みんなゾンビは好きかな!?
この質問にノータイムで好きって答える人はどうなんだ?って気はしますが、創作物としてゾンビものは管理人は結構好きです。(ゲームとか映画など)
そして、勿論「遊戯王」におけるアンデット族も大好きさ!
本日は『コード・オブ・ザ・デュエリスト』に収録された優しきアンデット族《ゾンビーナ》を考察していきます。名前を聞いた時は《ヴァンプ・オブ・ヴァンパイア》みたいなセクシーお姉さんをイメージしたんだが…ゾンビの女の子じゃったか…(残念)…可愛いよね!
ゾンビーナ
効果モンスター
星4/地属性/アンデット族/攻1400/守1500
①:このカードが相手によって破壊された場合、 「ゾンビーナ」以外の自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。
頭にスコップ刺さってるんだぞ!!
相手によっての破壊がトリガーとなる何だか懐かしさを感じる蘇生効果
相手依存の効果なんだしレベル4以下って制限必要だったのかなぁ~と最初は思っていたのですが、種族や属性に指定がない範囲の広い蘇生効果なので妥当かもしれません。
《ピラミッド・タートル》との組み合わせでグールグール
アンデット族には古き良きリクルーターとして《ピラミッド・タートル》というモンスターが存在します。彼の効果は戦闘破壊されるとデッキから守備力2000以下のアンデット族モンスターをリクルートするというもの…。
《ピラミッド・タートル》の効果でデッキから《ゾンビーナ》をリクルート、《ゾンビーナ》効果で《ピラミッド・タートル》を蘇生、《ピラミッド・タートル》で《ゾンビーナ》をリクルート…
更に、《巨大ネズミ》が墓地にいればグルグル回数を加算できるらしいぞ!
「だから何?」って聞かれるとスゲー困るけど…
アンデット族だけにグール(屍食鬼)グール(屍食鬼)できるってか!?()
流石にグルグルするだけでもあれなんで最後に一つ
流石にグルグルするだけで終了ってのもアレなんで一つ考えてみました…
アンデット族が特殊召喚される度に相手のデッキを2枚削る《精気を吸う骨の塔(ボーンタワー)》ってカードが存在する。これを展開した状態で《ピラミッド・タートル》と《ゾンビーナ》の自爆特効コンボが成立すれば…
相手のデッキを12枚くらいは削れそうだな!!
更に《エンタメデュエル》を発動しておけば、自分のモンスターが5回戦闘を行うが成立するので2ドローできるな!
ツ、強くねぇ~(Yoeeee)
これだけの回数自爆特効してたらもしかするとライフが500以下になるダメージを受けたも達成できるかもね。相手のデッキ12枚破壊&4枚ドローか…悲しくなってきた。
まぁ、流石にこれは冗談にしても《ゾンビーナ》自体は結構良いカードだと思います。受け身な効果って時点で評価は下がっちゃうんですけどね…イラストも可愛いので是非とも使ってやりたいなぁ~
Amazon:遊戯王カード COTD-JP033 ゾンビーナ(ノーマル)遊戯王VRAINS [CODE OF THE DUELIST]
コメント
こういう時の為のジャンク・アタック
戦線復帰しかりキレ気味しかり
細かい制限なしで無条件蘇生は強いイメージがあるんだけどやっぱり使わなくなるのが不思議
アンデットの新規は不知火デッキのお供として期待してたんですけどね…ちょっとだけ残念!
ゾンビーナは「相手によって破壊された場合」なので自爆特攻には対応しないのでは……?間違ってたらすいません。
自爆特攻は、戦闘で相手モンスターによって破壊されるのでトリガーを満たす事ができます。プレイヤーではなくモンスター視点で考えると結構分かり易いかも…(遊戯王の日本語って難しいよね)
マドルチェと同じようなテキストなのでできそうですね
確かイタリア語でバンビ(小鹿)で、語尾に~ナを付けると少女で~ノを付けると少年だったかな。
それをもじってゾンビーナって名前付けたんだろうね。
そのうち少年ゾンビのゾンビーノってのが出てきそうですね。
ワイトの子供も居るしね。
ノーデンの復帰がさらに遠くなった。
効果間違えられてるピラミッドタートルかわいそう…
攻撃力じゃなくて守備力2000以下です
失礼しました。 早急に修正しておきます><;
悪魔の調理師を送りつけてネズミ・ピラタ・ゾンビーナ特攻で大量ドロー、
レインボーライフでライフ超回復とかもできますね。ゾンビーナが知り合いから
入手できそうなので試しにリクル特攻組んでみようかと思います。