遊戯王カードには、デュエリストご本人がOCG化する事が度々ありますが、そんなご本人登場シリーズの中でもひと際自己主張の激しい《ナンバーズ・ハンター》さんに新たなカードが登場します。
…《フォトン・チェンジ》ってもう自ら天城カイトだと名乗っているようなもんじゃないか(笑)。
タイトルには「やたらカードに出たがる兄さんは嫌いだ…」とお決まりのセリフを配置しておきましたが、管理人はやたら出たがるカイトさんの事は嫌いじゃありません。(むしろ好きです)。
『DP-レジェンドデュエリスト編3』に収録される新規「フォトン」「ギャラクシー」カードについて
現在判明している「銀河」「フォトン」カード新規は以下の3枚。再録として《銀河眼の光子竜》と《フォトン・スラッシャー》の収録が決定しています。
《銀河眼の光子竜》は次元箱で一度再録はされましたが、通常のパックにて採録されるのは嬉しい人も多そうです。
カードリスト |
|
輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン
《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》 エクシーズ・効果モンスター ランク4/光属性/ドラゴン族/攻1800/守2500 レベル4モンスター×2 (1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。手札から「フォトン」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):X召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (3):相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「銀河眼の光子竜」1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 |
①や③効果で横に《銀河眼の光子竜》が並ぶことを考えると、基本的に《フォトン・ブラスト・ドラゴン》+《銀河眼の光子竜》の盤面を作り出すカードと考えるのが自然ですね。
「銀河」には既に《銀河戦士》や《銀河の魔導師》から動く流れが確立されてはいますが、「フォトン」モンスターを混ぜる事でレベル4が膨れるのをこのカードがケアしてくれているのは間違いなさそう。
ステータスの関係で②による耐性は範囲外となっていますが、ステータスをいじって無理やり範囲内に収める事も出来ますし、ステータスさえ満たしていれば「銀河」「フォトン」以外のモンスターにシナジーしてくれる点も良さそうです。
③で《銀河眼の光子竜》を特殊召喚できる事を考慮すると、《銀河眼の光子竜》をコストに出来るカードとかを併用して綺麗にやりくりできると素敵な印象…。
要するにここで《フォトン・チェンジ》を使ってね!って事なんでしょう。
フォトン・バニッシャー
《フォトン・バニッシャー》 特殊召喚・効果モンスター 星4/光属性/戦士族/攻2000/守 0 このカードは通常召喚できない。自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合に特殊召喚できる。自分は「フォトン・バニッシャー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「銀河眼の光子竜」1体を手札に加える。 (2):このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。 (3):フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。 |
PP20に収録された《フォトン・アドバンサー》よりも更に緩い特殊召喚条件を持っている「フォトン」モンスターの登場は素直に嬉しい話。あちらは通常召喚可能だけどこっちは特殊召喚モンスターという感じでバランスをとっている感じでしょうか?
《フォトン・スラッシャー》⇒《フォトン・アドバンサー》or《フォトン・バニッシャー》という流れなら召喚権を使わずにモンスターを3体並べつつ《銀河眼の光子竜》サーチ可能ってのは中々の動き…。
これで救済されるモンスターは意外と多く、特に《輝光帝ギャラクシオン》は能動的なルートを形成し易くなったのでかなり使いやすくなると思います。
既に完成度の高い【ギャラクシーデッキ】に「フォトン」をガッツリ混ぜるというのは割と抵抗あるかもしれませんが、まだ見ぬ境地を模索するならば、必要となってくる行為かもしれませんね。まぁ、《ギャラクシオン》は結局《ブラスト・ドラゴン》でOKという可能性もありますけど…。
あと、個人的に《アクセル・ライト》の有用性がかなり上がっている点にも注目です。
特殊召喚できる「フォトン」モンスターの増加により、通常召喚放棄がそこまで致命的なデメリットではなくなりつつあります。
手札状況次第では、《アクセル・ライト》で《銀河の魔導師》を特殊召喚して、《フォトン・バニッシャー》特殊召喚⇒《フォトン・アドバンサー》という流れも作れるので悪くなさそうですね。
