展開を阻もうとするのは何故だぁぁ!!!ばかぁぁぁぁぁ!
あぁ、俺のクトゥルフが回りにくくなる…
ここ最近にしてはごろっと変えてきたなー
でもやっぱ3月9月に戻してほしい
ワイ満足魔術師、無事死亡ww
クリッターのエラッタ(噂)
・クリッターの効果がターン1
・加えたカード&同名カードの効果このターン使用不可
チェインの禁止は本当に謎、制限でもいいのでは?と思った。
EMの規制に関してはGJコナミ
おれの大事なデスガイドシク三姉妹が…いっそ大事にしよう!泣笑
しかし禁テレとデスガイドの制限で、魔轟神獣デッキと禁テレレモンデッキが死にました…(._.)
環境デッキだけでなく、数多のファンデッキにも構築の再編が迫られる改定ですね!
ガイドが逝った。兎ラギアをどうしよう。チェインもいろいろなところで影響が‥
私のデッキの大半が機能停止に・・・
ノイド→名推理、ゲート
ジェムナイト→チェイン
超量→緊急テレポート
帝→汎神
特に超量はついこの間リゾネーターと合わせたものを作ったばかりなのですが・・・
まあレッドデーモンの新規も多数出たことですしそれで頑張ります泣
いや~最高に気持ちいい改訂っすね!
環境デッキをあまり使わないので痛かったのはドクロとPコールくらいですね!致命傷というわけでもないので今回の改訂には大満足!
チェインはファンデッキの潤滑油なのに禁止はきつすぎる
ファンデッキ使いだけどチェイン持ってない…(学生には厳しいよ)、フリーでチェイン使ってる人を羨ましく見てたあの頃は帰ってくるのだろうか…
強者(環境デッキ)の尻拭いをするのはいつだって弱者(ファンデッキ)だ
これでコンマイ褒める奴は分かってない
ネットの評判丸呑みにして片っ端から制限かけただけでコンマイの手で環境を良くしようと努力してないの丸わかり
テーマカードの緩和が皆無なのがその証拠
強いカードバンバン出して大会で結果出たら規制すると表明しただけ
元々環境とか大会とか興味ない勢はこれで勝てるわけがなく(非環境9期勢強すぎ)、ロマンを無理矢理実現する緊テレチェインが亡くなって萎え気味
愚痴ってすみません
私もそう思います!!
ドラゴンだけでなく、他のテーマカードの緩和も欲しかったです…(´・ω・`)
きたか!!!!!!!
私のデュエルデビュー時からの必殺技緊急テレポートが再び…
どうしよう、ガイド規制で私のデスガーディウスデッキが…。制限のスカラマリオンと下車したクリッターとバス本体で補えるだろうか…
デスガーディウスですかぁ。
自分は開き直ってこんな感じに直しましたよ?
(19)
デスガーディウス×3
開闢×1
レスキューラビット×2
メルキド×3
カースドキュラ×3
フォトンスラッシャー×2
召喚僧サモンプリースト×1
幽鬼うさぎ×1
レッドリゾネーター×3
(18)
予想GUY×3
ツインツイスター×2
ハーピィの羽箒×1
遺言の仮面×3
トレードイン×2
貪欲な壺×1
苦渋の決断×2
闇の誘惑×1
戦線復活の代償×2
死者蘇生×1
ブレイクスルー×1
リビングデッド×1
貪欲な瓶×1
私のデッキレシピですが、もし参考になれば幸いです。
凄い大幅な環境整備…。
それとヌメドラやユニ&コンがOCG化したり本当にKONMAIはどうしたんだ…!?
ぶっ壊れを登場させて一定期間後に規制する いつものやり方じゃん
これでKONMAIさんGJとか言ってる奴は何も分かってない 猿が禁止になったけどどうせすぐに猿以上のぶっ壊れ作るに決まってる 今までのやり方で分かることじゃん
帝はガン回りみたいのがなくなっただけで
まだ全然やりようはある感じですね
今までは環境が高速すぎたので、それに追従するしかなかったわけで
そろそろネフィリム許してあげてほしいです。
あと馬頭鬼に笑顔を増やして…
チェインを失ったことで満足が満足できなくなりました
巨神竜出してブルーアイズも流行らせようとしてるってことでドラゴン族に追い風がきてますな!
