【最強エクシーズモンスター10選】が好評だったので、調子に乗ってシンクロ版もやってみました。
今回も展開難易度などは極力抜きにして、純粋なパワーや器用さで10体選出してみました。
なお、禁止カード・特別なモンスターは番外編として今回も紹介しています。
シンクロ最強モンスター10選
……なので、本記事では「最強!」と言わしめる事実を示していき、読んだ皆さんにこれらモンスターが「最強!」の名に相応しいかどうかをジャッジして行ってもらえれば幸いです。
氷結界の龍 トリシューラ
シンクロ・効果モンスター
星9/水属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚まで選んで除外できる。
今も昔も変わらず最強!必殺の1撃(3枚取り)!
相手の手札・フィールド・墓地を対象にとらず除外する最強の1撃!
10期時代は一時的に無制限になったこともありますが、ルール変更後は速やかに制限に戻りました。ここからもこのカードの強さ・警戒心の強さが伺い知ることができます。
ここから更に伸び代を残しているとか、マジで末恐ろしい存在です。※氷結界ストラクで《氷結界の還零龍 トリシューラ》が実装されることで更に強化されます。
PSYフレームロード・Ω
《PSYサイフレームロード・Ω/PSY-Framelord Omega》
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/サイキック族/攻2800/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側表示で除外する。
(2):相手スタンバイフェイズに、除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。
(3):このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードと墓地のこのカードをデッキに戻す。
相手の可能性を刈り取る最強の鎌!汎用レベル8シンクロの決定版
一次的に相手の手札と自身を除外するという攻守一体の構え。一時的に消える事で結果的に場持ちが良く、継続的に相手の妨害をし続ける事ができる器用な1枚です。
除外されているカードを墓地に戻す効果も勿論強く、除外と密接な関係にあるデッキでは大きなメリットとして活躍してくれます。※相手の除外されているカードを戻すなんてことも出来る。
そして、③効果で自身と自分・相手の墓地のカードをデッキに戻せる。
①②③の全てが自分の利と相手の妨害として機能するってマジで強すぎなのでは?
TG-ハイパー・ライブラリアン
《TG ハイパー・ライブラリアン/T.G. Hyper Librarian》
シンクロ・効果モンスター(制限カード)
星5/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがフィールドに存在し、自分または相手が、このカード以外のSモンスターのS召喚に成功した場合に発動する。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、自分はデッキから1枚ドローする。
展開がドローに繋がり、ドローで更に展開が伸びる!
回せば回す程手札が増えていく謎のぶっ壊れモンスター!
シンクロ最強という話題において、この最強システムモンスターを紹介しない手はないでしょう。
ガンガン回すシンクロデッキの象徴なのは間違いないはず!?
えん魔竜 レッド・デーモン・アビス
《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス/Hot Red Dragon Archfiend Abyss》
シンクロ・効果モンスター
星9/闇属性/ドラゴン族/攻3200/守2500
チューナー+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
フィールドで発動する効果に対しての無双度がパネェ!
他のチェーンを挟むことで、モンスターコストの《禁じられた一滴》すら無効にできる強テキスト。
守護竜時代にこのカードにオラオラされた人も多いのでは?
レモン好きとして、譲る事の出来ないカードだったのでチョイスしました。※強さも問題ないはず。
ブラックローズ・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。
フィールド全てをぶっ飛ばすなら最強では?
相手の妨害を確実に踏めるカード=最強の印。
他のラインナップと比較してやや見劣りすると言われたとしても、個人的にこのカードは永遠の最強枠だと思ってるのでチョイスせざるを得ません。
ブラック・ローズ・ガイル最強!
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星8/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。この効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):このカードがレベル5以上の相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
戦闘&対モンスター効果への最終兵器!
モンスター効果の発動を無効にして破壊にするだけでも強いのに、更に攻撃力が上がるという不思議。
自分を脅かす可能性のある高レベルモンスター相手は、②効果で戦闘をサポートし、戦闘突破によるこじ開けもがっちりカバーする隙の無さ。
2つの効果が絶妙に噛み合っていて、ハマるとマジでハマり続ける堅実なる強さを持つ1枚。
ヴァレルロード・S・ドラゴン
《ヴァレルロード・S・ドラゴン/Borreload Savage Dragon》
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地からリンクモンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備し、そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。
(3):相手の効果が発動した時、このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。
現、汎用レベル8シンクロの代名詞
リンク時代に生まれたリンク時代ならではの汎用レベル8シンクロ。
装備するリンクモンスターに応じて強さが変動するモンスターではありますが、リンク1でも十分すぎる強さを保証されているのが素敵!
効果の発動なら基本何でも無効にできるのは頼もしいです。※破壊はしない
花札衛-五光
《花札衛-五光-/Flower Cardian Lightflare》
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/戦士族/攻5000/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター4体
(1):1ターンに1度、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
(2):自分の「花札衛」モンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、バトルフェイズの間だけその相手モンスターの効果は無効化される。
(3):S召喚したこのカードが戦闘で破壊された場合、または相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。エクストラデッキから「花札衛-五光-」以外の「花札衛」Sモンスター1体を特殊召喚する。
それなりに隙はあるけど、個の強さとしては最強クラス
モンスター効果という穴はありますが、高打点と魔法・罠無効でフィールドを支配ッ!
耐性持ちでも問答無用で張り倒す突破力も魅了的。
戦闘破壊or相手の効果でフィールドを離れた場合という回避しにくい特殊召喚効果で、後続の《雨四光》に繋げるまでを含めて最強!
