【百景戦都ゴルディロックスはカッコイイ】移動しながら盤面を破壊管理するランドスケーパー!

『エターニティ・コード』に収録された新カード、《百景戦都ゴルディロックス》の効果考察記事です。

レベル10機械族の巨体がフィールドを縦横無尽に移動する破壊都市。

移動する事で盤面を破壊管理する正にランドスケーパーと言わんばかりの豪快効果に胸がトキメキます。

・・・・・・世界はこいつの「庭」なのだ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

スポンサーリンク

百景戦都ゴルディロックス(ランドスケーパー)効果考察

《百景戦都ゴルディロックス》 
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻 0/守3000
(1):このカードは中央以外のメインモンスターゾーンに召喚・特殊召喚した場合、破壊される。
(2):このカードがメインモンスターゾーンの中央に存在する限り、このカードの攻撃力は3000アップする。
(3):1ターンに1度、使用していない自分のメインモンスターゾーンを1ヵ所指定して発動できる。自分のメインモンスターゾーンのこのカードの位置を、指定したゾーンに移動する。その後、移動する前と移動した後のモンスターゾーン及びその間のモンスターゾーンと同じ縦列に存在する、このカード以外のカードを全て破壊する。

最初はゾーン中央からスタート

中央以外に召喚・特殊召喚しちゃうと自壊しちゃうので、基本的に中央からこのカードはスタートします。

なお、展開方法を自分で持ち合わせていない為、何らかの方法でサポートしてあげる必要があります。

スマートにデッキからリクルートと行きたい所ではありますが、特定のレベル10モンスターをデッキからパッと出すのは至難の技。

ここは墓地蘇生(死者蘇生,臨時ダイヤ)等で釣り上げるのが手っ取り早いかも知れません。

《臨時ダイヤ》で守備で出しても守備力が高いから安心ですね。

移動する事で3列を炎の海に出来る

スタート地点(中央)から左端・右端に移動する事で、計3列を破壊する事が出来ます。

展開したターンに縦3列を破壊出来るって結構強くね?

勿論盤面次第ではありますが、相手が使用しているエクストラモンスターゾーン方向に進路をとれば、2,3枚位は余裕でとれちゃいそうな予感です。

まぁ、自分のカードも巻き込んでしまう部分には注意が必要ですが、ゴルディロックス自身は巻き込まれないのでそこは安心です。

注意点としては、移動する際は守備表示を守るって事でしょうか?攻撃表示のままだと攻撃力0を晒してしまう事になるので…。

次のターンは夢の5列破壊

Q:ゴルディロックスが残った状態でターンが戻ってきたらどうなりますか?

A:盤面が崩壊します。

ターンが返ってきたらお楽しみタイムスタート。左右の端から反対側まで移動して、この世の全てを破壊する事ができる。

1枚で最大20ゾーン分のカードを破壊出来るって…ほぼ全破壊カードじゃないか!

まぁ実際使う場合は、自分のゾーン状況と相談する事になるとは思いますが、この豪快さは痺れるものがありますね。

機械複製術対応だが…

一応《機械複製術》に対応してる攻撃力ですが、中央以外にリクルートすると自動的に死んじゃうという欠点を抱えています。

話によると、《彼岸の黒天使ケルビーニ》を使えば自壊を防ぎつつ《機械複製術》出来るようですが、1体目のゴルディロックスを展開する方法・機械複製術・ケルビーニの展開って考えると少し厳しそうに見えますね。

移動系カードとの併用も面白いが…

《アスポート/Column Switch》
速攻魔法
(1):自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。

この手のカードと併用するのも面白そうではありますが、展開にもサポートが必要な事を考えると出た後のことまで考える余裕が無さそうってのもあります(笑)。

でもいきなり一斉掃射できるって考えると結構魅力的ですよねぇ…。

カッコイイし使ってみたくなるカード

ゴルディロックス自体はサポート必須って感じで専用構築が必要になるでしょうけど、レベル10って事で「列車」とかと組み合わせる事も出来そうですし、「使ってみたい!」って思させてくれる魅力を持ってますね。

ティアマトンとかメタルヴァレットとか、こういう縦列を破壊するカードって格好良くありませんか?管理人は何か不思議と好きなんですよねぇ~(浪漫感じる)

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

コメント

  1. 匿名 より:

    ゴルディロックスが移動する両端の自分モンスターゾーン及びフィールドゾーンは破壊できないから最大20ゾーン分ですよ。

  2. 匿名 より:

    複製術使うなら
    中央から端に移動させた1体目と
    複製術で中央にSSしてもう一方の端に移動させた2体目で全体除去完了するし
    その2体でランク10すりゃ十分だから無理にケルビーニ噛ます必要はないと思う。

  3. 匿名 より:

    準備が大変ですが、スターダストシフルをあらかじめ出しておくと中央以外に出しても破壊されず、そのまま両端に移動しても自分のモンスターだけ破壊を免れられるので相性いいですね

  4. 匿名 より:

    公式デッキレシピのセットアッパーは目からウロコでした
    確かにあれならデッキから端のモンスターゾーンに直接リクルートできますね

  5. 匿名 より:

    手札コスト+戦闘を介す必要こそあれど《ダメージ・コンデンサー》だとデッキから直接リクルートできますね

  6. 匿名 より:

    ロックアンカーなら手札から特殊召喚出来ます。転回操車でサーチもできるので、列車+無限軌道に入れると面白いかもです。

  7. 匿名 より:

    もう始皇帝からLP2000払って通常召喚でも良さそうだな相手次第で悪さはできそう。
    逆に機械複製術で破壊される一体は、機皇帝の召喚に使うのもありなのでは?

  8. 匿名 より:

    デッキからリクルートなら巨大ネズミでいいんじゃないか?

  9. ここの より:

    ブンボーグ003からの009にれっつ・トランスターン!してあげよう(提案

  10. 匿名 より:

    フライングペガサスとかで効果を無効にして釣った物であっても
    亜空間物質転送装置なんかで一時的な除外に掛ける事で
    効果無効の残存効果を消しつつ端に配置しなおしたりもできたりする

  11. 匿名 より:

    臨時ダイヤじゃ出せないと思います。

  12. 青眼好き より:

    ケルビーニ等を併用した場合自壊は免れるんですかね?
    なんとなく自壊はコアキメイルみたいなルール効果なような気もしますが…

タイトルとURLをコピーしました