「機巧辰-高闇御津羽靇(タカクラミツハノオカミ)」効果考察|これって列車新規なのでは?

「機巧(きこう)」シリーズ第5の刺客。

個人的にイラストがドストライクなシリーズで毎回楽しみにしているのですが、今回はプリシクを素引きしたって事で思い入れがいつも以上に強いです。

特殊召喚条件が少し厳しめに見えるけど、何とかうまく使ってみたいなぁ…。

スポンサーリンク

機巧辰-高闇御津羽靇(タカクラミツハノオカミ)

効果モンスター
星10/水属性/機械族/攻2950/守2950
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに2体以上存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):1500LPを払って発動できる。EXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスターを全て破壊する。このターン、自分はモンスター1体でしか攻撃できない。
(3):このカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。相手の墓地のモンスター1体を選んで除外する。その後、その攻撃力分だけ自分のLPを回復する。

特殊召喚されたモンスターの参照は自分・相手フィールドを問わない


△どかせるリンク1は便利です

①による特殊召喚効果の参照は、自分・相手フィールドを問わないのが強いポイントです。※自分の場に1体、相手の場に1体という状況でも問題なく特殊召喚できる。

②効果で除去る事を考えると相手フィールドのみを参照して特殊召喚したい所ですが、リンク1とかなら損失は少ないので問題ないと思います。

後は、《転生炎獣アルミラージ》等の能動的にリリースできるタイプの効果を持つEXモンスターとの相性も良いのでお勧めです。

破壊効果はライフが許す限り何度でも発動できる


局所的ジャッジメントみたいな

②効果はライフが許す限り連発できるので、ライフ8000ならMAX5連発する事ができます。

連発する理由としては、耐性持ちや身代わり効果持ちを無理やり突破する目的が主になるのかな?

自分のモンスターを巻き込むとおいしくないので、出来るだけ盤面を整理してから発動したい効果です。

上で取り上げた低リンクや能動的にどかせるタイプの他だと、破壊耐性持ちとの相性も良いです。

処理されたら結構なライフゲインを見込める?

まぁ、最低でも②効果のライフコスト分くらいは回復したいよね…。

個人的には、処理すると機能する見えてる墓地除外装置って点が意外と面倒(誉め言葉)で良さそうだと思っています。

除外されると辛いけど、出た時点で最低限仕事してくれそう…ってのは見所です。

レベル10である事を強みにしたい

レベル10・機械族である事は、このカードのもう一つの強みだと思っています。特に「列車」デッキとの相性は抜群なのでは?

アンガーナックルで蘇生ができるレベル10機械族

《機関重連アンガー・ナックル/Double Headed Anger Knuckle》 
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:右/下】
機械族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。このカードはリンク素材にできない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。

 

フィールド参照で出せなかった場合も腐らず①効果で展開に繋げられるのが魅力的!

効果は無効になっちゃいますが、「列車」デッキならランク10の素材にすれば十分に仕事したと言っても過言ではありません。

②のコストにしても良いし、事故リスクは極限まで抑えられそう…。

1体でしか殴れなくなるデメリットは 《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》で殴れば問題ないですう。

七精の解門③効果の参照にもなれる

《七精の解門》 
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体、またはそのいずれかのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。自分の墓地から攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
(3):1ターンに1度、自分フィールドにレベル10モンスターが存在する場合に発動できる。自分の墓地から永続魔法カード1枚を選んで手札に加える。

 

展開し易いレベル10モンスターとして《七精の解門》の③効果に繋げるなんてのはどうだろうか?

まぁ、参照し易いレベル10モンスターは既にエルドリッチ様がいるので、わざわざこちらを採用する必要もないか…。

ただ、《転生炎獣アルミラージ》をうまく使う点、「幻魔」側に除去能力が乏しい点、1体でしか攻撃できないデメリットのケア(天界蹂躙拳)等の噛み合いは良い方です。

列車デッキに採用し易そうなカードです

《緊急ダイヤ》のサーチ効果にも対応しているし、「列車」デッキとの相性は中々に良さそうです。

実際に採用している人の意見も聞きたい所ですが、私の周りには「列車」使いがいないのだ…(ディスコードでも未だ遭遇せず)。

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

コメント

  1. 匿名 より:

    EXモンスターの破壊時効果すぐ使えるようにできるのか、リクル効果で展開できそうだな、目指せ8000火力

  2. 匿名 より:

    列車に入れても機能はするとは思うけどわざわざ入れるカードではないと思う。僕の場合列車ドールなので純構築だと採用圏内かもしれないですね

  3. ここの より:

    5連発しちゃったら残りLP500
    とはいえ自分を追い詰めるメリットなんて…あったわ
    まさにアンガー・ナックルで釣り上げられた状態で連発、大逆転クイズ撃てたら風魔手裏剣1枚でキルだ

  4. 匿名 より:

    全体除去はライストに任せてモンスターはリーベでしばけば勝てるから
    純列車でも採用する必要性は感じないなぁ

  5. 匿名 より:

    列車とかに入れるとしても、
    今度は水属性ってのが色々引っ掛かるのよね

  6. 匿名 より:

    レベル10でLPを払う効果を持っているので、No.35 ラベノス・タランチュラを使うのはどうでしょうか
    相手の残りLPが8000ならLPが500になるまで払えれば、ラベノスの永続効果で自分のモンスターに7500の火力アップが得られ、
    ラベノスの攻撃力も7500になるので、起動効果で攻撃力7500以下の相手モンスターを全て破壊することもできますよ

  7. 匿名 より:

    《神・スライム》の融合素材も、水属性のレベル10が入っていますので、「機巧辰-高闇御津羽靇」は新生マリクデッキに入れてみたいと考えています。

タイトルとURLをコピーしました