【ディザスターデーモン効果考察】トーチ展開からの破壊コンボが美しい!スクドラみたいな効果だ

『ワールドプレミアパック2020』に収録された新顔《ディザスター・デーモン》の特集記事です。

お互いのフィールドのカードを1枚ずつ破壊し、その中に悪魔族が含まれていると打点アップ!

敵・味方問わず等しく破壊するところに「ディザスター(災害)」感が出ていますが、打点アップに悪魔族を参照するのは何を表現してるんでしょうか?※同胞を糧とした方が厄災感が出るからとか?

スポンサーリンク

ディザスターデーモン効果考察

《ディザスター・デーモン/Annihilator Archfiend》
効果モンスター
星9/闇属性/悪魔族/攻2000/守3000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果で表側表示の悪魔族モンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのモンスターの元々の攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。

収録:【ワールドプレミアパック2020】

メインデッキに入る《スクラップ・ドラゴン》

 

この効果を見て《スクラップ・ドラゴン》を思い浮かべた人は多いのではないでしょうか?※管理人は思い浮かべました。

お互いのフィールドのカードをそれぞれ1枚ずつ破壊し、その中に表側表示の悪魔族が含まれていれば、元々の攻撃力の半分のパンプアップを果たす!

対象こそとりますが、カードの種類は問われてない為、魔法・罠カードなんかも処理できます。

「デーモン」には《デーモンの騎兵》の様な破壊がトリガーとなるモンスターもいるので、要するにここら辺を組み合わせてね!って事なんだと思います。

テキスト的にタイミングを逃す心配もないし、破壊をトリガーとするカードと色々組み合わせて楽しめそうですね。

デーモンなので《トリックデーモン》でサーチできます

《トリック・デーモン/Archfiend Heiress》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが効果で墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「トリック・デーモン」以外の「デーモン」カード1枚を手札に加える。

「デーモン」の名を冠する者最大の強みと言えばコレ!

デーモンってまとまってるようでそれぞれ好き勝手やってるカードが多いんで、マジで《トリック・デーモン》が一手に皆を繋いでいますよね。(ほんまええカードやで……)。

……と言う事で、《ディザスター・デーモン》を使いたい人は《トリック・デーモン》にお願いしましょう!お願いデーモン!めっちゃ引きたい!お願いデーモン!めっちゃサーチした!いぇい!

相手の場に悪魔族を送り付ければ問題ない!

悪魔族モンスターを巻き込まないと打点が上がらないんで、とりあえず相手フィールドに《トーチ・ゴーレム》とか《多次元壊獣ラディアン》を送りつけておけばOK!

相手の制圧モンスターを突破しつつ破壊の的を用意できるラディアン君はめちゃ偉いッ!

ラディアンを巻き込めば+1400、トーチで1500UPか……普通だw

レベル9だから《星遺物の胎動》でリクルートする事も出来る

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札からレベル9モンスター1体を特殊召喚する。
●自分フィールドのレベル9モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとは元々の種族・属性が異なる
レベル9モンスター2体をデッキから特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。

実用的かどうかは要件等ですが、レベル9なので《星遺物の胎動》でリクルートする事も出来ます。

まぁ、攻撃できないから打点アップの恩恵を受けられないんですが、除去った後に《VFD》立ててパンチするのは悪くないかも?

あとは、守備の高さを活かして《九魂猫|ナインライブズキャット》で守備置きするのも面白いかもしれませんね。

トーチ・ゴーレム展開の〆としてあまりにも美しい

〇《魔サイの戦士》コスト《ダーク・オカルティズム》で《トーチ・ゴーレム》サーチ
〇《魔サイの戦士》効果で《トリック・デーモン》を墓地へ

〇《トリック・デーモン》で《ディザスター・デーモン》をサーチ
〇トーチ展開で《鎖龍蛇-スカルデット》を展開
〇《スカルデット》効果で《ディザスター・デーモン》を展開
〇《ディザスター・デーモン》の効果で相手の場の《トーチ・ゴーレム》を巻き込んで破壊!

滅茶苦茶ザックリ解説しましたが、《トーチ・ゴーレム》展開からの《鎖龍蛇-スカルデット》ムーブと《ディザスター・デーモン》は明らかに相性が良いと思います。

仮に《トリック・デーモン》経由でサーチができなかったとしても、4素材《鎖龍蛇-スカルデット》で《ディザスター・デーモン》を探しに行けるのも良いですね。

そこ、トーチ使った割に大したことないって言わないッ!

シンプルに良いカードですよね

効果自体は自己完結しているし、シンプルに良いカードですよね。

……まぁ、だからと言ってこの手のカードがバンバン使われるって事はないですが、専用デッキとか組んでワンキルプランとか考えだすと楽しくなってくるタイプのカードだと思います。

デーモンデッキへの採用はデーモン有識者に聞いてみたい所ですね。

コメント

  1. 黒鉛 より:

    トリックデーモンは戦闘か効果で墓地にいかないとサーチできないから、魔サイを経由しないとですね

  2. 匿名 より:

    オカルティズムでシャドール発動しちゃう

  3. 匿名 より:

    いい加減デーモンは展開力上げてやってほしい

  4. ここの より:

    ちょいとストレージからデーモンの雄叫びとデーモンの呼び声掘り出してくる
    あとDNA改造手術やナイトメア・デーモンズ、パンディモニウム、堕落などともコンボしたい

  5. 匿名 より:

    トリック・デーモンはコストや素材で墓地に行っても、発動しないですよ。
    またディザスターは正直出しにくい。デーモンの召喚と同じレベル6なら、せめてエクシーズ要因にもなったんだけど。

  6. cast より:

    魔サイの工程完全にすっ飛ばしてました( ;∀;)
    修正しておきます

タイトルとURLをコピーしました