「聖刻」や「ツィオルキン」もビックリのドラゴン族サポートの登場だ!
『サベージ・ストライク』に収録される「守護竜(しゅごりゅう)」から、《守護竜ピスティ》《守護竜エルピィ》《守護竜アガーペイン》の三体の効果を解説していきます。
今回は《アガーペイン》で特殊召喚したいEXモンスターと《ピスティ》《エルピィ》と相性の良いドラゴン族モンスターに関する話題中心です。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment
《守護竜アガーペイン》効果解説
2体以上のリンクモンスターのリンク先とは?
公式の解説動画を見るのが一番ですが、管理人も動画に気付かず解説用の画像を作ってみたのでよかったら見て(願望)。
《守護竜アガーペイン》の効果テキスト(2体以上のリンクモンスターのリンク先)は上記のような状況を指します。
《エルピィ》や《ピスティ》も同様のテキストを持っている為、このテキスト把握は「守護竜」を扱う上でとても重要になってきます。
《星遺物の守護竜》のモンスター位置を移動させる効果は、これら効果をサポートする(ピスティやエルピィの位置をEX⇒メイン)意味合いが強いです。
《アガーペイン》で特殊召喚したいドラゴン族モンスター
「ヴァレル系」《ヴァレルロード、ソード、ガード等》
《ヴァレルロード》《ヴァレルソード》《ヴァレルガード》の「ヴァレル三兄弟」は分かり易い強さです。
《ヴァレルロード・S・ドラゴン》も特殊召喚自体は出来ますが、S召喚に成功しないと墓地のリンク装備ができないので相性自体はイマイチですね。
《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》
公式動画でも紹介されていた《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》も相性抜群!
「チューナー+チューナー以外のSモンスター」という素材条件を踏み倒しての特殊召喚なのでお得感も凄まじいですね。
全ての効果を余すことなく使えるのが素晴らしいですぞ!
「レモン系」《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス等》
《えん魔竜レッド・デーモン・アビス》《ベリアル》《カラミティ》の漫画産レモンも特殊召喚に対応しています。
《ベリアル》と《カラミティ》は一部効果が使えませんが、《アビス》は全ての効果を無駄なく使えるのでかなり相性が良いですね!
《覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン》
《覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン》 シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500 【Pスケール:青10/赤10】 (1):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はそのダメージステップ終了時まで、その相手モンスターの攻撃力分アップする。 【モンスター効果】 闇属性チューナー+チューナー以外の「クリアウィング」モンスター1体 このカード名の(1)(2)のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):S召喚したこのカードが存在する場合、お互いのバトルフェイズに発動できる。相手フィールドのレベル5以上のモンスターを全て破壊する。 (3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
バトルフェイズにレベル5以上のモンスターを全破壊する効果は無理ですが、それ以外の効果は全て丸っと使えます。
相手フィールドのモンスターの効果を無効にしつつブッ込める攻撃力3000。やられるとPゾーンで他の仲間をサポートする白き翼。
【セイヴァー系】セイヴァースター・セイヴァーデモン
《セイヴァー・スター・ドラゴン/Majestic Star Dragon》 シンクロ・効果モンスター 星10/風属性/ドラゴン族/攻3800/守3000 「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「スターダスト・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体 相手が魔法・罠・効果モンスターの効果を発動した時、このカードをリリースする事でその発動を無効にし、相手フィールド上のカードを全て破壊する。1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、その効果をエンドフェイズ時まで無効にできる。また、この効果で無効にしたモンスターに記された効果を、このターンこのカードの効果として1度だけ発動できる。エンドフェイズ時、このカードをエクストラデッキに戻し、 自分の墓地の「スターダスト・ドラゴン」1体を選択して特殊召喚する。 |
《セイヴァー・スター・ドラゴン》や《セイヴァー・デモン・ドラゴン》も特殊召喚OK!