この調子でいつかレダメを「このカードは自分フィールド上に1枚しか存在できない」みたいなエラッタつけて準制くらいにしてほしい…(無理
既に腐るほどコメント出てるけどチェインなんで禁止になったんやろ
クリバンと誘惑解除は嬉しいなぁ
海外TCGで既に禁止となっているので、足並みを揃える意味や環境でいえばバルブを落としての先行ナチュビの抑制でしょうね。
EMはまだまだカードが出る事を約束されたテーマだし…
幻影かSR彼岸がまだ生き残れるような気が…
思いっきりかけてきましたなぁ…
特にEM関連はドクロ猿トカゲのトリオが便利すぎたのもありますし致し方ないですね。
そして緊テレ規制が来てしまうとは…
なまじ超量帝なんてものが流行ってしまったばかりにガスタやサイキック使いの方は苦い思いをされている事でしょう。
10期の環境はどうなるか分かりませんが環境を整備したからには低速化していって欲しいというのが個人的な希望です。
インフレはやむを得ないですが緩やかな方向になることを願います。
いつかライズベルトテーマのデッキを作ろうと思っていたのに制限ですか『眼差し』…orz
今回の変更、自分は全体的に使用カードが少なく、入っていてもデッキに一枚だったので大丈夫でした。(だから強くないのか…)
クリッターの濡れ衣は無事に晴れたようですね。
やったね、クリッター!
次出るカードはウィッチがクリッターを檻から出そうとするものと期待しています。
Kozmoの為にスーレアの緊急テレポート3枚買ったんだ… 金返せコンマイィィィ
Pコールは魔術師でかなり痛いGPでばらまいたから慧眼返すかと思ったのにな
EM竜騎士が死んだ。
まー、EMオッドアイズつくるためにまた猿竜ジョーカーマジシャン集めようとして。まだ動いてなかったからいいけど。いいけど。
あー、電車止めようかなぁ。テリーマンみたいに。
いい加減遊矢はEM捨てて魔術師オッドアイズ使いになって欲しい そうなればOCGでもEM完全に死んでくれるから
ネフィリム帰ってきてくれぇ〜(´・_・`)
シャドールが再び猛威を振るうことはできないのか。
ほぼ嬉しいことしか書いてないな(チェインェ)これは青眼環境にでるか?でて欲しくないなぁ、コンマイの禁止制限改訂のやり方的に環境に出ると賢士とか太古とかダークマターとかが規制にかかりそうだなぁ、まぁそんなことはないだろうけど(多分・・・大丈夫だよね?)
私と友人も同じ事懸念してましたね。社長の時代はすぐに消えて欲しくないですね…(友人は乙女規制されたら泣くって言ってましたね)
怪しいですよね。昔は征龍、今はカテゴリーゆえに使いやすいブルーアイズ。徹底してダークマターとかを使う人が増えたら環境入りしそう。
この後はブラックマジシャン関連規制するんですかね
次は釈放か冤罪判明みたいな感じのカードが出るのかな?
