【汎用ランク1】LL-アンサンブルー・ロビン効果考察|一体で二妨害以上の凄い奴

5月22日発売『デュエリストパック-疾風のデュエリスト編』に収録される新カード《LL-アンサンブルー・ロビン》の特集記事です。

汎用ランク1とは到底思えない強力なバウンス効果を持ったモンスターなのですが、よくよくテキストを確認してみると、どこにもターン1の文字が存在していないんですねぇ…(驚愕)。

レベル1が2体並ぶだけで実質二妨害立てられるってマジ!?

…これはランク1デッキに革命がおきそうな超期待の1枚です。

スポンサーリンク

LL-アンサンブルー・ロビンの使い方・効果考察

エクシーズ・効果モンスター
ランク1/風属性/鳥獣族/攻 0/守 0
レベル1モンスター×2体以上
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×500アップする。
(2):相手がモンスターの特殊召喚に成功した場合、このカードのX素材を1つ取り除き、その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードが相手によって墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の「LL」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

収録:【デュエリストパック-疾風のデュエリスト編-】

〇汎用ランク1期待の新星
〇2体素材で出しても2妨害換算可能
〇リソースが許すなら3体素材・4体素材で妨害数を増やすのもアリ
〇やられた場合は③効果でリソースを回収して切り返しに備えられる
〇単体では打点も低く、耐性面でも頼りない
〇バウンス効果は対象をとるので対象耐性持ち相手には無力
〇②効果を使うと打点が下がるので要注意

2体素材で出しても2妨害構えられる

普通に出すだけで2妨害分になるってマジで凄いですよね…。

勿論、×2体以上となっているので、3体や4体素材で出して妨害数を増やすのもアリ!

まぁ、ぶっちゃけ2体素材で出した上で横に《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》を立てた方が強そうではあるので、そこは状況や対面に応じて使い分けが重要になると思います。

エクシーズ・効果モンスター
ランク1/風属性/鳥獣族/攻 0/守 0
レベル1モンスター×2体以上
①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
②:このカードは直接攻撃でき、 X素材を持ったこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズに攻撃できる。
③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 ターン終了時まで、自分フィールドの「LL」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、 自分が受ける戦闘ダメージは0になる。 この効果は相手ターンでも発動できる。

《LL-アセンブリ―・ナイチンゲール》ってカード…今見ても本当に強いこと書いてますもんね…。

最近は、無理やり《天霆號アーゼウス》になるイメージが強いですが、通ったらターンが返ってくる効果って、冷静に考えてヤバイポテンシャルです。

特殊召喚誘発効果は許してしまうのが欠点

あえて欠点を挙げるとすれば、特殊召喚時の誘発効果は全て通してしまう事でしょうか?

システム役のモンスターは特殊召喚時に仕事を終えるケースも多い為、そういった手合いに対する妨害としてはややゆったりした効果ではあります。しかし、盤面からモンスターを弾く事で確実に展開妨害にはなっているので、相手からすると相当厄介な存在である事は間違いないでしょうね。

まぁ、それ位しか欠点らしい欠点がないとも言えるので、多分このカードは相当強いと思います。

天敵はフォトスラ?打点が低いので戦闘突破にご用心!

特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、
このカードは攻撃できない。

《フォトン・スラッシャー》等、特殊召喚にターン1が存在しない高打点のモンスターには要注意!

特に二体素材で出している場合、打点の関係上、簡単に戦闘突破されてしまうので要注意!

また、通常召喚でこちらの打点を突破してくるモンスターや、除去効果を持つ下級モンスターも軒並み苦手なので注意したい所ですね。※【LL】で出してる場合は耐性があるのでちょっと安心。

やはり、《 LL-アセンブリー・ナイチンゲール》を横に置いておくのが最善ですねぇ

ランク1を展開するだけで2妨害が立てられる時代

冒頭でも少し触れましたが、相手ターンに機能する汎用ランク1ってだけでも貴重なのに、それが更に1枚で2妨害分になるって本当に凄いですね…。

【リリカルルスキニア】では勿論、その他ランク1を立てるデッキの先行制圧役として今後幅広く活躍して行くカードだと思うので、いざって時に困らない為にも必ず押さえておきたい1枚です。

ブログをやっている身としては、久々に汎用ランク1エクシーズの記事をいじるきっかけにもなってくれそうなので、そういった意味でも楽しみな存在です。

コメント

  1. 匿名 より:

    つぇぇぇ…
    昔からデュラハンやらホープドラグーンやら出しやすさに対して性能が良いの多かったけどここまで来たか…
    アンサンブルーとアセンブリー並べた上両方無傷でターン返ってきたら龍皇につながるし良いカードだ…
    一番簡単な対策は通常召喚→バトルなんだろうけど、アセンブリーで守れるしその他諸々の展開したカードで割りと守れるはず。凄い。

  2. 匿名 より:

    性能、出しやすさ、イラスト、全てにおいて完璧

  3. 匿名 より:

    カオスMAXも天敵かな。このカード自体は守備で出すと思うので、ワンキルされる可能性がある。

    • 匿名 より:

      自分は攻撃表示派ですね
      貫通怖いし、比翼あれば相討ちからアド回復出来るんで
      どうせ素材大量に用意出来なければ対した打点にはならないので普通に殴られるよりはカオスマックスみたいに唐突な貫通2倍が飛んでくる方が怖く感じました

  4. 通りすがり より:

    通常召喚打点2000?
    500×2なら1000だから1100〜1900打点の割といる下級も警戒しないとダメじゃない?

    • cast より:

      1回でも使えれば儲けものって事で…
      でも、そう考えると色々警戒しないとですねー

      • 匿名 より:

        2体素材だと攻撃力は1000にしかならないのですが…
        一度効果を使ったら500まで下がりますし。

        • cast より:

          何故か2000打点で計算してました
          これ、2体素材だと召喚からの戦闘突破でいなされちゃうのかぁ…
          横にナイチンゲールおかないと駄目っすねぇ

  5. 匿名 より:

    メイン1での展開を断念させられればそれだけで儲けもの

  6. 匿名 より:

    ディスパラッチと並べるとかなり凶悪だよな
    ついでに虹光とかも立てたくなる

タイトルとURLをコピーしました