【教導|ドラグマストーリー考察8】ミラジェイドとルベリオン、対峙する二体の竜!

「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第8弾!

『アルバ・ストライク』で追加されたカードを中心に考察を展開。

《氷水底イニオン・クレイドル》で繰り広げられる戦いも遂に佳境!ミラジェイドとルベリオン、睨みあう二人の竜が導く未来とは?

【教導(ドラグマ)ストーリー考察①】深淵に存在する大国「教導国家ドラグマ」に迫る影!少年を射ち落とした日
隔絶されし地”深淵”に存在する「教導国家ドラグマ」。 この地は、突如現れる異空間ホールからもたらされる「脅威」に常にさらされていた。 人智を超えし力に対抗すべく結成された、神の力を授けられた”聖痕”を持つ者達(教導軍)は...
【教導(ドラグマ)ストーリー考察②】「鉄獣戦線(トライブリゲード)」との抗争!手をとり合った日
「教導(ドラグマ)」ストーリー考察第二弾! 敵対勢力「鉄獣戦線(トライブリゲード)」の登場で、更に深まる物語。 《ハッシャーシーン》とかいう超胡散臭い奴も出てきて、益々「教導(ドラグマ)」って団体が怪しく見えてきました(笑)...
【教導|ドラグマストーリー考察③|スプリガンズ登場】大砂海ゴールド・ゴルゴンダに眠る宝の正体とは!?
「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第3弾! 第3の勢力「スプリガンズ」の登場で更に盛り上がる「教導(ドラグマ)」ストーリー! 大砂海ゴールド・ゴルゴンダに空いた謎の大穴と、そこでドンパチしまくるご機嫌な機...
【教導|ドラグマストーリー考察4】ゴルゴンダの宝の正体は封印だった?
「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第4弾! 大砂海ゴールド・ゴルゴンダのお宝を求めて奮闘するエクレシアご一行は、砂漠の荒くれ集団「スプリガンズ」に追われるアクシデントはあったものの、何とか大穴に突入! 大...
【教導|ドラグマストーリー考察5】デスピア襲来!フルルドリスの圧倒的強キャラ感に痺れる…
「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第5弾! 『ドーン・オブ・マジェスティ』収録カードで、新勢力「デスピアン」の登場、妖眼の相剣士ご一行など、ストーリーが大きく動きましたね。 《凶導の白騎士|ドラグマ・アルバス...
【教導|ドラグマストーリー考察6】相剣・氷水等、新勢力参戦!白の聖女となったエクレシア!?
「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第6弾! 『バースト・オブ・デステニー』で新勢力「相剣」「氷水(ひすい)」が登場し、ドラグマを取り巻くストーリーは更なる混沌と加速を極めんとしています。 『大砂界ゴルゴンダ』...
【教導|ドラグマストーリー考察7】裏切りの龍淵!氷水底に迫る黒き影!?
「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第7弾! 『バトル・オブ・カオス』で「相剣」と「氷水(ひすい)」の勢力が更に掘り下げられ、ドラグマ(デスピア?)側にも新たな動きがあった模様。 「氷水」を襲う凶刃、裏切りの龍...

『ライズ・オブ・ザ・デュエリスト』で登場した新テーマ「ドラグマ」とそれに関わるテーマの背景ストーリーについて考察する記事です。本記事は、Vジャンプ等に掲載された情報を一部参考にして作成していますが、ストーリーの流れについては管理人の妄想・考察が主になっています。あくまで妄想である事を理解してお楽しみいただけると幸いです。※VBEXが出るまでの儚い存在。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment
スポンサーリンク

新登場したキャラクター・勢力をご紹介

アルバス陣営・連合軍

鉄獣鳥 メルクーリエ

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻 800/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在し、
相手がモンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
その効果を無効にする。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
「鉄獣鳥 メルクーリエ」を除く、「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
シュライグから託されたメカモズが遂にカード化!アルバスに託された友好の証だけあって、効果の全てがマルっとアルバス意識。②のサーチ効果は、これまでの旅で紡がれた絆を表現しているのかもしれませんね。

