【鎧竜の聖騎士(ナイトオブアーマードラゴン)効果考察】アームドサンダー以外で相性の良いカードは何だろう?

『ブレイジング・ボルテックス』に収録された儀式モンスター《鎧竜の聖騎士|ナイト・オブ・アーマーナイト》と、専用儀式魔法カード《鎧竜降臨》の特集です。

定期的に表れる「竜の聖騎士」モンスターに新たな顔が仲間入り!

「鎧竜」と名にある通り、「アームド・ドラゴン・サンダー」とシナジーするように設計された1枚で、手札・デッキからレベル5以上の風属性ドラゴン族モンスターを特殊召喚する事ができます。

このシリーズは10期で出た《嵐竜の聖騎士》以来なので、約3年ぶりの登場になります(久々)。

スポンサーリンク

鎧竜の聖騎士(ナイト・オブ・アーマードラゴン)

儀式・効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1900/守1200
「鎧竜降臨」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
(2):このカードをリリースして発動できる。
手札・デッキからレベル5以上のドラゴン族・風属性モンスター1体を特殊召喚する。

収録:【ブレイジング・ボルテックス】

素の戦闘能力も中々の高さ|ダメステ開始時バウンスは強い!

EXデッキから特殊召喚されたモンスターを問答無用でデッキに戻す除去能力!これは歴代「〇〇の騎士」(竜の騎士)シリーズの中でも破格の性能と言えます。※以下歴代効果簡易まとめ。

白竜の聖騎士
〇裏側表示のモンスターを攻撃したダメージステップ開始時にそのモンスターを破壊する。
●青眼の白龍を手札・デッキから特殊召喚
黒竜の聖騎士
〇守備表示のモンスターを攻撃したダメージステップ開始時にそのモンスターを破壊する。
●レッドアイズモンスターを手札・デッキから特殊召喚
光子竜の聖騎士
〇相手モンスターを戦闘破壊して墓地に送った時に1ドローする。
●銀河眼の光子竜を手札・デッキから特殊召喚
嵐竜の聖騎士
〇モンスターに攻撃したダメージステップ開始時にそのモンスターを持ち主の手札に戻す。
●手札・デッキからレベル5以上のサイバース族モンスターを特殊召喚
除去効果が《嵐竜の聖騎士》とかなり似ているように見えますが、あちらは攻撃を仕掛ける必要があるのに対し、こちらは受け身に回っても発動できるという強みがあります。まぁ、その分相手はモンスターを問わないので、状況によりけりって感じの調節ですね。

アームド・ドラゴン・サンダーとの相性は抜群

同時収録の「アームド・ドラゴン・サンダー」との相性は言うまでもなく抜群です。

ただ、《アームド・ドラゴン・サンダーLV10》は「アームド・ドラゴン」モンスターの効果で特殊召喚しないと効果を得てくれないので、直接リクルートしても旨味はあまりありません。

《アームド・ドラゴン・サンダーLV7》を経由すれば問題ないので、併せる場合はワンクッション入れるようにした方が良いでしょうね。

・・・・・・まぁでも、「鎧竜」と名の付くモンスターが《アームド・ドラゴン・サンダー》と相性が良いのは当然なので、ブログ的にはそれ以外で相性の良いカードを探すのが本題ですわなぁ・・・。

儀式魔法《鎧竜降臨》は普通にハイスペック

儀式魔法
「鎧竜の聖騎士」の降臨に必要。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が4以上になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「鎧竜の聖騎士」を儀式召喚する。
(2):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
レベルの合計が4以上になるようにモンスターを除外して発動できる。
墓地のこのカードを除外し、自分の墓地から「鎧竜の聖騎士」1体を選んで特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

正規召喚している事・レベル4以上になるリリース等、細々とした要求はありますが、《鎧竜の騎士》のリクルート効果をもう1回使えるって考えるとかなり便利そうに見えますね。

手札やフィールドからモンスターをリリースする手段としてもシナジーがありそうなので、そういった用途での採用もワンチャンありかもしれません。

鎧竜の聖騎士でリクルートすると面白そうなモンスター案

嵐征竜-テンペスト

効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2400/守2200
このカード名の(1)~(4)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札からこのカードと風属性モンスター1体を墓地へ捨てて発動できる。デッキからドラゴン族モンスター1体を手札に加える。
(2):ドラゴン族か風属性のモンスターを自分の手札・墓地から2体除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(3):このカードが特殊召喚されている場合、相手エンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。
(4):このカードが除外された場合に発動できる。デッキからドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える。

風属性最上級ドラゴンの定番
風属性ドラゴンの定番と言えばやっぱりコレ!しかし、デッキからリクルートする手段も多く、そもそも手札に引いたり除外した方がバリューが高いカードなのがちょっぴり気がかりでしょうか?
他に候補が無いなら全然アリだけど、目的にするにはややパンチが弱い気がしますね。

星遺物の守護竜メロダーク

効果モンスター
星9/風属性/ドラゴン族/攻2600/守3000
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・墓地から通常モンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分フィールドのドラゴン族モンスターの数×500ダウンする。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードとは元々の種族・属性が異なるレベル9モンスター1体を自分の墓地から選んで手札に加える。

ドラゴンが横に並ぶデッキで出すと凄いダウン値になりそう
横に細々とドラゴンが並ぶならフィニッシャー枠として面白そうな1枚。ドラゴン族で組んだ場合、③効果を上手く機能させる算段も何かしら欲しくなりそうです。
あと、手札に引いても問題ないようにバニラも入れておきたいかも?

ドラグニティアームズ-グラム

効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻2900/守2200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地からドラゴン族・鳥獣族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果は無効化され、その攻撃力は自分フィールドの装備カードの数×1000ダウンする。
(3):相手フィールドのモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。

自己完結した効果を持つ最有力候補!

①効果で恒久的に活躍できるし、②効果も③効果で自己完結できるのが素晴らしい!

こうやって改めて見ると、《ドラグニティアームズ-グラム》ってカードが如何にハイスペックかが分かりますね!

残念なことに「ドラグニティ」だとあんまり採用率が高くないようなので、これを機会に《グラム》を活躍させるデッキを考えてみるのも面白そうです。

リクルート候補が思ったよりも少ないという現実

風属性のドラゴン族って意外と数が少ないんすねぇ…(白目)

「ドラグニティ」の印象が強いせいか、そんなに少ないイメージはなかったんですけどねぇ……。

まぁ、とりあえず「アームド・ドラゴン・サンダー」を意識して作られたカードなんで、そこと相性が良ければとりあえず良し!後は今後のプール増加に期待!って所ですね!

コメント

  1. 匿名 より:

    黒竜の聖騎士の効果で出せるのはレッドアイズモンスター全般ですよ

  2. 匿名 より:

    グラムを活かすなら罠ビやろなぁ

  3. 匿名 より:

    相性がいいってそもそもアムド含めどのカードも儀式な時点で相性悪そう

    • 匿名 より:

      ??アムドラサンダーの初動にはなるでしょ少なくとも リリースした側のサンダーの効果が発動できないのはちょっとネックだけど‥

  4. 匿名 より:

    この調子でいくとレモン辺りにも出そうだな…

  5. ここの より:

    巨竜の羽ばたき握ってればテンペストやミラドーラも普通にアリだけどね

  6. 青眼好き より:

    正直諸々のアームドサンダー関連カードのデザインとミスマッチすぎて「これいる?」という印象が…
    単にバウンスが強いからそっち目当てで儀式デッキに入れる方が強そう

タイトルとURLをコピーしました