もう5月と言う事で、徐々にムシムシする日が増えてきました。
ムシムシする日が増えてきたから虫モンスターを紹介する訳ではありませんが、今日はたまたま昆虫族モンスターの記事です。
『ライジング・ランペイジ』に収録されたカードの中でも一際異彩を放つ虫!《リバーシブル・ビートル》の紹介だ。
リバーシブル・ビートル 効果考察
EXモンスターゾーンの縦列に出せば沢山裏返せる!
相手が使用中のEXモンスターゾーンの縦列に展開すれば、最大2体のモンスターを裏側守備表示にする事が出来ます(自身を含むなら3体)。
EXモンスターゾーンに出ているのは大体リンクモンスターでしょうけど、そうじゃない場合もあるから一応ね!
自分が使用しているEXモンスターゾーンの縦列に出して、自分のモンスターを裏側守備表示にするって動きも相性次第では面白いかもですね。
リンクモンスターは②側でバウンスするのだ!
裏側にならないリンクモンスターは②効果で対応!
まぁ単独ではセットからリバースを効率よくできないので、他のカードでサポートしてあげる必要がある訳ですけど、このカードと《太陽の書》が同居する光景は中々にイメージ困難な組み合わせです。
理想を言えば 《聖占術姫タロットレイ》と併用したい所ですが、【占術姫】に《リバーシブル・ビートル》を採用する余裕はちょっと無さそうかな?
何としても《リバーシブル・ビートル》の効果をフル活用するという鉄の意志があれば不可能じゃないでしょうけど…結構厳しそうではあります。
※記事内におかしい部分があったので内容を修正しました。失礼しました。
カオスMAX処理できそうでできない問題!
類似効果を持つモンスターの大半が対象をとる効果の為、対象にとれない《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》を裏側にする事は出来ません。
しかし、《リバーシブル・ビートル》は対象をとる効果じゃないで裏側守備に出来る!
…が、このカードも裏側守備になってしまうので、戦闘突破出来ません/(^o^)\ナンテコッタイ
まぁ、モンスターがもう一体いれば突破できるから…(震え声)。
《共鳴虫》によるリクルートムーブは決まれば強い!
《共鳴虫/ハウリング・インセクト/Howling Insect》 効果モンスター 星3/地属性/昆虫族/攻1200/守1300 このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、デッキから攻撃力1500以下の昆虫族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。その後デッキをシャッフルする。 |
せっかくの昆虫族を活かさない手は無いッ!って事で、《共鳴虫》,《スパイダー・スパイダー》によるリクルートor蘇生ムーブも忘れてはいけません。
戦闘破壊されるという条件はありますけど、まぁ刺さる時は刺さります。…実際決まれば裏側化からの次ターンバウンスが決まりますからね!※同じ縦列に表側モンスターがいればね…(;^ω^)
しかし、ここまでやっても労力に見合っているかどうか…私には分からないッ!
《サブテラーの導師》や《シラユキ》でOKと言わないで!
《月読命》然り、《サブテラーの導師》然り、《妖精伝姫-シラユキ》然り…この手の効果を持つカードって昔から優秀ですよね!
流石に上記の三枚と比較するのは分が悪いと言わざるを得ませんが、このカードにしかできない動きがあるのも事実ッ!
属性・種族などによるシナジーを有効活用し、是非とも活躍させてやりたいものですね!
コメント
>①②の効果は1ターン中にそれぞれ使用できる為、①で裏側にして②でデッキバウンスって動きも一応可能です。
②の効果は表側表示モンスターにしか効かないため上記の内容だと誤解を生んでしまうかもしれませんよ。
確かに!
ちょっと記事修正しておきます。
こいつよく見たら表側表示しか戻せないんですね
この名称ならサイクル・リバースモンスターでよかったんじゃ、て思える
召喚時に裏側にするけど戻すのは表側でリバース時
ややこしく、チグハグな効果ですが、使い分ければ月の書と強制脱出装置を内蔵した面白いモンスターだと思います
どっちもではなくどっちかで考えれば使えそう
自身を含むなら最大4体では?
すすみません。眠くてわけわからん勘違いしました。
対象とらない破壊以外の除去ってだけでけっこう貴重なんですけどね
表側しかバウンスできないけど、逆に言えば裏側にならないリンクモンスターこそ格好の餌食ではないかと
同じレベル3なので大樹海とで共鳴虫サーチできるのもポイントかな