「レアリティコレクション」でも再録された《大捕り物》について。
テキトーに使ってもコントロール奪取による強力な妨害が出来るカードですが、奪ったモンスターを有効に活用出来たら更に強い動きが出来るのがこのカードの良い所です。
近々で追加(今後増える)されたカードでも相性の良いカードが結構あるので、本日は管理人のお気に入り活用法を交えながら《大捕り物》について振り返ってみましょう。
「大捕り物」は日々進化する
《大捕り物/Crackdown》 永続罠 ①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。 |
展開の起点となるような起動効果持ちを拝借したり、純粋に頭数を奪ってエクストラの展開を阻害したりできる強力な罠カードです。
奪ったモンスターは返しのターンにリンク召喚リソースとして使う事で安全に処理できるのですが、各種リリースアクションと組み合わせる事で更なるシナジーを形成するものもあります。
《弩弓部隊/Ballista Squad》 通常罠 (1):自分フィールドのモンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
分かり易いものだと、《大捕り物》で奪ったモンスターを《弩級部隊》のリリースに使用して、相手の破壊耐性持ちをリリースしながらもう一枚破壊みたいな流れでしょうか?
攻撃・効果発動ができず、奪取維持が不安定なモンスター(除去られると戻る)はサッサと処理してしまった方が安全という思考ですね。
大捕り物で奪ったモンスターを展開蹂躙拳のコストに使う
個人的に最近頻繁にやってるのがこのコンボ!
何らかの理由(大体解門のコスト)で墓地に落ちた《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》で奪った相手のモンスターをリリースして回収(シンプル)。
回ってる時はリンクのリソースに使ってもいいんですが、割と状況を選ばずに使えるこの組み合わせも結構重宝します。
大捕り物で奪ったモンスターと罠をコストに《禁じられた一滴》を使う
一昨日公開された《禁じられた一滴》を使ったコンボも素敵。
奪った相手モンスターと《大捕り物》を墓地に送って発動する事で、モンスターと罠にチェーンされない《禁じられた一滴》の出来上がり!
コスト問題も解消しつつチェーン不可の範囲も広げるナイスコンボです。
再録されて本当に良かったよね
罠不遇の時代と言われることも多いですが、《無限泡影》や《大捕り物》等、他の種類のカードに後れを取ってないこれらカードの存在は偉大です。
今後も末永くお世話になるカードでしょうし、このタイミングで再録されて本当に良かったですよね。
軌跡ディスコード |
https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです |
軌跡ツイッター |
https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです |
Amazon |
コメント
大捕り物いいですよね
ダースメタトロンのリリースとしても優秀
幻魔では天界蹂躙拳以外にも、奪ったモンスターをシェリダンなどにオーバーレイして除去力強化しつつウリアのコストにでき、覚醒の三幻魔で使いまわせるのも素敵
いうてオルターガイストとかサブテラーとか罠主体のデッキも結果出してるしなんやかんやカードパワー高いよ罠は
9期くらいまでと比べたら罠不遇も大幅に改善された印象
低速デッキも闘えるのは良環境
高速デッキとしては相手したく無いですけどね
ゴエモン好きとしてはガチカードに出演して覚えてもらえてるのは本当の嬉しい