4月17日発売『ドーン・オブ・マジェスティ』に収録される《氷河のアクア・マドール》に注目。
《光天のマハー・ヴァイロ》,《王家の守護者スフィンクス》と並ぶ過去カードリメイク枠として今回チョイスされたのは、まさかまさかの《アクア・マドール》‼
通常モンスターを守ったり、通常モンスターの力を糧に相手を押し潰したりできるぞ‼
……しっかし、《ネオ・アクア・マドール》や《ライトレイ・マドール》の時点でその片鱗は既に現れていましたが、滅茶苦茶マッチョメンっすなぁ……(でも攻撃力は1200)。
この筋肉量ならもう少しパワーあってもいい気はしますが、不思議なもんですねぇw
氷河のアクア・マドールについて考える
効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1200/守3000
(1):自分の通常モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に、
手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、その自分のモンスターはその戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に、
手札の通常モンスター1体を相手に見せて発動できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、その相手モンスターを破壊する。
見せるカードと捨てるカードは一致しなくても良い
このカード最大の注目点は、見せるカードと捨てるカードが一致してなくても良い事でしょうね。
ターン1等のテキストもないので、見せるカード+捨てるカードが継続していくなら、同一ターン中に何度でも効果を狙うことができます。
▲例えば、モリンフェン見せて、捨てるのはシーホースみたいな事も出来る(意味は特にない)
見せる用の通常モンスターと捨てる事に適したお得感のあるカード。この2枚がうまくかみ合うと面白い動きが生まれそうな……そうでもなさそうな……。そんな絶妙な1枚です。
効果で手札を捨てている
効果で手札を捨てている=「暗黒界」と言いたい所ですが……
《氷河のアクア・マドール》と「暗黒界」がうまく共存できるビジョンが見えない(白目)。
一応、「暗黒界」にはズールとレンジという名の通常モンスターがいますが、そもそも今の構築だとあの二人は中々デッキに入ることがないので、厳しいことに変わりはなさそうです。
あとは「シャドール」や「化石」の誘発を狙ったりもできるけど、それも結局厳しそうだしなぁ…。
無理なく混ぜるって観点なら、「未界域」位がギリギリになるんだろうか…?
パシフィスで使えそうで使えなさそう
通常モンスターを主軸とするという点では【パシフィス】と相性が良さそうですが、既に《潜海奇襲|シー・ステルス・アタック》という名の強力な戦術がある事を考えると微妙にも見えます。
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分の手札・墓地の「海」1枚を選び、発動できる。
(2):フィールドに「海」が存在する場合、表側表示のこのカードは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分フィールドの水属性モンスター1体をエンドフェイズまで除外して発動できる。
このターン、自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない。
●元々のレベルが5以上の自分の水属性モンスターが
相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
その相手モンスターを破壊する。
《氷河のアクア・マドール》は《クリスタル・ガール》でサーチできるという点も含めて覚えておくといいかもしれませんね。
眠れる巨人ズシンと相性が良いかもしれない…
ふと、《眠れる巨人ズシン》と相性が良いかもしれない…なんて事が頭をよぎりました。
《スクラム・フォース》は効果側の耐性に寄ってるし、戦闘破壊から通常モンスターを守れるのは役割的に分担できている気が……。
(1):自分フィールドに表側守備表示モンスターが2体以上存在する場合、
自分フィールドの守備表示モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが効果で破壊される場合、
代わりに他の自分の魔法&罠ゾーンのカード1枚を破壊できる。
とは言っても、管理人はズシンの専門家じゃないので、かなりテキトーな事を言ってます。あくまで表面的なシナジーを書いただけなので、実際に使えるかどうかは不明です(笑)。
無印やネオのフレーバーが効果で表現されている
星4/水属性/魔法使い族/攻1200/守2000
水をあやつる魔法使い。
分厚い水の壁をつくり敵を押しつぶす。
星6/水属性/魔法使い族/攻1200/守3000
水を支配する魔法使いの真の姿。
絶対に破る事のできないと言われる巨大な氷の壁をつくり攻撃を防ぐ。
ちなみに戦闘破壊耐性は《ライトレイ・マドール》にも片鱗が感じられます。
星6/光属性/魔法使い族/攻1200/守3000
ゲームから除外されている自分の光属性モンスターが3体以上の場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
この枠のカードは毎回面白いですねぇ
管理人は勝手にマハーヴァイロ枠って呼んでるんですが、この枠のカードは毎回面白いですね。
パッと見使ってみたくなるような面白い効果をしてはいるが、実際に使おうとすると一癖も二癖もある感じが実によくできています。
面白いカードが好きなデッキビルダーご用達枠というか、一昔前のノーマルレアみたいな雰囲気を感じているのは管理人だけでしょうか?
これは次のレギュラーパックにも何かしらあるだろうし、ここで一発予想しておくか……。
うーん、次は《幻影の壁》辺りがリメイクされると予想しておきます(*’▽’)
コメント
リターンが割に合ってないというか…せめて耐性がその戦闘だけじゃなくBP終了時までで
②に繋ぐために自己SSも持ってくるか4レべにしておいて欲しかったですね。
青眼に入れられなくもないが、戦闘破壊耐性のみだし、このカード自体がレベル6と出しにくいしね。正直、オネストの方がいい。1の効果も相手モンスターを破壊するぐらいしてもいいと思うけど。
スフィンクスマハー・ヴァイロはロマンだけは感じたけどこいつにはそのロマンさえ感じられない