「今日は救世竜なしでセイヴァー出しても良いのか?」
「ギャラクシーアイズ系」《ダークマター》不可避
素材を要求されるエクシーズとの相性は基本的に良くありませんが、重ねて上に繋げていけるタイプのモンスターは例外です。
分かり易く言うと《ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》に繋げられる「ギャラクシーアイズ」の皆様ですね。
正直、相性が良いを通り越してやばいの領域に抵触している可能性が…。
《守護竜ピスティ》《守護竜エルピィ》効果解説
《ピスティ》は墓地&除外、《エルピィ》は手札・デッキに対応した特殊召喚効果を持っています。
《エルピィ》で引っ張ってきたモンスターを墓地経由して《ピスティ》で再利用する動きが基本的な動きになりそうですね。
《ディアボロス》や《フェルグラント》と相性抜群だ!
公式動画では《守護竜エルピィ》で《闇黒の魔王ディアボロス》をデッキから特殊召喚していましたが、この組み合わせ……まさにベストマッチです。
《ピスティ》《エルピィ》《アガーペイン》の効果テキスト(2体以上のリンクモンスターのリンク先)を満たす為には、その位置をフリーにしておく必要があります。
この時3体の効果を円滑に使おうとすると、何かしらの手段で処理する必要が出てくる為、自らその場をフリーに出来る《闇黒の魔王ディアボロス》は凄まじく相性が良いモンスターなのです。
また、墓地に対応している《ピスティ》は《巨神竜フェルグラント》や《アークブレイブドラゴン》との相性が良いです。
こうやって見てみると、既存のドラゴン族をかなり強く意識したカード達である事が分かりますね…。
勿論、他にも相性の良いドラゴン族モンスターはごまんといます。…色々試してみるしかねぇ!
《ズァーク》や《クェイサー》は無理ですぜ!
「《覇王龍ズァーク》や《シューティング・クェーサー・ドラゴン》を出そう!」
……そんな野望を抱いた人もいるかもしれませんが、残念ながら《覇王龍ズァーク》《シューティング・クェーサー・ドラゴン》等の召喚条件持ちモンスターは特殊召喚する事が出来ません。
(ズァークは融合召喚オンリー、クェーサーはシンクロ召喚オンリー)
こういう条件を持ったモンスターは結構多いので、野望を実行に移す前にテキストをよく確認した方が良いです。
ドラゴン族を愛する人は注目せざるを得ないですね
以前紹介した【巨神竜型ディアボロス】の最新版レシピをご要望頂いた為、そのアップデート作業の途中だったのですが、この情報が出たので手が止まってしまいました(笑)。
これも含めて新生【巨神竜型ディアボロス】完成に向けて今から考えて行こうと思うので、レシピ記事はもう少し待ってください(要望くれた人へのメッセージ)。
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ SAVAGE STRIKE BOX posted with amazlet at 18.10.11 コナミデジタルエンタテインメント (2018-10-13) 売り上げランキング: 49 |
コメント
レベル4ドラゴンと言えばワイバースターですが、+チューナーでハリファイバー(コラプサーチ)→ドラゴンチューナーSS→ピスティ→コラプSS→エルピィ(ワイバーサーチ)→デッキからレダメSS何かドラゴン召喚→レダメハリファでアガーペイン→墓地からレダメ蘇生何かドラゴンSSエクストラからドラゴンSS、守護竜3体でリンク4ドラゴン
つまり手札消費1枚でレダメ+ドラゴン2体+ドラゴンリンク4が並ぶんですね…強いだけじゃなくピスティエルピィアガーペインが召喚ゲートのようにリンクカードの間からドラゴンが湧いてきて最後に無駄なく守護竜を処理できるカード捌きの美しさも兼ね揃えて本当にすごい…(興奮の長文失礼しました)
レダメ蘇生したらリンク先埋まるのでピスティレダメで何かリンク先に出さないといけないですね。ミスりました。
アガーペインの素材はドラゴン2体だから
レダメハリファで出せないし
守護竜リンクは2体以上のリンクモンスターのリンク先って指定有るからハリファで持ってきたドラゴンチューナーもピスティに変えないと効果の発動が出来なくない?
