【ボティス|効果考察】孤高除獣(ココウノケモノ)みたいな使い方は出来るかも?

今日の夜記事は、結構ニッチな効果を持ったマイナーなモンスター《ボティス》をご紹介!

マイナーカード紹介記事で特集しても良い位にはマイナーなモンスターだとは思うんですが、こっちは一応定期購読特典カードという事で、折角なので別枠でご紹介!

デッキトップ3枚を除外し、そこから1枚除外したモンスターと同名モンスターをサーチするというランダム性に満ち満ちた効果!

この効果の為だけにトップ操作するのもあれだし、これは結構運を試されてるなぁ…( ゚Д゚)

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守1900
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。その中にモンスターがあった場合、その内の1体を除外する事でその同名モンスター1体をデッキ及びめくったカードの中から手札に加える事ができる。残りのカードはデッキに戻す。
(2):通常召喚したこのカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくり、好きな順番でデッキの上に戻す。

収録:【Vジャンプ(2021年5月号開始)一年間定期購読特典】

モンスターの除外がメリットになるテーマと相性が良い

デッキトップを3枚めくり、その中から除外したモンスターと同名モンスターをサーチする効果。

不確定かつ除外を介するサーチ効果と言った感じですが、間に除外を挟む事で除外シナジーとモンスターのサーチ効果を同時に達成できるのがポイントです。

構築を練る必要はありますが、【サンダー・ドラゴン】【不知火】【メタファイズ】等、除外シナジーが濃い定番所テーマと組み合わせる使い方が基本にはなるかな?

 

効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1700/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、手札からモンスター1体を除外して発動できる。
デッキからそのモンスターと同じ種族のモンスター1体を除外する。
(2):このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

召喚して除外トリガーを引くレベル4モンスターという観点的には、《孤高除獣|ココウノケモノ》が感覚的には近いかもしれませんねぇ……。

《ネクロフェイス》で連鎖できると面白そう!

効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1200/守1800
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。
除外されているお互いのカードを全て持ち主のデッキに戻す。
このカードの攻撃力は、この効果でデッキに戻った数×100アップする。
(2):このカードが除外された場合に発動する。
お互いのプレイヤーは、それぞれ自身のデッキの上からカードを5枚除外する。

《孤高除獣》でも同じ様な事(むしろこっちの方が手っ取り早い)ができますが、トップ3枚の内に《ネクロフェイス》が含まれていると結構面白そう!

《ネクロフェイス》を除外しつつ《ネクロフェイス》をサーチし、何かしらの除外手段で手札の《ネクロフェイス》を除外する事が出来れば、これだけで10枚除外確定!

10枚も除外すれば3枚目の《ネクロフェイス》の可能性も高くなっているでしょうし、これは夢の「ワンターンスリィィイネクロフェイス」も夢じゃありません!

……ま、上記で紹介した《孤高除獣》や、大量埋葬からの《妖精伝姫シラユキ》の方が成功率は高そうですけど、召喚するだけで除外トリガーを引きつつアドを稼げる可能性を秘めているのは事実!

―――うん。頑張れボティス!

エンドフェイズのトップ操作はオマケ程度な印象


▲相手ターンにドローできると意味が出てきますねぇ

②効果によるトップ操作は、エンドフェイズ発動・エンドフェイズ処理なのでかなり遅め!

これだけ遅いとなると、相手ターンにドロー効果を刻めるデッキとかじゃないとあんまりうまくは使え無さそうです。

流石に、次のターンのトップドローが強くなるって算段は遅すぎるもんなぁ……(;^ω^)

爬虫類族っぽいけど悪魔族!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ナーガみたいなビジュアルなので爬虫類族っぽく見えますが、実はちゃっかり悪魔族!ボティスは毒蛇の姿をしたソロモン72柱なので、元ネタ的にはバッチリだぜ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました