【クロスクローズ・ドラゴン考察】ブラックガーデン対応の攻撃力800!「ローズ」Sモンスター、植物族Sモンスターを把握しよう!

『リンク・ヴレインズ・パック3』への収録が決定した《クロスクローズ・ドラゴン》の効果考察記事です。

自身と植物族モンスター1体をリリースして発動できる変則タイミングのS召喚(正確にはS召喚扱いの特殊召喚)に加え、破壊をトリガーとして墓地から「ローズ・ドラゴン」モンスターを特殊召喚する蘇生効果持ち!

素材しても絶妙で思わぬ活用法を思いつきそうな逸材です。

スポンサーリンク

クロスクローズ・ドラゴン 考察

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻800
【リンクマーカー:左/下】
種族が異なるモンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、このカードと自分フィールドの植物族モンスター1体をリリースして発動できる。EXデッキから「ローズ」Sモンスターまたは植物族Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドのモンスターが効果で破壊された場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地から「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

クロスローズ・ドラゴンを噛ます事による利点あれこれ

利点①:相手ターンシンクロが可能になる

自分のメインフェイズは勿論、相手のメインフェイズにもシンクロ召喚扱いの特殊召喚が可能になります。これによって可能になることは、すなわち破壊(またはバウンス)。

相手ターンブラロの魅力と破壊力は本物です。

利点②:チューナーの有無やレベルマッチを無視できる

消費する頭数自体は増えますが、チューナーの有無やレベル合わせを無視できるのは大きいはず。ただし植物族モンスターをリリースする必要はある為、そこら辺は留意する必要があります。

利点③:ブラック・ガーデン絡み

ブラック・ガーデン対応の攻撃力800。蘇生すれば①効果を再び使う事が出来る!

②で除外してしまうと蘇生できないので状況に応じて使い分けよう!

相手ターンブラックローズ・月華竜が捗る!

①効果で出せる「ローズ」Sモンスターと植物族Sモンスターについては後程まとめていますが、正直言って相手ターンに出して美味しいモンスターはほんの一握りです。

それこそ《ブラック・ローズ・ドラゴン》,《月華竜ブラック・ローズ》,《ガーデン・ローズ・メイデン》の3体くらいなので、基本的には「ローズ・ドラゴン」2種を狙っていくことになると思います。

「ローズ・ドラゴン」2種についてはマジで文句なしの効果なので、正に少数精鋭って感じですね。

ブラックローズ全破壊から繋がる蘇生効果!

《クロスローズ・ドラゴン》が墓地にいる状態で《ブラック・ローズ・ドラゴン》で全破壊するとあら不思議!そのまま②効果に繋がって《ブラックローズ・ドラゴン》を蘇生する事が出来ます。

《クロスローズ・ドラゴン》の①効果で出すと確実に繋がるのも好印象ですね。

このモンスター自身が黒庭対応!

《ブラック・ガーデン/Black Garden》 
フィールド魔法
(1):「ブラック・ガーデン」の効果以外でモンスターが表側表示で召喚・特殊召喚される度に発動する。そのモンスターの攻撃力を半分にする。その後、そのコントローラーは、相手のフィールドに「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):フィールドの全ての植物族モンスターの攻撃力の合計と同じ攻撃力を持つ、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。このカード及びフィールドの植物族モンスターを全て破壊する。全て破壊した場合、対象のモンスターを特殊召喚する。

 

《クロスローズ・ドラゴン》の攻撃力は800なので《ブラック・ガーデン》に対応しています。

《ブラック・ガーデン》で蘇生してやれば再度《クロスローズ・ドラゴン》の①効果を狙いに行けるって寸法です。

併用する際は、《クロスローズ・ドラゴン》の②効果の運用(除外)は少し慎重になったほうが良さそうです。

①効果で出せるローズモンスター一覧

ブラック・ローズ・ドラゴン

《ブラック・ローズ・ドラゴン/Black Rose Dragon》 
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。

 

《クロスローズ・ドラゴン》で出す筆頭候補。相手ターンフィールド全破壊の強さに疑いの余地はありません。

ただし、時の任意効果なので、チェーン2以降で特殊召喚するとタイミングを逃してしまうので要注意です。

月華竜ブラック・ローズ

《月華竜 ブラック・ローズ/Black Rose Moonlight Dragon》 
シンクロ・効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが特殊召喚に成功した時、または相手フィールド上にレベル5以上のモンスターが特殊召喚された時に発動する。相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して持ち主の手札に戻す。
「月華竜 ブラック・ローズ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

時の強制効果なのでタイミングを逃す心配なし!