それかバスへの再乗車かもしれませんな
メインで使ってる魔術師と彼岸幻影がががが
それ以外はかなり満足な制限なのですが…
いや、俺が犠牲になって良環境が訪れるならそれでいいのさ…
代わりに何のデッキを次は組もうか…
魔轟神使いの俺的にはガイドは痛いけど、エラッタクリッター変わりに
入れるので、若干回転が遅くなったが、問題なし。
上位環境が弱体化してくれて嬉しい。
正直、EMはインチキ効果ばっかりで魔轟神じゃ歯が立たなかったので、
嬉しいわ。
チェインが死んで、満足民はてんやわんやです。
取り敢えず私はIGIFでベアトリーチェ出して墓地肥やそうと考えてますが
弱体化は已む無しだと思われます。
禁止制限になるようなカードは作らないよう努力するのが開発者側の役目。特に現在絶賛販売中のパック・構築済みデッキに入ってるカードが禁止になるなんてことは1番やってはいけない事のはずなのだが・・・
ドクロ制限読みでオッドアイズ魔術師組んでたのにまさかのPコール
完全に竜呼のとばっちり
ゴヨウ ブリュ「まだ出れないのー」
ファンデッキは泣いていいと思うの…
7月の制限に天キ来そうで怖い………(月光使い)
DD使いとしてはガイドはまあまあ痛いがそれほどでもないし…
ダンテなんて元々1枚だし…
ダメージなくて歓喜
ダンテを複数持ってる人はいるのでしょうか?私は1枚持つので精一杯です(1枚でこづかい1ヶ月分だもの)
儀式彼岸組んでたから、3枚持ってたぞ
さっさと2枚手放したから痛手もあんまり……
ワイの魔術師がどんどん雑魚に
KONMAIは俺から命より大切なチェインを奪った!
ちょっと所持デッキの被害が尋常じゃないっていうかPコール制限で慧眼返さないって
次弾で魔術師新規投入されるってのにどんな判断・・・ネフィリム様も許されないし。
ここまでバッサリまとめてやられると手持ちの再構築だけでもかなり時間食いそうだし
手を広げすぎた感があるのでちょっと整理した方が良さそうですね。
EM竜剣士は規制が入るだろうから、超量に力入れよう思った途端に緊急テレポート制限って、ふざけてんのか(^ω^)
ネフィリム・・・・早く帰っておいで・・(涙)
我が嫁デッキの霊獣が緊テレ制限で死んだ…。
だったらセフィラ系のとか要らないからちゃんとした新規くれよ!
ここは運命力鍛えて乗りきろう…
メタルフォーゼもkozmoも組みたかったのに
コメントの多さにビックリ。
カオドラはチェインを抜くぐらいでダメージは実質ゼロだな。バルブが
解放されたのは嬉しいがあいつ一回しか使えないからピンで行くのが無難か。
オッドアイズデッキはダメージひどいw竜剣士の規制に合わせて混ぜようかねぇ?オッドアイズからペンデュラムドラゴンにって、またドラゴンデッキかい!
大人しく巨神竜作っといて案外正解だったかも・・・
チェイン禁止で満足するしかないのか…
ネフィリムマダー?
どうも管理人です
まずはじめに、アンケートに”とりあえずミルクをもらおうか”という誘導的な項目をアンケートに含めてしまってスマナイ(これはミルクを選んでしまうよなぁ…ちなみに管理人もミルクにいれました…。)
個人的な意見を言わせてもらうと、やっぱり、禁止カードは極力出さないように舵取りしていって欲しいってのが本音ですね。カードプールが広いので、しょうがない部分もあるとは思いますが、出さない努力はしてほしいよね…。
いやー、しかしコメント数が凄い…普段の記事でもこれぐらいの反響がもらえるように努力しよっと…(白目)
この改訂は個人的にはなんとも言い難いのです(私もミルクに入れました)。NかM-heroで悩んで結果M-heroに改造したのにマスクチェンジセカンドが規制って…余ったセカンドD-heroに入れようかな…。緊テレやデスガイドが規制されたので運命力鍛えます…
最近運命力鍛えるばっか言ってる気がするのです…
渓谷は戻ることは現状ありえないですよね
巨神竜が出てる以上はやっぱりまだ緩和はなさそうですよね。
今回の改訂ってコンマイが作った9期カード自分で全否定してるだけやんけ
皆がうるさいから規制しとこって感じがすごいする
チェインはなんで禁止にしたのかよくわからんけど
多分チェイン残しとくと満足民が新規カード使って悪いことしそうだから落ち着いて新規カードを作れないのが嫌だからだとおれは思ってる
チェインはファンデッカーとしてなかなか痛い…もしかしたらベアトさん需要あるかもなぁー持ってないし1枚くらい持っとくか
そしてガイドが規制でワイのガーディウスが…まぁ構築変えればなんとかなるかなーサンガンチャンもエラッタされたとはいえ帰ってくるのだし出来ないこたぁないな!あと闇誘詰めるし!
