【嵐征竜-テンペストの影響を受けるデッキ案】うまく使いこなす・共存できるデッキを探そう!【もう使えますよ!】
モンスターカード
"+t+""+v+""+">"}function i(t){t.write(o("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}var u,c=r(42),f=r(64),a=r(59),p=r(48),s=r(66),l=r(39),r=r(47),y="prototype",v="script",d=r("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?i(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(o("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,t.exports=Object.create||function(t,n){var r;return null!==t?(e[y]=c(t),r=new e,e[y]=null,r[d]=t):r=b(),n===C?r:f(r,n)}},function(t,n,r){var e=r(5),c=r(41),f=r(42),a=r(10),p=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){f(t);for(var r,e=a(n),o=p(n),i=o.length,u=0;u
タイトルとURLをコピーしました
コメント
効果のどれも相性がいいドラグニティが一番の候補だと自分が思っています。
除外コストが相性悪いのが……
今は大欲の壺で回収もできますよー
ドラグニティは鉄板ですねぇ 疑いの余地なしです
霊獣使いとしては頭を焼き滅ぼすようなうれしい悲鳴…
霊獣が2種だけの時にレラやウェン、ピリカをサーチしてテンペストで除外
分離からのキムンファルコスして起点にするのもできるし
黄金櫃で除外してデブリ…原稿用紙じゃ足りないっ!
結局のところ、中盤以降の動きを強めるカードに過ぎないかなぁ。
霊獣ではちと重かったヴァレルロードやその他のリンク素材の嵩増し、手札効果でティアマトン(バック除去)へのアクセスとかが見所かな。
手札も除外できるしわずかながら初動の補助に期待したい
デブリの選択肢をとれるのは強みですよねぇ キムンファルコスの増加も大きいか…なるほど
ガスタ的には純構築場合によっては出張でも子供混みでエンジンにできるかなって・・・
子供でssしてリクルした奴を除外して蘇生して素材ってできればノイズにもなりにくくていいかな
サーチ効果は無理そうだけど出張先によっておまけになればいいかなって
壊獣がドラゴン族だったらなあ・・・
サーチ先は確かに悩ましいですが、十分に活躍できそうですね あざーす
聖刻征竜
それも入れておきますかねえ
テーマとしてまとまってるかは別にして覇王モンスターで7軸を組み込めるとか
イメージしただけでカッコイイですなぁ~
7軸のサポートとしてはもってこい
星杯かパラディオンあたりで使えませんかね?
ちょっと限定的ですが守護竜と星辰が対応してますし…
具体的な利用法は知ら管
守護竜は手札に握って安心墓地に行って安心ですしねぇ~ 悪くなさそうです
以前はデブリドラゴンと一緒に風霊使いデッキで使ってました。
デブリでウィン釣ってシンクロって訳ですね!
音響戦士(小声)
テンペストコストでチューナーを除外してサイザスで帰還できるのが大きい
SRや幻獣機と合わせるとなかなか面白い動き出来るし好きなカテゴリ
音響も追加しておきます~ SRや幻獣機と共存できるのも大きいですね
ランク7は格段に立ちやすくなるしNo.42君の顔に死相が見える
やっぱり!?
卵持ってきてくれる星7ドラゴンなのでシンクロ真紅眼に入れられないか考えてました。
基本的にレベル1チューナーと合わせてハリファレモンアビスオメガと展開していくデッキなんですがテンペストの存在が丁度痒いところに手が届くという塩梅で。
最終的に真紅眼いるこれ?ってなっちかなしい。
でもレベルでマッチしてますし なるほど感あります出来ればサーチもしたくなりますけど…欲張りすぎか!?
【ガスタ】としては(グリフの効果発動トリガーにできる等)活用できる要素はあるが、いざ活用しようと思うと色々噛み合わないのが難点
どちらかというと、【ドラグニティ】等で、「唐突のスフィアード」ギミックと一緒に採用するのが自然かな?
純だと少し難しいシーンもあるって感じなんですねぇ~ なるほど…
ヴァレットデッキで使いたいです。
良さそうですよね!
真紅眼で非常に使いやすいです。
墓地肥やししやすいデッキなので除外コスト用意しやすいし霊廟からランク7が立てやすくなりました。
除外した真紅眼はダークネスメタルで無理矢理帰還する手もある…!?
真紅眼追加しても良さそうですね!ありがとうございます
ネフティスは儀式特化の場合召喚権使わず展開することもままあるので、下級ネフティス捨てつつデブリ持ってこれるのはありがたい
蒼凰神のリリースやクリアウィングの素材揃うのに便利ですからね
魔神儀フルセットなのでレヴィオニア採用も視野に入れてます
ネフティスにテンペストを出張させるなら聖刻かなぁ~と考えていましたが、サッと入れても結構機能しそうな要素多いですね… 友人がネフティス悩んでたんで魔神儀勧めてみますw
やっぱりカオスドラゴンですかね(ドラゴン使い並感)
ダークマターからエクリプスワイバーンをそのまま除外できるのは間違いなく強いと思います。今ではリンクモンスターやレベル8のシンクロモンスターの選択肢も増えてますし、ベイゴマタケトン出張、聖杯の守護龍採用のカオスドラゴンとか環境に来るかもしれませんね(今でもカオスドラゴンは環境に顔だしてますけど)
青眼では使えないですかね??
ダークマターすぐ出せますよね。
青眼なら少しカオス寄りにした方が展開力は上がりますかね?むかしを思い出しますねぇ
TGブースターラプトル来てTGの風がジェットファルコンとレシプトドラゴンフライの3体になったけどどうなんだろ?
一応嵐征竜でドラゴン族のカタパルトドラゴンもサーチできリンク素材を稼ぐこともできるけど。
おー そういえばそうか どうなんでしょうね
嵐征竜の方は制限の1枚なので引けたら強い程度で住みそうですが、風征竜の方がブースターラプトルとジェットファルコンのみでは風引かず事故りそうです。
風ドラゴンでいいのはデブリですが、月華竜やクリアウィング系は汎用ですがわざわざTGにドラゴンシンクロ採用するメリットがありませんし。採用するとしてワーウルフサーチ用の炎舞天キにあわせて輪廻天狗いれるくらいですからね。
天狗良さそうですね~
…忍者(小声)
①超変化で出せる。
場から離れても、除外⇨サーチ
②海外新規で風属性が増えた。
変化先が増えるだけで幸せになれる忍者は素敵なデッキだ。
忍者は最高だ!異論なし!
テンペストねー、うちのガスタでもまた採用しようかなって思ってるところで、サーチ先はデブリドラゴンにします。
ガスタだとデブリドラゴンで釣り上げて単体でシンクロ素材になるやつがいないですが、余計なリソース使わずハリファイバー出せるのは強い。あとはリンクウィンが来たら……(来るよね?来て?)。
グリフとの相性が最高の潤滑油兼アタッカーなので帰還を待ちわびた逸材です!
ガスタならデブリめちゃ上手く使えそうですもんね