【超自然警戒区域|効果考察】幻獣機・幻煌龍等、相性の良いテーマ紹介【相剣トークンやγにも反応する?】

『バースト・オブ・デステニー』に収録された永続魔法カード《超自然警戒区域》を特集!

効果モンスター以外のモンスターが表側表示で特殊召喚された場合に発動して、相手フィールドのカードを種類を問わず破壊する永続魔法カードで、通常モンスターやトークンなどを多用するデッキに採用する事で、継続的に相手の盤面に触れるコントロール色の強い1枚です。

相手の特殊召喚にも反応してくれるので、意外な所(γ、ラドン,相剣)で活躍してくれる可能性も……!?

(C)スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

超自然警戒区域|効果考察・使い方

永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):効果モンスター以外のモンスターが表側表示で特殊召喚された場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から効果モンスター以外のモンスター1体を選んで特殊召喚する。

収録:【バースト・オブ・デステニー】

・通常モンスター・モンスタートークンを多用するデッキのニューサポート枠!
・対象はとるが破壊できるカードの種類を問わないのがgood
・トリガーは相手の特殊召喚でもOK
・②効果による特殊召喚は手札・デッキ・墓地対応と広範囲!

通常モンスターやトークンを多用するデッキで活躍します

①効果のトリガーは、通常モンスター・効果を持たない儀式・融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターの他、通常モンスター扱いの罠モンスターや各種トークンでも満たすことができます。

・通常モンスター
・モンスタートークン
・通常モンスター扱いの罠モンスター
・デュアルモンスター
・効果を持たない儀式モンスター
・効果を持たない融合モンスター
・効果を持たないシンクロモンスター
・効果を持たないエクシーズモンスター
・効果を持たないリンクモンスター
《マジカル・シルクハット》,《ダーク・サンクチュアリ》等の例外はありますが、基本的には上記の9種が条件を満たせるモンスターとなります。こうやって見ると結構多いですよね。採用を検討する際は、とりあえずこの9種とどれくらい親和性が濃いかを考えると良いかも?あとは②効果で特殊召喚するモンスターのラインナップとかですかねぇ?

相手が特殊召喚した場合でも発動できます

《超自然警戒区域》は、相手が効果モンスター以外のモンスターが表側表示で特殊召喚された場合にも発動する事が出来るので、相手が通常モンスターやトークンを多用する場合、置いておくだけでメタとして機能する可能性があります。

例えば、《幻獣機アウローラドン》とかトークンを生成したら破壊されるので、そこから《幻獣機オライオン》リクルートに繋げられなくなっちゃいますね……。

最近なら「相剣」がトークンを多用するし、《PSYフレームギア・γ》で出てきた《PSYフレーム・ドライバー》にも反応するので、実は結構汎用性の高いカードなのかもしれません。

《γ》が入ってたら《PSYフレーム・ドライバー》は漏れなく入ってるし、意識しなくても②効果まで活用できる可能性があるのも良いですね!……面白れぇなぁ……。

採用すると面白そうなデッキ・相性の良いデッキ

《超自然警戒区域》を採用すると面白そうなデッキ・相性の良いデッキをまとめてみました。選考基準として、安定して効果を発動できる(出来れば往復)・②効果も活用できる点を重視しました。色々あった方が面白いと思ったのでかなり緩めに選んでます。

幻獣機

事ある毎にトークンを生むテーマなので相性は抜群。展開しながら相手盤面に触れるのは良いですね!《空中補給》等を使えば相手ターン発動も安定しそうなのがGOOD!そのままだと②効果は捨てる事になりそうなので、何かしら工夫したい所。

幻煌龍

通常モンスターで戦うデッキなので相性は抜群!永続魔法なので《潜海奇襲|シー・ステルス・アタック》で守る事も出来るし、②効果で特殊召喚するモンスターにも困らないし、あらゆる面で相性が良さそうです。

魔鍵

コチラも通常モンスターを起点とするデッキなので相性は良さそう。通常モンスターの選択が自由な点を考慮するなら、②も面白い動きをしてくれそう。

軍貫

《しゃりの軍貫》が通常モンスターなので相性は良さそう。「魔鍵」と共に使われがち。

星杯

こちらも通常モンスターを酷使するので相性は良いはず。「星杯」リンクモンスターは墓地に送られた場合に発動できる特殊召喚効果を持っているので、相手ターン発動も視野。

天威

効果を持たないリンクモンスターを立てるデッキなので相性は抜群。「天威」自体がドッシリ構えるデッキですし、小さなアドを重ねていく要因になってくれそう!