まぁ他はうん環境なデッキを持ってないこともありまぁなんか上が総崩れしたぞおいひょぇーって感じかな
サウサク先輩!解禁ですよ解禁!確か一枚どっかにある!
儀式、融合サポートも増えたし、トゥーンもしおりや次出る師匠でサーチもあり、真紅目で展開まで…1ターンの隙をサウサク先輩で守り一気に叩く【ペガサス】デッキ悪くないか
そして上が総崩れする中超再生能力やら霊廟やらが戻ってきて新規切り札も用意されてるブルーアイズはどこまで行くのか…
あとストラク同士で一戦した感じ巨神竜も対ブルーアイズとかだとその力を振るいトップメタデッキになるのかもしれない
うへーすげぇ長文になっちまったサーセンとりあえずミルク飲みながら書いたけどこれでいろんなデッキが競い合う大満足環境になればいいなー
それはそれとしてこれから満足さん達はどうルートを開拓してくのだろうか…
声を大にして言いたい。
何故Pコール規制した。
こいつクリッターやない。エラッターや。
環境だけ見るなら良改定かもしれないけどさあ…。煽りうけるファンデッキの事も考えてほしかった。
チェインが逝った…こんなんじゃあ満足できねぇぜ…(IF使い並みの感想)
他はまあいいかなと思いますけど、強いて言うなら慧眼準にして欲しかった
必死こいて霊獣カード集めてた途中なのにな〜
ストラク3つとちょこっとで作れるデッキしか作らないから安上がり・・・(白目)
今回は上位をほぼ潰す勢いの改定ですね
まぁ、10期始まるし新規達を活躍させたいんでしょう
個人的にDDD、銀河が強くなったのでまんぞくです
新規情報が多すぎて、年々頭が追いつきません
チェインは制限くらいでよかったんじゃねーかなー
こんなんじゃ俺満足出来なくなっちゃうよ
『そんな単純な事じゃねぇ!環境の虐待なんざいくらでも絶えられた。
だがな・・・奴らは・・・俺の命よりも大事なチェインを奪った!!!』音響型で満足は調整するしかねえ
今回の改定はチェィン以外は概満足な方が多いですね
自分もチェインは痛いですw
しかし今回の制限改定はネットの評判を受けてというよりもむしろ私は10期のカードを売りたいがための規制だと思いますね
言い方は悪いですがコナミも最近は決闘者への売り方がわかってる感じですしね
緩和を見てもわかると思います
ディアボ、闇の誘惑、死デッキ…つまりこれはDHEROの強化が来ますぜ、旦那ァ!(願望)
他の方が言っていますが緊急テレポートだけは残念です
メタルフォーゼも控えていますし何よりガスタが…
環境勢に厳しい規制をしているところを見ると超量帝への牽制なんでしょうね
でも出張パーツに重い規制をかけなくても…
まぁ私のジャンドは元々環境デッキではあったが、これでまさしく正真正銘の一強時代に突入したのだ!!
クリッターお帰りィィィィィィィィ!!オカルトデッキとHEROデッキのユベルサーチ枠復活で俺は嬉しいぞォォォォォ!!
あと受験、第1志望校に受かりました!!高校行ってもデュエルスタンバイ!!
