『氷結界の鏡魔師』効果考察|サーチ&トークン展開の凄い奴!伝道師は若くても最強!

今日は、2023年11月25日発売『ターミナルワールド』収録の《氷結界の鏡魔師》に注目!

モンスター1体をリリースしてトークンを大量生成したり、墓地に送られるだけで「氷結界」カードをサーチしたり等、「どれだけハイパワーなの!?」って感じのやりたい放題新規!

《氷結界の伝道師》の若かりし頃の姿らしいけど、やっぱり強い奴は若い頃から強いんですねぇ。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

氷結界の鏡魔師|効果考察

チューナー・効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1000/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの他の効果モンスター1体をリリースして発動できる。自分フィールドに「氷結界トークン」(水族・水・星1・攻/守0)を3体まで特殊召喚し、その数だけこのカードのレベルを上げる。このターン、自分は水属性SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。「氷結界の鏡魔師」以外の自分のデッキ・除外状態の「氷結界」カード1枚を手札に加える。

収録:【ターミナルワールド】

驚異の1枚初動!サーチ範囲の広さがとにかく強い!

永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時に、自分の墓地のレベル4以下の「氷結界」モンスター1体を対象にできる。
その場合、そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、自分フィールドに「氷結界」モンスターが3体以上存在する限り、
自分フィールドの「氷結界」モンスターはEXデッキから特殊召喚された相手モンスターが発動した効果を受けない。

《氷結界の召魔師》の特殊召喚効果に対応していたり、《氷結界の霜精》で埋葬して強いのは当然で、実は素引きしても余裕で強いという事実!

1.《氷結界の鏡魔師》召喚⇒《転生炎獣アルミラージ》をリンク召喚
2.《氷結界の鏡魔師》の②効果を発動、《氷結界の晶壁》をサーチ
3.《氷結界の晶壁》を発動、《氷結界の鏡魔師》を蘇生
4.《転生炎獣アルミラージ》をリリースして《氷結界の鏡魔師》の①効果を発動……

こうすれば《氷結界の鏡魔師》1枚(召喚)からでもレベル8シンクロが可能に!?

途中に《湖之龍(コーラルドラゴン)》を挟めば、ドローしながらレベル8シンクロも狙えるぜ!

水属性・シンクロ縛りが付いたとしても、属性的にドラガイトが選択肢になるのが本当に偉いぜ!

グレイドルドラゴンとの相性抜群!驚異の3枚破壊!

シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/水族/攻3000/守2000
水族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「グレイドル・ドラゴン」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した時、
そのS素材とした水属性モンスターの数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、
このカード以外の自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

①効果との相性の良さで注目されているのがコチラの《グレイドル・ドラゴン》!

鏡魔師とトークン3体の計4体素材でシンクロ召喚する事で4枚まで破壊が狙えたり、途中で湖之龍(コーラルドラゴン)を挟んでドローを重ねたり、もうマジで大量破壊兵器!

シンクロ・効果モンスター
星9/水属性/魚族/攻1000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
そのS素材としたモンスターの内、チューナー以外のモンスターの数だけ、
自分はデッキからドローする。
(2):このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×500アップする。
(3):手札を2枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

あと《氷結界の依巫》のトークンが絡む必要がありますが、《湖之龍(コーラルドラゴン)》+トークン3体からの《飢鰐竜アーケティス》による3枚ドロー+1枚ドローの計4枚ドローも激熱!

勿論、9・11のトリシューラ展開の布石にも出来るので、とにかく器用!器用すぎます!

埋葬効果がそのままサーチに!シナジーカード色々!

(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。「氷結界の鏡魔師」以外の自分のデッキ・除外状態の「氷結界」カード1枚を手札に加える。
②効果が緩々なのもマジで強いですよねぇ……
《おろかな埋葬》等の汎用埋葬札は勿論、テーマ内でも《氷結界の霜精》の効果で埋葬したり、《氷結界の召魔師》や《氷水帝のエジル・ラーン》の手札コストにして機能させたり等、とにかく緩々!
それ以外にも、水属性・水族であることを活かして《鬼ガエル》から落としたり、レベル2であることを活かして《スプライト・スプリンド》で落としたりなどなど!
個の強さだけでなくシナジーの厚さでも強さを見せつけてくる。……これが本当の強者か……。

ゲオルギアスもランセアも強ぇぇ!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ようやく完成して遊んでるんですが、新規カードがどれも強くて感動しています。個人的には《氷結界の鏡魔師》の強さが頭一つ抜けてる印象ですが、ゲオルギアス,ランセア,晶域全て強くて最高です。ターミナルワールド…ありがとう。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    鏡魔師のトークン生成効果使うと水Sしかエクストラから出せなくなるけど、このターンって書いてあるのに展開の前には影響無いからアネモネとか使えるのが謎に強い。

    • 匿名 より:

      「このターン」はこの効果の発動後なので謎ではないですね。
      「するターン」だと発動前にも影響がありますが。

      • 匿名 より:

        「このターン」と「このターン中」が意味違うのコンマイ語検定上級レベルだわ…これなら「この効果の発動後〜」って書いてあった方が分かり易いんだよなぁ…(文字数の都合なのかもしれんが)

      • 匿名 より:

        多分だけど 制限がかかる系の残存効果と発動前後でそのカードのルールを守る制約効果がごっちゃになってるかもね

    • 匿名 より:

      遊戯王のテキストは
      『①発動(発動時に何かする)。効果の処理。』
      ってなるから鏡魔師のように効果の処理の部分にこのターン中ってくだりがかいてあるのは一連の効果の処理の最後に縛りが発生するゾ。だから鏡魔師の①の効果を発動してない場合コーラルアネモネを出して鏡魔師を蘇生してコーラルアネモネをリリースしてトークンを出すって流れができる。効果が無効になってるみたいに効果処理ができない状態だと一連の処理が行われないから縛りがでないゾ。

タイトルとURLをコピーしました