【新テーマ”メメント”効果・イラスト公開】シーホースやキーメイス等、思い出のモンスター達が再誕?

YU-GI-OH.JPにて、2023年8月26日(土)発売『デッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズ』に収録される新規テーマ【メメント】の詳細・カードの効果が公開されました。

それと、今回から『デッキビルドパック』の仕様が変更されるらしく、全カードの内3種にはクォーターセンチュリーシークレットレア仕様のカードも収録されるとの事です。

デッキビルドパックにも遂にクオシクが!これは益々買い得な箱になってしまいますな……。

スポンサーリンク

『デッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズ』収録新テーマ【メメント】詳細・カード効果公開

冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ

特殊召喚・効果モンスター
星11/地属性/幻竜族/攻5000/守5000
このカードは通常召喚できない。
このカード以外の自分の手札・墓地の「メメント」モンスター5種類を1体ずつ、
デッキ・EXデッキに戻した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、
このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(2):1ターンに1度、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。
自分の手札・墓地から「メメント」モンスター1体を特殊召喚する。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

攻撃力5000!守備力5000!で、でか過ぎ!

自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合という条件はありますが、攻撃力5000の全体攻撃は流石に暴力的!

これ単体で見ると攻めに尖り過ぎてて「耐性や妨害効果無いのかよ?」って印象を受けるかもしれませんが、《メメント・ボーン・バック》で条件無視で特殊召喚出来る事や、《メメント・クレニアム・バースト》でくそデカアポロウーサになれる事を加味すれば、まごう事なきエースモンスターって感じ!

メメント・ホーン・ドラゴン

効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2850/守2350
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に「メメント」モンスターが3種類以上存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):フィールドのこのカードが効果で破壊された場合、
自分フィールドの「メメント」カードを含むフィールドの表側表示カード3枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

元ネタ:トライ・ホーン・ドラゴン

3種類くらいなら何とでもなりそうなので特殊召喚条件は結構緩め。効果で破壊されると表側表示カード3枚破壊!必ず3枚対象にとる必要がある為、状況次第では小回りが利かなくて困る事もありそうです。

メメント・シーホース

効果モンスター
星5/地属性/獣族/攻1350/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「メメント」モンスター以外の表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドの「メメント」モンスター1体を破壊し、
レベルの合計が破壊したモンスターの元々のレベル以下になるように、
デッキから「メメント」モンスターを墓地へ送る(同名カードは1枚まで)。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

元ネタ:シーホース
コチラも条件の緩い特殊召喚効果を搭載。②効果はちょっと珍しいタイプの埋葬効果。自身を破壊する事も出来るので、これでウィッチ、メイス、ゴブリンを墓地に供給する事もできますね。

メメント・エンウィッチ

効果モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「メメント・エンウィッチ」以外の「メメント」モンスター1体を手札に加える。
(2):自分の墓地のレベル2以下の「メメント」モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドの「メメント」モンスター1体を破壊し、対象のモンスターを特殊召喚する。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

元ネタ:エンジェル・魔女
結構真っ当に《冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ》を手から出すテーマっぽいので、サーチ先に困る事は無さそうです。レベル2の「メメント」モンスターがいないのに表記はレベル2以下になってる……これは何かまだいるな……。

メメント・メイス

効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 400/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手のメインフェイズに、自分フィールドに「冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ」が存在する場合、このカードを手札から捨て、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
(2):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの「メメント」モンスター1体を破壊し、デッキから「メメント・メイス」以外の「メメント」カード1枚を手札に加える。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

元ネタ:キーメイス
相手メインフェイズに発動できるコントロール奪取効果。《冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ》に依存した効果ではありますが、妨害の質は本物。②効果は魔法・罠もサーチできるのでかなり重要そうです。

メメント・ゴブリン

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 400/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドに「冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ」が存在する場合、
このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン中、自分フィールドの「メメント」モンスターを相手は効果の対象にできない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドの「メメント」モンスター1体を破壊し、
デッキから「メメント・ゴブリン」以外の「メメント」カードを2枚まで墓地へ送る(同名カードは1枚まで)。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

元ネタ:スカゴブリン
こちらは「メメント」モンスター全体に効果対象耐性を付与。②効果は「メメント」カードを2枚まで墓地に送れるので、魔法・罠を送る事も可能。冥骸合竜を墓地に送る手段としても重宝しそうです。

冥骸府-メメントラン

フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「メメント」モンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターよりレベルが低い「メメント」モンスター1体を自分の手札・墓地から特殊召喚する。
(3):自分エンドフェイズに、自分の墓地の「メメント」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

能動的にアドを稼ぐことはできませんが、①で攻めの安定感を高めたり、②で継戦力を高めたりできるフィールド魔法になっています。③効果で魔法・罠を構えられるので、とりあえず冥骸合竜+クレニアムバーストの盤面を目指そう!