ナチュル・ビースト
《ナチュル・ビースト/Naturia Beast》
シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/獣族/攻2200/守1700
地属性チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、デッキの上からカードを2枚墓地へ送る事で、魔法カードの発動を無効にし破壊する。
先行で立てて相手の魔法カード発動をシャットダウン!
後攻用のリセット魔法や展開魔法を1体でシャットダウン!
これだけで詰む事もぶっちゃけあり得るので、このカードは間違いなく最強!
管理人はメルフィーでお世話になっています。
源竜星-ボウテンコウ
《源竜星-ボウテンコウ/Denglong, First of the Yang Zing》
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/幻竜族/攻 0/守2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「源竜星-ボウテンコウ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「竜星」カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、デッキから幻竜族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードのレベルは、墓地へ送ったモンスターと同じになる。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「竜星」モンスター1体を特殊召喚する。
無制限であることが不思議な存在
壊れ禁止カード神子イヴと比較される存在なら、このカードも1つ間違えたら禁止に行く可能性があるって事ではないだろうか?
サーチ・墓地肥やし・リクルート……汎用レベル5で許される性能では到底ありませんw
なお、管理人はセフィラでお世話になっているので、禁止されたら困ります。
番外編:レベル12モンスター
レベル12モンスターは、基本的にシンクロ召喚の極致としての存在感があるので、どれが上・どれが下ってのは正直な所語りたくありませんでした。
チョイスし出すと相当枠をとる事も予想できたので、今回は別枠として紹介させてもらいました。
以下の3体は個人的に好きな3体を例としてピックアップさせてもらったものであり、チョイスしていないモンスターたちが「どう」って話では勿論ありません。
出来る事なら全員紹介したかったので、それはまた次の機会って事で( `・∀・´)ノヨロシク
シューティング・クェーサー・ドラゴン
《シューティング・クェーサー・ドラゴン/Shooting Quasar Dragon》
シンクロ・効果モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードは、そのS素材としたモンスターの内、チューナー以外のモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
(2):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた時に発動できる。EXデッキから「シューティング・スター・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
コズミック・ブレイザー・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星12/風属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
(1):フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外して以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。
スカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴン
《スカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守3000
チューナー3体+チューナー以外のSモンスター1体以上
このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は自分の墓地のチューナーの数×500アップする。
(2):フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、または相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカード及び相手フィールドのカードを全て除外する。
(4):このカードの(3)の効果で除外された場合、次の自分エンドフェイズに発動する。除外されているこのカードを特殊召喚する。
禁止カード:殿堂入り
星杯の神子イヴ
《星杯の神子イヴ/Ib the World Chalice Justiciar》
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/水属性/魔法使い族/攻1800/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、自分フィールドの「星杯」通常モンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「星遺物」カード1枚を手札に加える。
(2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「星杯の神子イヴ」以外の「星杯」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
「何が1番ヤバいのか?」って聞かれると「全部」と答える。
とりあえず①効果でサーチできる「星遺物」カードが強く・幅広くなり過ぎたのが問題でしょうか?
ありとあらゆるデッキに採用されていたと言っても過言ではない位流行った1枚。
エンシェント・フェアリー・ドラゴン
《エンシェント・フェアリー・ドラゴン/Ancient Fairy Dragon》
シンクロ・効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2100/守3000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。また、1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。フィールド上のフィールド魔法カードを全て破壊し、自分は1000ライフポイント回復する。その後、デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
フィールド魔法が強くなり過ぎた弊害と言っていいのだろうか?
サーチ効果を持つフィールド魔法の増加や、その影響を受けた《テラ・フォーミング》の規制等を理由に採用率が爆発的に伸びた1枚。
レベル4以下のモンスターを特殊召喚する効果もソリティアデッキを助長した事で、結果的に禁止という道をたどる事になってしまった悲しき存在。
インフレの犠牲者ともいえるカードではあるが、逆に言えば、時代がこのカードに追いついたとも言えなくはない。
シンクロモンスター…最強多過ぎでは?
正直な話、エクシーズの2倍は選考で迷いました…。
(;^ω^)シンクロモンスターって最強クラス多過ぎでは?
まぁ、強さってのは本来なら展開難易度込みで語るべきってのは分かるんですけど、書いていて純粋に楽しいので、たまにはこういうのもやっぱりアリですね。
コメント
えん魔竜が真っ先に思い付いたけど………結構強いカード多いな
なんとなくレベル5,8にやばいカードが多いと思ってましたけど、実際そうっぽいですね
個人的には武力の軍奏を推したいんですけど、結局周りのカード次第だしなぁ
高打点、万能無効、出し易さのサベージ推しかな
アクセルシンクロン、ボウテンコウ、イヴ、シューティングライザー
シンクロチューナー四天王と言って良いほど無茶苦茶なこいつらを推したい
あと、初期DDBとブリューナクですね
絶対許されない
代表格といえばやっぱりトリシュ!なんだかんだ氷結界シンクロは優秀なのが多い(性能問わない最推しはグング)
最近は電脳堺狐―仙々もお気に入り
同じく仙々お気に入りです
幻魔と無限軌道とデュエルしたら刺さりすぎてて惚れました(イラストも素敵)
イヴハリボウテンコウといいシンクロ3種の神器が共存していたという事実
もう絶対に、二度と帰ってくることはないエラッタ前ブリューナクとDDBが最強では
クェーサーよりもコズミックの方が手強いと切に思う
流行りの(?)対象耐性、効果耐性持ちを無視してダメージを取りに行けるクアンタムを推したいですね。
なんと言っても、手軽に出せて財布ポイントにも優しい所が良い。