《大砲ダルマ》の真の実力、しかと見届けよ!
――――という事で、本日の夜記事は、2023年9月23日発売『WORLD PREMIERE PACK|ワールドプレミアパック 2023』に収録された新カード《魔砲戦機ダルマ・カルマ》をご紹介!
フィールドすべてのモンスターを裏側守備にしてしまう《皆既日食の書》の罠バージョンみたいなカードなんですが、裏にならなかったモンスターの墓地送りを各プレイヤーに強要するヤバ効果持ち!
状況次第では完全耐性すらも処理できるし、これは本当に凄いカードですね。《大砲ダルマ》強すぎんだろ……。
魔砲戦機ダルマ・カルマ
(1):フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。
その後、フィールドに表側表示でモンスターが存在する場合、そのコントローラーは自身のフィールドの表側表示モンスターを全て墓地へ送らなければならない。
完全耐性すら貫通する影響力!裏にならないなら墓地へ行くがよい
自分・相手を問わず、フィールドのモンスター全てを裏側守備表示に!
(1):フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。
このターンのエンドフェイズに、相手フィールドの裏側守備表示モンスターを全て表側守備表示にし、
その後、この効果で表側守備表示にしたモンスターの数だけ相手はデッキからドローする。
ここまでなら《皆既日食の書》の亜種カードって感じですが、問題はその後の一文……。
「裏にならないのであれば、逝くがよい!」
本来なら影響を受けない(守備表示にならない)はずのリンクモンスターの処理をカバーするだけでなく、プレイヤーに強制する書き方で完全耐性持ちのモンスターまで処理する敏腕っぷり!
勿論、自分のモンスターも例外ではないですが、このカードを使う時点で覚悟の上ですからね。どうあっても相手の方が困るのは間違いありません(※たまに例外はあるかも?)。
これだけ聞くと、「完全耐性も突破できるなんて最強じゃん!」って思う人が多いとは思うんですが、運用に際して一つだけ注意すべき点が公式Q&Aに記されていたのでお伝えしておきます。
『効果を受けない』モンスターしか存在しない状況で、「魔砲戦機ダルマ・カルマ」を発動できますか?
Question
モンスターゾーンのモンスターが全て、「エクスピュアリィ・ノアール」「アロメルスの蟲惑魔」「RR-アルティメット・ファルコン」などの罠カードの効果を受けないモンスターである状況で、「魔砲戦機ダルマ・カルマ」を発動できますか?
Answer
できます。
(それらのモンスターは「魔砲戦機ダルマ・カルマ」の効果を受けないだけですので、「魔砲戦機ダルマ・カルマ」の発動が制限されることはありません。)ただし、『フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする』処理を行う際に、全てのモンスターが効果を受けなかったなどの原因によりモンスターを1体も裏側守備表示にできなかった場合、『そのコントローラーは自身のフィールドの表側表示モンスターを全て墓地へ送らなければならない』の処理は行われません。
発動は出来るけど、1体も裏側守備表示にできなかった場合は『そのコントローラーは自身のフィールドの表側表示モンスターを全て墓地へ送らなければならない』の処理も行われないという裁定が出ています。これは結構重要ですね!
名称ターン1が無いのが実に強い!
個人的に一番高く評価しているのがココ!
流れでサーチできる訳でも無いですし、この手のカードは基本的には3枚採用したいですよね?
―――でも、名称ターン1があったら重ね引きが怖いしな―ってジレンマが付きまとうものですが、ダルマカルマなら名称ターン1なんて文字は一切なし!
3枚採用して重ね引きしても腐る心配がないってのはマジで最高!偉すぎるんだよなぁ……。
忍者とは相性抜群!ただし注意点もある
普段から《月の書》等の裏側化効果と密接な関係にある【忍者】との相性は勿論抜群!
星6/闇属性/戦士族/攻2500/守1500
種族が異なる「忍者」モンスター×2
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「忍者」モンスターは直接攻撃できる。
(2):自分フィールドに裏側守備表示モンスターが存在する限り、このカードは攻撃対象にならない。
(3):相手が効果を発動した時に発動できる。デッキから「忍者」モンスター1体を表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
全体裏側化で相手ターンをやり過ごし、返しのターンに《戎の忍者-冥禪》のダイレクトアタック効果で華麗にGGしたり……
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分・相手フィールドの「忍者」モンスターまたは裏側守備表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターをリリースし、デッキから「忍者」モンスター1体を特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは墓地へ送られる。
(2):このカードが表側表示で存在する場合、
自分の魔法&罠ゾーンの「忍法」永続魔法・永続罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
裏側にすることで《忍法 落葉舞》で対象にとって変化!……なんて事も可能な訳ですね。
―――ただ、《忍者マスター SAIZO》を盤面に残す展開をした場合等、状況次第で一部カードとの噛み合いが悪くなるパターンもあるので要注意!
リンク2/光属性/戦士族/攻2000
【リンクマーカー:左下/右下】
「忍者」モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先にモンスターが存在する限り、
このカードは攻撃対象にならず、相手の効果の対象にもならない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「忍法」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
SAIZOを巻き込むのは流石に勿体ないので、発動する流れがあるならさっさと退かしておいた方が良さそうですね。
ラビュリンスでは既に結果を残し始めている模様
【ラビュリンス】での採用も目立っていて、既に《魔砲戦機ダルマ・カルマ》を採用した構築の活躍が話題になっている様です。
《白銀の城の執事 アリアス》と噛み合えば後攻0ターン目からダルマカルマで妨害!とかも普通にあり得るので、同時にアリアスも再評価される流れになっているとか?
【ラビュリンス】みたいにターンを刻めば刻むほど有利になるテーマとは相性抜群だよねぇ……。
大砲ダルマ本気出し過ぎ!
星2/闇属性/機械族/攻 900/守 500
大砲で埋め尽くされているメカだるま。ねらいは外さない。
24年の時を経て《大砲ダルマ》がスーパーメカに!?
でも、フレーバーに狙いは外さないって書いてるし、これを再現した結果が《魔砲戦機ダルマ・カルマ》なのかもしれませんね……。
コメント
私も早速、忍者とゴーストリックに入れました。まだ対戦できていませんが、使うのが楽しみです。特にゴーストリックはリンクモンスターが天敵でもあるので、その除去が増えたことは喜びしかありません。
周りのビームでセットしてセットされなかった奴に主砲を撃つイメージかな?
自分は弾幕が飛び交ってるなかで、遮蔽物に隠れる(セット状態)、隠れずに身を曝すから狙いを外さず撃ち抜かれてるから墓地送りになるのかなと思っています。
妖仙獣にも合うかな?と思ったけどメタビ型じゃ裏側にしたモンスターをどけるのにも一苦労しそうだな…
まじかよ、こんな裁定があるんだ!てっきりこれさえ発動できれば、ああいう完全耐性の連中も葬ることが出来たかと!
でもそうだよね、それだと強すぎるか、自分で裏側できるモンスターを用意できれば、一応通るということですね。
クリック&エコーを送り付けておけばいつでも使える、送り返された場合はマスカレーナで意地でも送り付けて発動させるとか。ついでにいる方の手札が公開されるのでどのタイミングで達磨を撃てばいいかも分かりやすい(イルカの売り込み)
通常罠だからトラトリで水増し出来るし自場も裏返せるのでタロットレイに入れました。
海外テーマのTistinaに相手場の裏側リリースで出せたりSS時に相手場の裏側カードを全て墓地に送れるモンスや裏側を洗脳する永続罠があるので今のうちに集めておきたいですね。