【衝撃】死の国の下克上、ワイトキング?vsドーハスーラ!【死霊の束縛を突破せよ】

ラッシュデュエルカード《死霊の束縛》のイラストが非常に興味深かったので、背景ストーリーを考察(妄想)が思わず捗ってしまいました。

《ワイト》が《ドーハスーラ》と対峙するってどういうシーンだ?って最初は困惑しましたが、カードイラストに描かれている《ワイト》の数にまさか意味があったとは・・・(妄想)。

攻撃力3000(現状)vs攻撃力2800!勝つのはどっちだ!?

スポンサーリンク

《死霊の束縛》:ラッシュデュエルカード

《死霊の束縛》
罠カード
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
[そのモンスターと同じ種族の相手の墓地のモンスターの数]×100ダウンする。

登場モンスター紹介

複数のワイト

今回の主役

たぶん今回の主役モンスター。ドーハスーラの元で強制労働させられているっぽい(妄想)が、内1体が反逆を企てたのかもしれない。

精気を吸う骨の塔

《精気を吸う骨の塔/Soul-Absorbing Bone Tower》
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻 400/守1500
自分フィールド上にこのカード以外のアンデット族モンスターが存在する場合、
このカードを攻撃する事はできない。
アンデット族モンスターが特殊召喚に成功する度に、
相手のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。

いつも精気を吸ってる塔

色んなカードに登場しては精気を吸ってる塔。多分、トンデモナイ装置。

死霊王ドーハスーラ

《死霊王 ドーハスーラ/Doomking Balerdroch》
効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻2800/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる。
以下の効果から1つを選んで適用する。
このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。
●その効果を無効にする。
●自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を選んで除外する。
(2):フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、
自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。
このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。

滅茶苦茶強いアンデットの王

今回は墓地のカードを除外出来る点にフォーカスが当たってる気がする。実はこのカードにも《精気を吸う骨の塔》が描かれているので、《ドーハスーラ》の力の源が塔なのかも?

これってどういう状況なの?

《ワイト》が沢山いる夢のようなイラストですが、これっていったいどういう状況なんでしょうか?

《死霊の束縛》ってカード名から推測するに、《ドーハスーラ》によって《ワイト》が「束縛」されているってのは間違いないとは思うのですが、そもそも《ワイト》で《ドーハスーラ》に攻撃を仕掛ける状況ってどんな状況なんだろう・・・(笑)。

あ、これ・・・もしかして、手前にいるのって《ワイトキング》なのでは?

仮に手前にいるのが《ワイトキング》と仮定すると、自分を除いてイラストに登場している《ワイト》の数は3体で攻撃力3000となり、《死霊王ドーハスーラ》を上から殴れるサイズになってます。

それなら下克上狙いで《ドーハスーラ》に反逆しても不思議じゃないですよね?

・・・が、しかし、《ドーハスーラ》の効果で墓地の《ワイト》を除外されると打点が下がってしまう為、結果的に返り討ちにされる可能性があるって事か・・・(成程成程)。

何となく効果ともマッチしてる気もするし、これは結構良い線行ってるかも・・・?

除外しちゃうと労働力が減るからね・・・

「ドーハスーラなら墓地除外するより相手を除外した方が早いやろ!」って気もしますが、折角の労働力を除外して失ってしまうよりは、破壊して服従させた方がお得って事なんでしょうね。

結構ノリで書きだした記事だったんですが、思ったよりも考察が伸びて良かったです(*´ω`*)

コメント

  1. 匿名 より:

    墓地のワイトを人質?として束縛されて
    戦意が鈍ったので攻撃力が2700に下がって返り討ちってことかね?

  2. Iron より:

    ワイト=労働力
    という構図が面白すぎました(笑)
    イラストにネタを振ってくれるのはラッシュデュエルの魅力のように思います。

タイトルとURLをコピーしました