【WarRock】新テーマ「ウォークライ」特攻!フィールド魔法がかなり優秀ですね

YU-GI-OH.JPにて、9月25日発売予定『WORLD PREMIERE PACK 2021』に収録される海外新テーマ「ウォークライ」の情報が公開されました。

TCGでは「WarRock」の名で展開されていましたが、OCGでは気勢をあげる雄たけび・叫びを意味する「ウォークライ」って名前になったようです。

とにかくモンスターで雪崩れ込むテーマなので、動きと名前がマッチしてて良いですねぇ!

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

新テーマ「ウォークライ」情報解禁

ウォークライ・フォティア

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1700/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。デッキから「ウォークライ・フォティア」以外の「ウォークライ」カード1枚を手札に加える。その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
(2):このカードが相手の効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキからレベル5以上の「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

戦士族・地属性モンスターの戦闘をトリガーとして「ウォークライ」カードをサーチし、「ウォークライ」モンスターの攻撃力を200アップ!この戦闘をトリガーにするが「ウォークライ」の特徴で、戦闘が更なる闘争を生みどんどん勢いを増していく形になります。②効果は下級「ウォークライ」モンスターが持つ共通効果で、破壊効果に強い仕様になっているので、果敢に破壊効果に飛び込んでいきましょう!

ウォークライ・ガトス

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1900/守1900
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに戦士族・地属性モンスターが召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが相手の効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキからレベル5以上の「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

味方に呼応する形で手札から特殊召喚出来る1900打点!

リンクやエクシーズの補助には持って来いですし、バフ込みなら結構殴れる打点になってくれるのも悪くないです。①効果は種族・属性がマッチしていれば汎用利用できるポテンシャルを持っています。

ウォークライ・オーピス

効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守2100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または戦士族モンスターのみの場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。
デッキから「ウォークライ・オーピス」以外の戦士族・地属性モンスター1体を墓地へ送る。
その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。

きゃすと
きゃすと

条件付きでリリース無し召喚出来る2100打点!
戦闘トリガーで墓地肥やしと打点アップをこなす!
スキーラとかバシレオスのサポート役として敏腕って感じ!

ウォークライ・スキーラ

効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2200/守2200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は相手フィールドのモンスターの数×100アップする。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行った自分・相手のバトルフェイズに、
自分の墓地のレベル5以下の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
このターン、自分はレベル5以下のモンスターでは直接攻撃できない。

きゃすと
きゃすと

オーピスで落としたモンスターを吊り上げると良い感じ!
蘇生対象はレベル5以下の戦士族モンスターなら何でもOKなので、「ウォークライ」モンスター以外を蘇生する事も出来ますぜ!
効果発動後はレベル5以下で殴れなくなるので要注意!

ウォークライ・バシレオス

効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻2700/守2700
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行った自分・相手のバトルフェイズに発動できる。自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。このターン、このカードは直接攻撃できる。

きゃすと
きゃすと

自爆特攻からいきなり墓地から出てくる2700打点!
このサイズのダイレクトアタッカーはパンチ力ありますね!

ウォークライ・ウェント

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の戦士族・地属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、800LPを払って発動できる。その戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。
(2):このカードが相手の効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキからレベル5以上の「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。

きゃすと
きゃすと

戦闘をトリガーとするテーマなので戦闘時のパンプは超重要!

相手モンスターと戦闘を行うダメステ限定なので、ダイレクトアタックなどには使えないので要注意です。

ウォークライ・マムード

効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2000/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または戦士族モンスターのみの場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。

きゃすと
きゃすと

出来れば攻撃する前にバックを剥がしたい……(;^ω^)

攻撃反応罠が無い事を祈るばかり!とりあえずディグニティを構えつつ特攻しよう!

ウォークライ・メテオラゴン

効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻2600/守2600
(1):このカードは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
このターン、その相手モンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
(3):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行った自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。

きゃすと
きゃすと

相手の効果で破壊されない2600の戦闘狂って考えると相当な性能!
2回目は2800で殴りに行けるし、「ウォークライ」の第二のメインウェポン感ありますね!バシレオスとは敵対してるのかな?