高校3年間はあっという間に過ぎますから、思う存分サティスファクションしてください(高校3年間でサティスファクションした挙げ句ロリコンになった男の末路)
何故ロリコン化したんだよwww
俺はNL推しのリア充大好き人間だから大丈夫ですよw(それもある意味変態だと言ってはいけない)
高校2年の春、図書室で見つけたラノベに出てた幼女を見たとき、電に打たれたかのような天命をのだ…思えばそれがロリコンのスタートラインだった…少し前に高校卒業したのですが、あそこが分岐点でしたね(一般人とロリコンの)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工どうゆうことだオイ!!陥落するのが早すぎるだろ!?とかなんとか言いつつNL好きに目覚めたのは小学5年生の秋、「男女」の手描きMAD探してたら偶然pixiv遊戯王男女カプの記事に行き着いてしまい、全てはそこから始まった。今となっては見るアニメはバトル+(満足できる)ラブコメを兼ね備えた作品(例 とあるシリーズ、這いよれ!ニャル子さん等)を探し、気に入ったカプを愛でるというカプ厨な日々を送っていますw
ちなみに好きなカップリングは、
不動の1位 上琴(とあるシリーズ)
株急上昇の2位 総愛(俺、ツインテールになります。)
3位 渚カエ(暗殺教室)&同率でやさニャル(這いよれ!ニャル子さん)
ってここまで語れりゃ俺もある意味変態かよwww
すみません、自重せずにこんなどうでもいいこと書き込んじゃって。気を付けます。
なぜ全くの無実の純正超量がとばっちりをうけにゃならん
とりあえず、緊テレに代わるものを探さなくては・・・・・・・何があるんだ?
チェインは制限のおろ埋より強いしおろ埋より落とせる範囲の狭い末騎士が制限なのに規制がかかってないことの方が異常だったし、結局トップメタが悪用しかしないから禁止にして当然でしょ。
帝の規制で帝クリフォがちょいと打撃受けたが、主力デッキ達が死ななくちょいと安心。
ファンデッキのフルモン彼岸、EMラー不死鳥が完全に逝ってしまったが・・・
次の改正、アークブレイブ、福音、ダークマター辺り来そうで巨神竜使いとしては不安(´・ω・`)
SR組んでる途中だが、ベイゴマ辺りも次危ない気がするのぅ
音響SRあたりが次で規制されそう…
1ターンでクリスタル2枚出されたら何もできないし
初コメですー
ダンテとマリオン規制とか最悪だ~
サウサク復活ッ!!
サウサク復活ッッッッッ!!
相変わらずKONMAIは売り方が汚い通告はおそらくまだブレイカーズオブシャドウ売りきってないから制限かけないんだと思う!売るだけ売って制限かけるんだろうな
散々良改訂って言われてますけどマッチポンプなんですよねぇ
あとダンセルそろそろ準にでも……
それはそうと管理人さん、大量のフラゲがありましたね!TDILの表紙とか、ペルソナとかファントムとか、2体のオッドアイズは効果が長すぎて整理がつきませんでしたwゆっくりでいいのでそれらの記事楽しみにしています~(無言の期待)
緊テレ・・・・ガスタも見なおさなければ。ピリカたん・・・
海外はすでにチェイン禁止だし、日本もいずれ禁止だと思ってたよ( ̄ー ̄)
推理と緊急テレポートは海外先行販売のコズモが日本で発売したときの対策かな?
モンボ禁止→あんだけ暴れたからしかたない
ペンマジ制限→規制されてもそこまで痛くない、てかまだまわる
ドクロバ制限→はぁ?意味わからん
ペンマジは仕方ないとしてなんでドクロバも?
EMオワタwww
もうEMのサーチカードなんて新規で来ないだろうし…
俺の作った純EMデッキが完全に死んだwwwww
マジエクも制限じゃないですか?
仕方ないとはいえ俺のEM霊堂エーリアンとバニラ竜剣士が……
ドクロバッターが準制になってくれればEM霊堂エーリアンは何とかなると思うが…竜剣士規制するなら代わりのバニラチューナー竜剣士を早くくれよ!
次の環境は最上級ドラゴンか命削り採用型の妖仙獣が流行しそうですね~
次点では、アンチリバースで妖仙獣のような伏せ多様相手でもワンチャンありそうなBFがダークホースになると予想します。
しかし、今期だけで凄い制限&禁止カードが出たんだなと、しみじみ思います。
トゥーン達もこの時期に出て本当によかった…
でもウェ-ブフォースだけは勘弁!
