【幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト効果考察】アリアエレジーロック再び!誓約が重いから出張させるのは結構難しめです

『リンク・ヴレインズ・パック3』に収録される《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニストの特集記事です。

手札1枚をコストに強力な”アリアエレジーロック”を作り出せる効果はかなり優秀ですが、効果に伴う誓約によって採用可能なデッキはかなり制限されています。

展開手段・盤面の弱点等、ハーモニストに伴う強み・弱みについて考えてみました。

(C)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
(C)Konami Digital Entertainment

スポンサーリンク

幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト

《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》 
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
天使族モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。デッキからレベルが異なる「幻奏」モンスター2体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「幻奏」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードのリンク先の「幻奏」モンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

素材指定は汎用だけど誓約の関係で結構シビア

一見、天使族デッキなら汎用で使えそうな素材指定ですが、誓約(幻奏モンスターしか特殊召喚できない)の関係上、天使族汎用リンクと一概に言い切る事は出来ません。

「幻奏」以外のモンスターを素材に使用する場合は、通常召喚をそちらに使い、「幻奏」モンスターは特殊召喚するように展開する必要が出てきます。

《オスティナート》を出張させて使用しようと考えていた人も割といるとは思いますが、この誓約が問題にならない天使デッキは意外と少ないのではないでしょうか?

メインを含む全ての特殊召喚を封じられるので、誓約としては相当重い部類と思った方が良いです(召喚・反転召喚はOK)。

アリア・エレジーロックが簡単に成立する効果

《幻奏の音女アリア/Aria the Melodious Diva》 
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1600/守1200
(1):特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「幻奏」モンスターは効果の対象にならず、戦闘では破壊されない。

 

《幻奏の音女エレジー/Elegy the Melodious Diva》 
効果モンスター
星5/光属性/天使族/攻2000/守1200
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの特殊召喚された「幻奏」モンスターは効果では破壊されない。
(2):特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの天使族モンスターの攻撃力は300アップする。

 

「アリアエレジーロックってたまに聞くけど実際どうなるの?」って人も結構いると思うので解説しておきます。

《幻奏の音女アリア》によって、自分フィールドの「幻奏」モンスター全体に対象耐性(効果対象にならない)・戦闘破壊耐性が付与されます。そして、《幻奏の音女エレジー》によって効果破壊耐性が付与されます。

要するに……このロックを突破する為には、”対象をとらにバウンス効果”・”対象をとらない除外効果”・”壊獣などのリリース処理”等を行使する必要があるって事です。

テキストだけでも結構硬い事が伝わると思いますが、実際対面すると想像以上に堅いです。

まぁ元々《オスティナート》を使うとこの盤面が作れていたので、今回の強化はそれがより安定するようになったって感じなんですが、実は《ハーモニスト》を使う事によって弱点を曝け出す可能性が同時に生まれていたりします。

守備表示になれない《ハーモニスト》は弱点になりうる

アリアエレジーロックって守備にすると更にガチガチになるのが特徴の一つなのですが、リンクモンスターである《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》 は守備表示になる事が出来ません。

しかも《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》の攻撃力はたったの1000しかない為、そこを高打点で上からガンガン殴られる可能性も十分に有りうるわけです。

あえて隙を晒して《オネスト》で奇襲するってプランもアリですが、基本的には融合素材とかに使ってさっさと盤面から処理してしまった方が無難な気がします。

《幻奏の歌姫ソプラノ/Soprano the Melodious Songstress》 
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1400/守1400
「幻奏の歌姫ソプラノ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した時、「幻奏の歌姫ソプラノ」以外の自分の墓地の「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。「幻奏」融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

 

理想形としては、”アリアエレジーロック”を展開しつつ《幻奏の歌姫ソプラノ》で融合も狙いに行くのがベストっぽいかな?…ソプラノならリンク素材に使った「幻奏」モンスターも回収できるから無駄も無いっすね。

《フォルテッシモ/Fortissimo》 
永続魔法
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「幻奏」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。そのモンスターの攻撃力は次の自分スタンバイフェイズまで800アップする。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

 

融合補助としては打点も上げれる《フォルテッシモ》も使えそう。一応1800まで上げて一時しのぎするプランも取れるかな?

妨害に極めて弱い事にも要注意!

《灰流うらら》に弱いのは勿論ですが、リンク先という条件ゆえに発動後の除去にも弱いという性質を抱えています。

2体リクルートからのロックコンボ成立を考慮すると、これくらいの弱点は妥当なのかな?…まぁ、妨害はいつでもきついから備えろって事ですね(笑)。

光天使に出張させようと思ってたけど無理っぽい((+_+))

当初は手持ちの”オスティナート光天使AF”に出張させようと画策していたのですが、改めて考えると誓約が存外厳しそうだったので考え直しました。

誓約的に考えると、素直に「幻奏」で使うのが一番って感じですね。…まぁ、テーマ強化なんだしそれで良いよね…。

皆でワイワイ語ってます!良かったらどうぞ!
遊戯王の軌跡ディスコード⇒https://discord.gg/wveV7wv

LVP3収録テーマ(リンク)
LGD捕食植物エンディミオン星遺物ローズドラゴン
FGDのリメイク
破壊剣ユニオンレプティレスHEROアンティーク・ギア
幻想閃刀姫幻獣機魔界劇団魔妖
アーティファクト天威シムルグ宣告者(デクレアラー)武神
遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK 3 BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-11-23)
売り上げランキング: 45

コメント

  1. 匿名 より:

    アリアエレジーだとリンクを殴られるから実用性で言えばソブラノでサルベージ・音姫でサルベージかSSしてソプラノなり融合で処理してしまった方が良さそうなんだよな。せめてリンク先にモンスターなり融合がいたら攻撃対象に出来ないとかあったら良かったんだけど

  2. ルーシー より:

    縛りが厳しくて出張性能は少なそうですね
    リンクブレインズパックは結構汎用カードが多いですがこれはその例外って感じですね

  3. 匿名 より:

    アリアエレジーするとフォルテッシモで対象に取れないんですよね…

タイトルとURLをコピーしました