スプリガンズ・キット

効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1700/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地に「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、
「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
「トライブリゲード」じゃなくて「スプリガンズ」の名を冠するキットちゃんが登場!
ベアブルムで使用していた兵装等を、自分サイズにチューンして再構築!もう、パワードスーツの美少女ってだけでポイント高いですね!①効果による特殊召喚は、エクレシアやアルバスの落胤がいる所に颯爽と現れて助太刀する様を描いているのでしょうか?②で「烙印」に触りに行けるのはどういう事なんだろう?
▲恐らく《トライブ・ドライブ》で作り上げた新型なのでしょう!

軒轅の相剣師

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守1500
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。
自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合、
さらにその攻撃宣言したモンスターを破壊できる。
(2):モンスターが表側表示で除外された場合、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。
攻撃力と守備力の数値が同じ魔法使い族・光属性モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。
頼れる兄貴分であるテオとアディンが相剣師となって再登場。立場は代われど、フルルドリスの背中を守る役目は代わらない!そして、名前からわかる様に犬猿の仲っぽい。

烙印・アルバスの落胤融合体

氷剣竜ミラジェイド

融合・効果モンスター
星8/闇属性/幻竜族/攻3000/守2500
「アルバスの落胤」+融合・S・X・リンクモンスター
(1):「氷剣竜ミラジェイド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):自分・相手ターンに1度、「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる。
フィールドのモンスター1体を選んで除外する。
次のターン、このカードはこの効果を使用できない。
(3):融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
アルベルの干渉(失烙印)を受けた後に現れたアルバスの新フォーム。種族が幻竜族になっている所や効果から察するに、恐らく《相剣大公-承影》の影響を色濃く受けた姿であると予想できます。烙印を失った流れでパワーアップしているのはちょっと謎ですね。

神炎竜ルベリオン

融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守3000
闇属性モンスター+「アルバスの落胤」
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
「神炎竜ルベリオン」を除くレベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
このターン、このカードは攻撃できず、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
アルバスから烙印を奪った事で到達したアルベルの姿と予想。素材指定が闇属性モンスター+「アルバスの落胤」となっている以上、主はアルベルって事なんでしょうね。《烙印融合》した後にどこに行ったのかがちょっと気がかりですが、もしかしたらそのまま融合してたりするでしょうか?

ドラグマストーリー考察:アルベル襲撃!からの烙印融合!

ep30.烙印の使徒からの続き!アルベル襲撃、ミラジェイド&ルベリオン覚醒等々、今回もかなり濃密な内容となっております。

ep31.失烙印

永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、融合モンスターを融合召喚する効果を含む効果を自分が発動した場合、その発動は無効化されず、その融合召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):自分が融合モンスターの融合召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。
《デスピアの導化アルベル》によって、何かしらの干渉を受けるアルビオンの姿が描かれた1枚。
カード名である「失烙印」から推測するなら、アルバスが持つ『烙印』(または烙印の力)をアルベルが奪取するシーンと考えるのが自然でしょうか?
奪取する理由こそ不明ですが、アルバスとアルベルが元々同一な存在から二つに分かたれた存在なのであれば、自然と納得できる気がします。
うーん、結局はまだまだ不明な事だらけって感じですね(;^ω^)

ep32.烙印融合

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、
「アルバスの落胤」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

一応《失烙印》⇒《烙印融合》⇒《烙印の剣》という流れで予想してみたんですが、正直な所、ここら辺の前後はちょっとよくわからないんですよね。

《黒衣竜アルビオン》の姿である以上、《失烙印》がストーリー的には1番最初にきそうなんですけど、《失烙印》で烙印の力を奪われているような描写があるのに、その流れで《アルビオン》から《ミラジェイド》にパワーアップってのはどういう事なんですかね?

