「至天の魔王ミッシング・バロウズ」の使い方を考える!ラビュリンスならうまく使えるかな?

今日の夜記事は、2024年4月27日発売『インフィニット・フォビドゥン』に収録される新カード《至天の魔王ミッシング・バロウズ》に注目してみました。

モンスター・魔法・罠の3種を墓地から除外して手札から特殊召喚できるレベル10モンスター!

特殊召喚に成功するとフィールド・墓地のモンスター1体&魔法・罠カード2枚の計3枚を除外!

ステータスも高くかなりダイナミックな効果を持ったモンスターですが、運用難易度はそれなりに高そうなので、相性の良いカード・扱えるテーマ等について考察していきます。

スポンサーリンク

「至天の魔王ミッシング・バロウズ」の使い方を考える

効果モンスター
星10/光属性/悪魔族/攻3100/守2900
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分の墓地からカード3種類(モンスター・魔法・罠)を1枚ずつ除外し、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが手札から特殊召喚した場合に発動できる。モンスター1体と魔法・罠カード2枚を相手のフィールド・墓地から除外する。

収録【INFINITE FORBIDDEN|インフィニット・フォビドゥン】

①効果は罠の採用枚数が安定運用する為のカギか?

ミッシング・バロウズ①効果テキスト
(1):このカードは自分の墓地からカード3種類(モンスター・魔法・罠)を1枚ずつ除外し、手札から特殊召喚できる。
①効果による特殊召喚は、墓地からカード3種(モンスター・魔法・罠)を除外する必要ある為、全てのカード種を供給できるテーマじゃないと安定させるのは結構厳しいはずです。
モンスターと魔法カードは良いとして、問題は罠カードの供給で、最近の非罠テーマの罠事情を考慮するなら、デッキ内の通常罠って《無限泡影》3枚+テーマ罠1,2枚って構成が多いですもんね。
この枚数だと流石に安定させるのは難しく、バロウズが死に札になってしまう可能性が高いです。
なので、バロウズを採用するデッキは、モンスター・魔法・罠のバランスが良い(または罠の供給が安定している)テーマ且つ、①効果以外の展開手段も持っている事が理想だと思っています。
あいにくバロウズは光属性・悪魔族という恵まれたステータスを持っている為、サポート面は意外と豊富ですし、相性の良いテーマも結構多そう!
――――という事で、お次はそこら辺について掘って行こうと思います。
①効果による特殊召喚はターン1が無いのでコストがあるなら複数枚展開する事も出来るぜ。

別の方法で展開をサポートするのはアリ

まず最初に手札に持ってくる為のサーチ手段についてですが、コチラは同時収録されている【デモンスミス】の魔法カード《刻まれし魔の詠聖|デモンスミス・トラクトゥス》でサーチが可能です。

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから悪魔族・光属性モンスター1体を手札に加える。
その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「デモンスミス」融合モンスター1体を融合召喚する。

サーチしつつ手札を1枚捨てる事が出来るので、これで罠カードを捨てればそれだけで魔法・罠の2種類を揃える事が出来る為、あとはモンスターを一摘みするだけで3種揃うのも良いですね。

……まぁ、簡単に採用できるサーチ札ってなるとこれ位なので、特殊召喚方法よりも実はサーチ手段の方が怪しい可能性はあります。

あとは、サーチではないけど《鎖龍蛇-スカルデット》で引き引きに行くのはアリ!

リンク・効果モンスター
リンク4/地属性/ドラゴン族/攻2800
【リンクマーカー:上/左下/下/右下】
カード名が異なるモンスター2体以上
(1):このカードは、このカードのL素材としたモンスターの数によって以下の効果を得る。
●2体以上:このカードのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。
そのモンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
●3体以上:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札からモンスター1体を特殊召喚する。
●4体:このカードがL召喚した時に発動できる。
自分は4枚ドローする。
その後、自分の手札を3枚選んで好きな順番でデッキの下に戻す。

これなら《至天の魔王ミッシング・バロウズ》を3種以上効果でそのまま特殊召喚する事も出来るので、正に一石二鳥の働き。流石はスカルデットさんだぜ!

他にも、テーマ全体で相性の良い【ラビュリンス】に採用するとか……

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻2000
【リンクマーカー:左下/右下】
悪魔族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「破械」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
このカードを除外して発動できる。
自分の手札・墓地から悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。
その後、自分フィールドのカード1枚を破壊できる。

手札・墓地から悪魔族を出力できる《破械神王ヤマ》を使うとか……

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/天使族/攻1900/守1000
レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
手札から光属性モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの天使族・光属性・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

光属性モンスターを出力できる《天翔ける騎士》とか……

こう見ると割と現実的なラインのモンスターが多いのもバロウズの魅力の一つですね。

3枚除外は強力だがフルモン相手には使えないので要注意!

ミッシング・バロウズ②効果テキスト
(2):このカードが手札から特殊召喚した場合に発動できる。モンスター1体と魔法・罠カード2枚を相手のフィールド・墓地から除外する。
注意点として、②効果は必ずモンスター1体と魔法・罠カード2枚で必ず計3枚除外する必要がある為、魔法・罠カードが一切採用されていないフルモン相手には発動する事すらできません。
なお、Pスケールに置かれたPモンスターは魔法カードに該当する為、フルモンだけど【超重武者】には発動のチャンスがあるみたいです(笑)。

思わず使ってみたくなる魅力に満ちた1枚

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

モンスター・魔法・罠のバランスが良いテーマとして【ラビュリンス】が思いついたんですが、除外するのがそれなりにデメリットになるし、種族的なシナジーも薄いので若干微妙かなぁ……と思ったり。やはり【ラビュリンス】くらい引っ付きが良くないと駄目かもしれませんねぇ。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ INFINITE FORBIDDEN
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

コメント

  1. 匿名 より:

    強そうだけど、必ず3枚除外は思ったよりむずい場合が多いですね
    モンスターはともかく、魔法罠を二枚揃うのは、割と相手のデッキ次第だな
    中盤以降なら満たせるかもだけど、ここぞという場面で条件揃ってないから除外できないのが痒いな

  2. 匿名 より:

    漬物石になりがちな点は必要な時まではコストにして解決!(デモンスミス)

タイトルとURLをコピーしました