ザ・ロック・オブ・ウォークライ

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ウォークライ」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または戦士族モンスターのみの場合、
自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。同名カードが自分フィールドに存在しない「ウォークライ」モンスター1体を手札から特殊召喚する。
(3):自分フィールドの戦士族モンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。

きゃすと
きゃすと

サーチ・SS効果・身代わり!
1枚で3役こなすフィールド魔法が弱い訳がない!

テーマ全体のパワーは控えめに見えますが、このカードは相当なパワーカードです。

ウォークライ・オーディール

永続魔法
(1):「ウォークライ・オーディール」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):このカードの発動時の効果処理として、このカードにカウンターを3つ置く。
(3):自分の「ウォークライ」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。このカードのカウンターを1つ取り除き、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果でこのカードのカウンターが全て取り除かれた場合、このカードは墓地へ送られる。

きゃすと
きゃすと

うまくやれば最大3枚引けるって書いてる!

戦闘中に展開する事があるテーマなので、このタイミングでのドローは決して遅くないし、ドローによって瞬間的に火力が底上げされる可能性も高そうですね。遅そうだけどテーマにはあったドロー装置って感じ!

ウォークライ・ディグニティ

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「ウォークライ」モンスターが存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドのモンスターが効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。
●自分・相手のバトルフェイズに、相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その効果を無効にする。

きゃすと
きゃすと

安全に戦闘する為のお守りカード!

速攻魔法なのは相当強いです(/・ω・)/パワフル

ウォークライ・スピリッツ

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに自分の墓地の「ウォークライ」モンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、直接攻撃できない。
●対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、自分の「ウォークライ」モンスターはそれぞれ1度だけ戦闘では破壊されない。

きゃすと
きゃすと

攻撃と防御の両方を兼ねる1枚。攻撃表示で展開した際の無効化とダイレクトアタック不可はちょっと警戒し過ぎな気もしますがどうなんだろ?

ウォークライ・ジェネレート

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、
自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
デッキから「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。
このカードを相手ターンに発動した場合、
このターンこの効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、
相手はそのモンスターにしか攻撃できない。

きゃすと
きゃすと

こちらも攻守一体の性能を持つ罠カード。相手ターンに発動できたら相当高い防御性能を発揮してくれそうです。ただ、発動条件とタイミングが結構気になりますね……(先に除去られそう…)。

ウォークライ・ビッグブロウ

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの表側表示の「ウォークライ」モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。相手フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。

きゃすと
きゃすと

相手の効果でフィールドを離れた場合に発動できる2面除去。対象を取らないのは良いですが、相手依存なのはやっぱり気になります。

フィールド魔法と速攻魔法が強いテーマですね

専用フィールド魔法《ザ・ロック・オブ・ウォークライ》は文句なしの性能ですね!

あと、速攻魔法《ウォークライ・ディグニティ》と《ウォークライ・スピリッツ》も良い感じなので、ここら辺を大事にして苛烈な戦闘を超えていくことになりそうです。

《ウォークライ・ガトス》なんかは地味に汎用性もありそうですし、ちょっと気になるテーマです。

コメント

  1. 匿名 より:

    うーん、正直、空牙団の時の使いやすさを考えると、使いづらいテーマかな。
    ウォークライ・バシレオスは強いんだけど、うまく回す自信はないなぁ。
    ウォークライ・ディグニティもうららにも対応できたらよかったのに。

  2. 匿名 より:

    200のパンプアップは1ターンに複数使えて良かったんじゃないかなぁ
    戦闘に特化したテーマなら相手の手札やら墓地からモンスター引きずり出して強制バトルとかしてみて欲しかった

  3. 匿名 より:

    初動の弱い剛鬼と合わせようかな
    どちらも脳筋テーマだし悪くないかな?

  4. 匿名 より:

    初期剣闘獣みたいにバトルしないといけないテーマはきついですね。今の剣闘獣はバトルしないで展開できるようになってからかなり動きやすくなりました

  5. 匿名 より:

    バシレオスがダイレクトアタッカーにできるのは自身だけですね

  6. カフェイン より:

    下級の共通効果が根本的に弱い&上級の性能もイマイチですがフィールドとメテオラゴンは優秀なので
    金の城→ハンス騎士で作ったデュガレスやコンセントで5200→5400の連撃を叩き込むのに特化すれば
    いけそうな気はします。ロックが手札からSSなので探査車に召喚権を割く余裕があるのも〇。

タイトルとURLをコピーしました