そらにワイバスターを特殊召喚するためのモンスターも墓地に落とさないといけない
興奮する気持ち…分かります!
ドラゴン好きとして集めるっきゃないですね
フェルグラントで
思い出したけど
ドラゴン族のトークン出せる
巨神龍の遺跡とかありましたね
ピスティ、エルピィにトークン制限なし……
思いつかないけどなんかできそう
単に聖遺物の守護竜をコストにするだけでも無駄がない
exゾーンの非ドラゴンをコストにすればペインをexに出せますね
遺跡良いですねぇ~ 掘り掘り
天翔の竜騎士ガイアは効果のトリガーが特殊召喚時なのでデッキに螺旋槍殺を1~2枚忍ばせておけば擬似エンジェルバトンに…けっこう良いかも
天翔か…なるほど!
ん?こいつら合計ターン1×3か
レダメ2回+α出せると考えると制限の某守護龍絡めて先行射出キル行けそうだな
ガンドラXを絡めたワンキルも沢山開発されそう…
覇王白竜オッドアイズウィングに光が…‼
でもEXに戻ったら蘇生制限になっちゃうんだろうなぁ(・ε・` )
そこはどのカードもお互い様なので…
むしろペンデュラムスイッチで帰ってこれるのは利点
でもそれはそれですよ~
デフラドラグーンに日の目が
デフラドラグーン良いぞォォ!
これは当たる
ドラゴン族…ダークマター…征竜…うっ!頭がっ…!
避けては通れる道なのです
セイヴァースターかセイヴァーデモンを出すのがベストみたいですね。
ロマンありますね。
中々いい働きしてくれると思います
メリアスや針+レベル4以下ドラゴンでFTK実行率が8~9割・・・
相手が手札誘発の妨害10枚ぐらいは詰んでると想定すれば、実際の成功率は低いから問題ないのか
誘発無ければほぼgg
愛用していたドラゴンヌートが輝く時が遂にきたぜ
ヌート相性良さそうですねぇ下級と状況のコラボレーション
覇王シリーズでやはり覇王紫竜を含むヴェノム系だけ出せない不満。
融合は何か縛り厳しめなの多いですよね 覇王スターヴは危険度確かに高めですけどねw
竜魔人 キングドラグーン
キングドラグーンで守りつつ更に展開!
これはどう考えても強い
環境いけるかもしれない
ヴァレルコンビ「やったぜ」
セイヴァーコンビ「イエイ!!!(嬉し涙)」
ヴァレット「は?(涙)」
救世竜「…(血涙)」
ヴァレルコンビは常に使われてるからクールに流してそうw
こういう出しにくいカードを救済するようなカードは好き
しかも動きも他にマネできない動き出し
良カードですよねぇ~ ビルド熱上がります
DNA 改造手術が場にあれば、ハリファイバーもドラゴン属として取り扱うのでしょうか?
DNA改造手術はフィールド上に表側表示で存在するモンスターのみ適用されるので、EXから出るであろうハリファイバーは出てからドラゴン族として扱われます。よってアガーペインでドラゴン族として出す事は出来ません。
覇王白竜がいいなら覇王卷竜クリアウィングも選択肢の一つになりますね。
スターヴヴェノムは特殊召喚できませんし、ダークリベリオンはEXデッキの覇王卷竜Pモンスターの特殊召喚効果は使えますがメインの効果は使えなかったりと微妙ですが、クリアウィングだけはS召喚の全破壊と自己蘇生はできなくとも攻撃時の破壊輪効果は使えますからね。
むしろ全破壊しないので相手ライフ次第ではそのまま効果ダメージキルが狙えます。
覇王系はシンクロの方が融合よりも緩い印象ですね
というか融合側はきちんと制限付いてるだけなのか?
蛮竜を出して超融合FGDとか楽しそう…
盤面がさっぱりしますなぁ~
まさか守護竜もここまで悪用されぶっ壊れになるとは当時は思いませんでした。
ここまでドラゴンリンクで使われるとエルピィピスティは禁止も考えられる感じがします