フォトン・チェンジ
《フォトン・チェンジ》 永続罠 このカードは発動後、2回目の自分スタンバイフェイズに墓地へ送られる。このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの表側表示の、「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。「銀河眼の光子竜」を墓地へ送って発動した場合、両方を選択できる。 ●そのモンスターと元々のカード名が異なる「フォトン」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 ●デッキから「フォトン・チェンジ」以外の「フォトン」カード1枚を手札に加える。 |
本記事のタイトル理由にもなった問題のカード。
《銀河眼の光子竜》をコストにするのが何となく勿体なさを演出していますが、今回の新規カードたちの動きを考えると、それを支える土壌はあるのかな?というのが素直な印象。
「フォトン」モンスターリクル効果で《フォトン・アドバンサー》をリクルートし、「フォトン」モンスターサーチで《フォトン・バニッシャー》をサーチすれば、《銀河眼の光子竜》をサーチしながら《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》を展開して《銀河眼の光子竜》特殊召喚まで行けます。
懸念すべき点としては、《フォトン・バニッシャー》の《銀河眼の光子竜》サーチがデッキオンリーな所でしょうか?ただでさえ《銀河眼の光子竜》はデッキから枯れやすいカードですし、不在で不発という事も十分に考えられるので要注意ですね。
個人的にはサーチできるし一枚位採用すると面白い動きしてくれるカードかな?って印象です。あれば多少切り返し能力に変化が出てきそうです。
ギャラクシー&フォトン…完全共生なるか!?
先行で《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》+αという流れはそこそこに強そうですし、《フォトン・バニッシャー》もそこそこイケてる性能なのは事実。現在の構築から大きく変える必要は出てきますが、チャレンジする価値は十分にある新規だと思います。
そもそも「銀河」と「フォトン」という、本来ワンセットであるテーマが何故か半端に分離していた事の方が不自然という考え方も出来ますし、今度こそ完全共生させるタイミングなのかもしれません。
遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編3- BOX posted with amazlet at 18.05.21 コナミデジタルエンタテインメント (2018-06-09) 売り上げランキング: 35 |
コメント
残りの新規でハルトもお兄ちゃんと一緒にOCGになるぞハルトォォォォォ!!
ハルトも巻き込まれるの!?
光波も忘れないで(´;ω;`)
サイファーも一緒に調和出来れば文句なしなんですけどねぇ~
ランク8出すこと考えたら出しやすいレベル8フォトンが欲しいなあ
レベル8フォトンはカイザーと銀河眼しかいなくカイザーはいれるなら複数積み必須ですし
ランク8はギャラクシーで出してねって感じなので今回の新規でレベル8フォトンは望み薄かもですね~ でも確かにもう少し欲しいのは同意です
フォトンサンクチュリア→バニッシャー→サンクチュリアで面白いルート作りたいなぁー(*´▽`*)
フォトンサンクチュアリはあっという間に有用性が上がりましたなぁ
ああ……バニッシャーとアドバンサーで枠が埋まっていく
でもカイトのデッキならクラッシャーも入れたいしどうしよう……
クラッシャーも数枚なら良いと思いますよ 通常召喚できるのもフォトンなら一種の強みですし
サイファーで奪ったモンスターをフォトンチェンジのコストにできれば強そう
その手もありますね 奪取からの除去かぁ~なるほど
展開しやすい星4戦士族たちとエクストラソードと相性いいランク4…実はヒロイック新規なのでは?(錯乱)
エクストラソードで出せば自身の耐性がのりますからねぇ~ 素晴らしい相性だ
フォトンとギャラクシーの共存するデッキこそカイトデッキって気がするので今回の新規は嬉しいです、ただ輝光竜は広範囲に強力な耐性をばらまくのが危険な香りがする…
汎用すしね あり得る話です(;^ω^)
フォトン銀河で組むとレベル5の銀河戦士が浮きそうなのが気になる
ランク5立てるよりリンク素材要員として割り切るのもありかもしれないけど
今はリンクがあるので処理はいかようにもできるかと
流石にノヴァインフィの力は残したいですし兼ね合いですかねぇ
フォトンカードが微妙なのでここからどんどん強化していって欲しい
個人的には、オーバーレイブースター、スナイパーがフォトンじゃなかったのが今でも悲しいと思っています
その二体良い性能でしたからねぇ 確かに悔やまれる
ブラスト・ドラゴンの姿がどうみてもライトレイなんだよな
ライトレイ感確かにありますねぇ