相手ターンに不意に出てくるバウンス効果は流石に強力!チェーンブロックを作る特殊召喚効果にチェーンして展開すると面白い事になりそうですね。

スプレンティッド・ローズ

《スプレンディッド・ローズ/Splendid Rose》 
シンクロ・効果モンスター
星6/風属性/植物族/攻2200/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分の墓地の植物族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。相手フィールド上のモンスター1体を選択し、その攻撃力をエンドフェイズ時まで半分にする。また、このカードが攻撃したバトルフェイズ中に、自分の墓地の植物族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。このカードの攻撃力をエンドフェイズ時まで半分にし、そのバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。

 

器用なカードですが、相手ターンに出す旨味は薄いですね。個人的には好きなカードですが、今となっては流石にパワー不足を感じます。

アロマセラフィ-ローズマリー

《アロマセラフィ-ローズマリー/Aromaseraphy Rosemary》 
シンクロ・効果モンスター
星5/光属性/植物族/攻2000/守 900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):1ターンに1度、自分のLPが回復した場合、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動する。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。

 

相手ターンに出す旨味は薄いですが、全体500UPの底上げは中々に魅力的。

《ブラック・ガーデン》を絡めれば結構面白い事になりそうだけど、ステが上がって逆に動きを阻害される可能性もありますね。

ヘル・ブランブル

《ヘル・ブランブル/Queen of Thorns》 
シンクロ・効果モンスター
星6/光属性/植物族/攻2200/守1800
チューナー+チューナー以外の植物族モンスター1体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに手札から植物族以外のモンスターを召喚・特殊召喚するためには、1体につき1000ライフポイントを払わなければならない。

 

相手ターンに出す意味はほぼ皆無。手札から大量展開するデッキ相手に先手で出したら嫌がってくれるだろうか?…流石にきついか。

アロマセラフィースイート・マジョラム

《アロマセラフィ-スイート・マジョラム/Aromaseraphy Sweet Marjoram》 
シンクロ・効果モンスター
星6/光属性/植物族/攻2200/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。
(2):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターは相手の効果の対象にならない。
(3):自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。

 

「ローズドラゴン」というよりは「アロマ」に出張させた際の選択って感じ。

構築段階から意識すれば《クロスローズ・ドラゴン》を「アロマ」に出張させる事も出来そうかな?

ガーデン・ローズ・メイデン

《ガーデン・ローズ・メイデン/Garden Rose Maiden》 
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/植物族/攻1600/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ブラック・ガーデン」1枚を選んで手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の、「ローズ・ドラゴン」モンスターまたはドラゴン族Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

 

相手ターンに出す意味は薄いですが、①②効果とも無駄なく機能するのは魅力的です。相手の全除去に合わせて展開して②効果を切り返し用に使うと良さそう。

名前の由来はパック名「CROSSROADS OF CHAOS(クロスローズ・カオス)」から

遊戯王 5D'sOCG CROSSROADS OF CHAOS BOX

クロスローズの由来は、《ブラック・ローズ・ドラゴン》が表紙を飾ったパック「CROSSROADS OF CHAOS(クロスローズ・カオス)」から来てるようですね。

こういう細かい所でキッチリ絡めて来るの…毎度ながらホント感心します。

皆でワイワイ語ってます!良かったらどうぞ!
遊戯王の軌跡ディスコード⇒https://discord.gg/wveV7wv

LVP3収録テーマ(リンク)
LGD捕食植物エンディミオン星遺物ローズドラゴン
FGDのリメイク
破壊剣ユニオンレプティレスHEROアンティーク・ギア
幻想閃刀姫幻獣機魔界劇団魔妖
アーティファクト天威シムルグ宣告者(デクレアラー)武神
遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK 3 BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-11-23)
売り上げランキング: 45

コメント

  1. 匿名 より:

    ヘル・ブランブルと手札ニビルを揃えたら強そう(小並感)

  2. 匿名 より:

    ガーデン・オブ・ローズとは

  3. 匿名 より:

    ガーデンローズメイデンと月華竜を入れるために「ローズ」指定なんだけど、おかげでシソ科のローズマリーが引っかかるという。
    【アロマローズドラゴン】組んでる身としては良いカードだよ。

タイトルとURLをコピーしました