メメント・ボーン・パーティー

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールド(表側表示)の「メメント」モンスター1体を破壊し、
そのモンスターとはカード名が異なる「メメント」モンスター1体をデッキから選び、
手札に加えるか守備表示で特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの「メメント」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

①効果がフィールドだけじゃなくて手札にも対応しているのが超GOOD!

冥骸合竜対象で②効果を発動出来たらゲームが終わりそう…。

メメント・ボーン・バック

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「メメント」モンスターが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。手札・デッキから「冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分の墓地の「メメント」モンスターが相手によって墓地から離れた場合、このカードを除外して発動できる。手札・デッキから「メメント」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

条件無視で冥骸合竜!

①効果も良い感じですが、やはり注目は②効果!

相手依存とは言え、手札・デッキから「メメント」モンスターを可能な限り特殊召喚可能なのはダイナミック!これは是非とも通してみたい

メメント・フラクチャー・ダンス

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「メメント」モンスターが存在する場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、自分フィールドに「冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ」が存在する場合、フィールドのカード1枚を破壊できる。
(2):自分の「メメント」モンスターが相手モンスターを戦闘を行う攻撃宣言時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

メメントラルがあると2枚破壊になる妨害札。②効果も冥骸合竜と噛み合えば結構な破壊力が出そう!でも、メインはあくまで①効果ですね。

メメント・クレニアム・バースト

永続罠
このカード名の(2)の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):攻撃可能な相手モンスターは、自分フィールドに「メメント」モンスターが存在する限り、その内の攻撃力が一番高いモンスターを攻撃しなければならない。
(2):相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時、自分フィールドの「冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力を1000ダウンし、その発動した効果を無効にする。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

冥骸合竜への攻撃を強制する永続罠。攻撃力5000のモンスターに強制攻撃とは中々に酷な話ですね。これだけだと流石に弱いですが、②効果がとにかく最強!

モンスター効果を最大5回(攻撃力が上がってたら更に増える)無効。超でっかいアポロウーサって感じ!

再録カード

テラ・フォーミング
補給部隊

メメントってそういう事だったのかぁ

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

シーホースとかエンジェル・魔女とか、選抜基準が結構謎ではありますが、こういう形で過去のモンスターカードが掘り起こされるのは面白いですね。成程なぁ

コメント

  1. 匿名 より:

    メメントだからメメントモリ(死を想え)で死に関係するテーマだとは思ってたけどGBの遊戯王とかやってた人間には懐かしい顔ぶれが勢揃いでまさかの古参デュエリストにとってのメメント(思い出、形見)だとは予想GUY

    テクトリカとエンウィッチのテキスト的にデッキもしくは墓地融合する魔法か効果内蔵のモンスターとレベル2融合体がいそう

  2. 匿名 より:

    何とは言わないけどメメントシーホースに実現不可能でしょコレ……な特殊勝利条件とか付いて欲しかった

  3. 匿名 より:

    サポートカードが割と重いテクトリカに依存してるのが気になる
    サポートカードの確保手段に悩むし5種類メメント溜めるのも厳しそう

    ボーン・バックがキーカードすぎる
    条件無視したテクトリカのSSに、墓地除外による効果だけど迂闊にビーステッドしたら5アド取りますとかいう暴力効果
    これの存在でだいぶ牽制になるんじゃないか

    • 匿名 より:

      レベル4の未判明の1枚にレギュラーパックでの新規も来るだろうし、ビルドパックのテーマは初報じゃ完成してないから待てば良いんよ。

      • 匿名 より:

        デッキビルドの新作は半年はデッキがコロコロ変わる過渡期を体験できるし一喜一憂できるのよな 復帰で初めてのデッキでR-ACE組んでたからめっちゃハラハラしたw

  4. 匿名 より:

    それぞれモチーフがあるのいいなぁ

    テクトリカも、永続罠のイラストがガンドラ意識っぽいなぁと思ってから、モンスターの方もガンドラっぽさある気がしてならない

  5. 匿名 より:

    メメントモリだけに、メメント・モリンフェンの追加不可避

  6. 匿名 より:

    無限に新規刷れるのが最大の強みやね
    ただまぁボーンバックあるとはいえ闇光にかたまってるせいでビステクソ痛いのが気になる

  7. 匿名 より:

    メメントラル・テクトリカを出す効果のある速攻魔法が相手が墓地触ったら発狂する効果持ってるのはいやーやばい 相手の墓地接触に対する発狂は墓地利用ほぼしなかったエクソシスターだからまだマシだったけど墓地のリソースに対して対策する必要があるテーマが発狂するのはまずいですよ!

タイトルとURLをコピーしました