これは仮説ですが、アルバス君には「烙印」由来の力とそれ以外の力があって、「烙印」を失う事によってそのリミッターが解除されて、そちら側が現出したとか……そういう可能性もあるのかも?

「失烙印」が「暴走魔方陣」的な効果を持っているのも、ある種、アルバスの暴走状態を表現しているって可能性もあるので、今回はこういう予想にさせてもらいました。

Ep33.烙印の剣

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地から「烙印」魔法・罠カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数だけ自分フィールドに「氷剣トークン」(ドラゴン族・闇・星8・攻2500/守2000)を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の、
「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

《氷水底イニオン・クレイドル》で対峙する《氷剣竜ミラジェイド》と《相剣大邪-七星龍淵》。

「《烙印融合》で対峙していた《ルベリオン》はどこに行ったんだよ!?」って疑問が浮かぶ展開ですが、アルベルの目的が『烙印』を奪う事なのであれば、一応目的は達したという事で撤退した可能性は微レ存。その後、残された七星龍淵とミラジェイドがぶつかったと予想しました。

純粋な攻撃力でぶつかった場合、攻撃力3000のミラジェイドと攻撃力2900の七星龍淵なら、ミラジェイドの方が僅か100上回る結果となるので、状況的にはミラジェイドが勝利したっぽい…か?

……というか、この場に承影の姿が無いって事は、やっぱり承影はやられちゃったんですかね?

ミラジェイドの種族がドラゴンじゃなくて幻竜である事を考慮しても、承影の力と共鳴していると考えるのが自然かなぁ……( ;∀;)

番外編1.烙印断罪

カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターを、自分フィールドの表側表示モンスターの中から1体または自分の墓地から2体選んで持ち主のEXデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。
(2):墓地のこのカードを除外し、「烙印断罪」以外の自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

《デスピアの大導劇神》に強烈な一撃を浴びせる《妖眼の相剣師》。

―――情景から察するに、恐らく《凶導の葬列》から繋がるシーンなのではないでしょうか?

…というか、前々から思ってはいましたが、「フルルドリス」改め「妖眼の相剣師」さんってマジで強設定ですよね!登場一発目で「パニッシュメント」、二回目「エアボーン」、三回目「烙印の裁き」って感じで、常に強者と五分以上でやりあってるって強すぎる!

まぁ、途中《凶導の白騎士》で大変な事にはなりましたけど、フェアな状況での戦いで相手に後れを取る事は基本無いって感じ!美しい上に強い……憧れちゃうなぁ……。

でもまぁ、ドラマトゥルギア側もこれ位でやられちゃうタマじゃないと思うので、ここから本格的な戦いが始まりそうな予感がしますねぇ……(∩´∀`)∩ヤッチャイナ

烙印って一体何なんだろう?


▲髪色や細部の装飾こそ違えど、アルバスとアルベルって瓜二つなんだよね

白と赤、アルバスとアルベル、二つの烙印。

……ここまで約2年に渡って続いてきた「ドラグマ」ストーリーですが、3年目に差し掛る現状でも、未だ分からないことだらけ!恐らくそろそろクライマックスに差し掛かるタイミングではあるんでしょうけど、これはまだまだ楽しませてくれそうですね(∩´∀`)∩

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

コメント

  1. 匿名 より:

    初めてのコメント失礼します。
    ドラグマストーリーが好きでいつも拝見して妄想を膨らませている者です。
    今回のカードイラストなんですが私も似た感じ方をしたのですが、もう一つの案で烙印の剣、烙印融合、失烙印、烙印の使徒という、実は烙印の使徒は帰って行くシーンなのでは妄想しています。
    先に出てたカードなので順番がおかしいと思いますが、纏まりは良いかなと思ったり。

    • cast より:

      ナルホド そのパターンも確かにありそうですね
      カードリリースが前後してるパターンも絶対にないって話ではないですしね

タイトルとURLをコピーしました