今回も重武者はノーダメージ
まさに不動のデッキですわ
おそらくKONAMIは青眼やブラマジで環境入りを
させようとしているけど、通告無制限なので
メタビが環境入りする現実になりそう
命削りの宝札1枚900円で集めておいて良かったw
環境低速化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これでやっとチェーンバーンで大会に出れる環境になったぜ
まあ間接的に暗黒界強化されたので満足かな……いや天使の施しないしなんとも言えない……ミルクでももらおうか
みんな命削りまくってますなぁ~
集めておくべきだった…がくり
マスターPの規制ぐらいは覚悟してましたが許されたので自分のバニラペンデュラムはダメージ受けませんでした。
今回の調整で逃れたブルーアイズが勢力を伸ばしてきそうですね。
あといい加減輪廻天狗は無制限にしてあげてもいいと思うの(
毎回思うけど、KONAMIってちゃんとテストプレイして、環境への影響予測してカード作ってんのかね?後でリミットかけるの前提でカード 作ってるようにしか見えないよ…。
チェイン、君はほんと色んなデッキで活躍してくれたよ。お疲れ様。しかしライフチェンジャーが禁止になる時代になるとは…(汗)まぁ悪いことしかしなかったし仕方ないね。
あ、猿は二度と戻ってこないでくれ(真顔)
猿、ヒグルミ、神判みたいなロクにテストプレイしてないようなカードが二度と現れない事を願って…。
ジャンドだし今回も全く関係ないな
あ、クリッターは入るかも
初コメです。
まさか始めて二週間でわたしの遊戯王が終わりを告げるとは思いませんでした。
ドクロバ制限とかどうしろと.....。
他はかねがね納得でしたけど、チェイン禁止とペンデュラムコール制限はちょっとやり過ぎかなと感じました
魔術師は中堅程度の実力しかなかったのでう~ん…
現状で次の環境に顔出しそうなのは、青眼・妖仙獣・ネクロス辺りでしょうか
個人的にはP系はカードの規制よりも『ペンデュラムスケールのセッティングを1ターンに2回まで』とか『1度P召喚したカードは墓地へ送られる』にルール改正して欲しかった。それならサーチが横行しても我慢するんだけどなぁ。
しまった!ここにコメントするの忘れてた。すまない、管理人。非力な私を許してくれ・・・
個人的には次に台頭するデッキの読めない改定だと思います。自分のEMオッドアイズもひっそりと死にかけているが、愛着もあるので魔術師の力も借りてまだまだ頑張ります。
領域制限は予想してなかった…
とりま帝に一回休みでも積みますか。
Pコールとドクロ制限にするなら慧眼の規制緩和してくれ…
改訂後のみんなの声がどんどん集まってくるぞ~(元気玉的ななにか)
それそれ言いたい事はあるよね…。(はじめて二週間で遊戯王の洗礼を食らってしまった人は本当にご愁傷様としか言えません…こういう事も確かにありますが、面白い部分もたくさんあるので…がんばってください><;)
普段の記事もこれぐらいの反響を得られるように努力しなきゃ(二回目)
チェイン禁止とダンテ制限は正直やりすぎな気がするけどね。 デスガイドとスカラマリオンを制限にしただけで大分動きずらくなるのに。
猿禁止は妥当
チェインは素材2つ使うに変えて制限で良かったと思う。
流石に今のままはおかしいw
俺の魔術師デッキが….
初めてコメントします。
名前の通り「暗黒界」を使っているのですが、ガイドが彼岸のせいで制限を食らってしまい、その余波をもろに受けてしまいました。
でもその代わりと言ってはなんですが、クリッターが帰ってきてくれたのでプラマイゼロでしょうか…
長文すいません。
長旅からやっと帰ってきてくれましたねぇ~
クリッターちゃんおかえり!
コメすごい。デスガイドと緊テレは常連ですね。使ってたから本当に困る。ジャックは早くライズベルトに代わる非チューナーを出してくれ。
コナミは禁止、制限に入れるの計算に入れて作ってる感じがイライラしてしまう。使えなくなるとわかった上で再録してくんじゃねーよ
本当に凄いコメント量です…
良くも悪くも遊戯王のターニングポイントになりそうです。第10期も走り抜けるしかないなぁ~