メタルフォーゼ

通常Pを多用するデッキなので相性抜群。《メタルフォーゼ・カウンター》を使えば相手ターンに《超自然警戒区域》の効果を誘発させる事も出来る。※バニッシャーを素引きしてしまった際などに役に立つかも?

イグナイト

通常Pモンスターを多用するので相性抜群。《イグナイト・ユナイト》で《超自然警戒区域》を誘発出来るのも魅力的。

バージェストマ

「バージェストマ」の罠モンスターは通常モンスター扱いなので相性抜群。相手ターンにも雑に出てくるので往復で除去を狙える。

エルドリッチ

「エルドリッチ」の罠モンスターは通常モンスター扱いなので相性抜群。当然ながら相手ターンにも簡単に出てくる。

相剣

トークンを出すだけで1枚除去れるのは魅力的。ただし、採用する事で「相剣」の安定感を損ねる可能性が高いので要注意。妨害的にも過剰な気がするので要検討。

ロストワールド入りの恐竜

《ロストワールド》で相手の場にトークンを特殊召喚しつつ《超自然警戒区域》を誘発させる。なんか面白そうな事が出来そうなのでチョイス!
フィールド魔法
(1):恐竜族以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
(2):1ターンに1度、恐竜族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
相手フィールドに「ジュラエッグトークン」(恐竜族・地・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。
(3):相手フィールドにトークンがある限り、
相手はトークン以外のフィールドのモンスターを効果の対象にできない。
(4):1ターンに1度、フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにその数だけ自分の手札・デッキの恐竜族モンスターを破壊できる。

サンアバロン

通常モンスターである《聖種の地霊|サンシード・ゲニウス・ロキ》を多用するので相性は良さげ。

レッドアイズ

通常モンスター・デュアルを多用するので相性抜群。《真紅眼の凱旋》,《レッドアイズ・スピリッツ》等の蘇生札も豊富なので相手ターン発動のトリガーも満たしやすい。

青眼

バニラが主役の代名詞!《太古の白石》を使うと簡単に誘発しそう。型によってはうまく活用できそうなのでチョイス。

ブラックマジシャン

バニラが主役の代名詞その2。《黒の魔導陣》と並べると1度で2面除去できるようになる。しかし、そもそも《黒の魔導陣》が機能している時点でかなり有利なので、ぶっちゃけ過剰妨害な印象もある。事故し易いデッキなので採用する際は慎重に……!

なんか思い付きで色々挙げてしまいました……

最初は「幻獣機と相性良いじゃん!」位のノリで書き始めたんですが、書いている内にあれもこれもって感じで色々ピックアップしちゃいました。まぁ、実際使うのはこの中の一握りだとは思いますが、結構可能性を感じるカードではありますね!

【幻煌龍】とか特に相性良さそうですし、採用した感想を聞いてみたいですね( `ー´)ノ

面白かったらいいね&RT( `・∀・´)ノヨロシク

コメント

  1. 匿名 より:

    ブラックガーデンとかシャドウディストピア辺りも良さそう?

    • 匿名 より:

      破壊効果発動するのがちと遅い部分は気になるけどシャドウディストピアはなかなかよさげだと思う

  2. 匿名 より:

    パシフィスビートはデッキタイプとしてはかなり不快感を誘いやすいハズなのに、採用されるカードが悉く綺麗に噛み合ってるので許せてしまう魅力のあるデッキだよなぁ、と思いながら毎度ボコられてます。

  3. 匿名 より:

    青眼とブラマジは《束ねられし力》でも逆に事故になりやすいし、使いづらかったからな。
    それよりは(1)効果は発動しやすいけど、デッキの枠に入れるのはきつそう。
    真紅眼ならOKだけど、真紅眼融合したターンだと発動しないし、そのターン中に相手に破壊されても特殊召喚できないのが厳しい。
    いま、考えているのは、デーモンの召喚テーマに採用できないかな、というものです。
    《デーモンの降臨》《デーモンの顕現》《デーモンの招来》《デーモンの超越》のどれも、墓地にいったら、デーモンの召喚が出てくるので、相性はよさそう。

タイトルとURLをコピーしました