【古代の機械暗黒巨人|効果考察】アンティークギア久々の新規!歯車街で特殊召喚できるのが強ぇ

久々の「古代の機械(アンティーク・ギア)」強化だぜ!

――――という事で、2024年1月27日発売『レガシー・オブ・デストラクション』に収録される新規「古代の機械」より、《古代の機械暗黒巨人(アンティーク・ギアダークゴーレム)》を特集!

特殊召喚可能なモンスターに《古代の機械巨人》として扱う効果と2枚サーチ効果が組み合わさって最強に見える!

久々の強化だけあってかなり気合が入ってますねぇ(>_<)

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

古代の機械暗黒巨人(アンティーク・ギアダークゴーレム)|効果考察

効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻3000/守3000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「古代の機械巨人」として扱う。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「古代の機械暗黒巨人」を除く、「アンティーク・ギア」カードか「歯車街」を合計2枚までデッキから手札に加える。
その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。
(3):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。

古代の機械と扱う効果が古代の機械融合と相性抜群!

通常魔法
(1):自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、
「アンティーク・ギア」融合モンスター1体を融合召喚する。
自分フィールドの、「古代の機械巨人」または
「古代の機械巨人-アルティメット・パウンド」を融合素材とする場合、
自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。

フィールド・墓地で《古代の機械巨人(アンティーク・ギアゴーレム)》として扱う効果のおかげで、《古代の機械融合(アンティーク・ギアフュージョン)》との相性は抜群!デッキ内のモンスターを融合素材とする追加効果までマルッと狙う事が出来るぜ!

ただ、手札やデッキでは《古代の機械巨人》としては扱わない為、そこら辺から活用する場合は注意が必要!ギアダークゴーレムは場・墓地でこそ輝く!これ重要!

なお、滅茶苦茶高騰しまくってた《古代の機械融合》ですが、とりあえず来月発売『QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY』での再録が決定しているので一安心です。

驚異の2枚サーチ1ディスカード効果

永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はカードをセットできない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「古代の進軍」以外の「アンティーク・ギア」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
自分は1枚ドローし、このターン中、以下の効果を適用する。
●自分は「古代の機械巨人」またはそのカード名が記されたレベル5以上のモンスターを
召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。

2枚サーチからの1枚捨てなので、ハンドの増加は+1ですが、《古代の進軍》等の更なるサーチに繋がる「アンティークギア」カードを持ってくれば実質2アド以上稼ぐことができます(盤面含む)。

しかも、サーチに《古代の機械司令(アンティーク・ギアコマンダー)》を含み、そのまま捨てる事で、そちらの墓地効果に繋げる事も出来るので、この2枚サーチ1ディスはマジで最強!

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 500/守2000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールド(表側表示)から「古代の機械巨人」1体を墓地へ送って発動できる。
「アンティーク・ギア」モンスター1体の召喚を行う。
(2):自分が「古代の機械巨人」を召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
自分の手札・墓地から「古代の機械巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札から「アンティーク・ギア」永続罠カード1枚を自分フィールドに表側表示で置く。

セットできないデメリットも《古代の機械司令》の③効果でケア出来るから全く問題ないぜ!

《歯車街》から特殊召喚できるのスゲェ!

フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
お互いのプレイヤーは「アンティーク・ギア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。
(2):このカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。

特殊召喚が可能なので《歯車街(ギア・タウン)》の②効果で特殊召喚する事が出来る!

個人的に一番の強ポイントだと思ってるのがコレで、《歯車街》の効果が通るだけで《古代の暗黒巨人》⇒《古代の進軍》⇒《古代の機械融合》までの流れが見えてるのはマジで凄いですよね。

展開だけでなく耐性・突破力面でも抜かりはない!

永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のモンスターゾーンの「古代の機械巨人」及びそのカード名が記されたモンスターは
相手が発動したモンスターの効果を受けない。
(2):相手フィールドにモンスターが存在する場合に発動できる。
自分フィールドの「古代の機械巨人」を含む、
自分のフィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、
「古代の機械巨人」のカード名が記された融合モンスター1体を融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

サーチ力・展開力だけでなく、耐性や突破面での強化も抜かりはないぜ!

久々の強化だけあって滅茶苦茶気合入ってますよね……。

あと、クロノス先生関連のカードは毎回原作リスペクトも凄まじいなぁ。

遊戯王OCGデュエルモンスターズ LEGACY OF DESTRUCTION
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

 

コメント

  1. 古代の機械究極竜 より:

    今までは融合アンティークギアを出すのに歯車街+射出機からの飛竜ss猟犬ssか巨人ss飛竜ss融合サーチという展開がどうしても必要でした
    これが「とにかく歯車街を割る」か「とにかく(無効化せずに)暗黒巨人を出す」だけでOKになったのは非常に大きいですね。初手で街セットや進軍引けなくても弩士ls街破壊といった動きも可能になりました

  2. 匿名 より:

    クロノス先生好きの私、機械巨人をメインに据えた強化に大歓喜。リアクタードラゴンやガジェルドラゴンも好きは好きなんですけどね

  3. 匿名 より:

    クロノス先生好きだから、古代の機械デッキ作ってます。ただ、やはり元祖の巨人が良い。

タイトルとURLをコピーしました