【俺たち、コスト組】手札から捨てられて輝くものたち!「サンダー・ドラゴン」「ヴォルカニック・バレット」
モンスターカード 2014.09.09

これは酷い!
優秀な手札コスト要員と言えば「キラー・スネーク」ですが、ヤツは永久牢獄に服役中なので今ならコイツらでしょう!「サンダー・ドラゴン」と「ヴォルカニック・バレット」
私はどちらにもお世話になってますが、少しずつ良さが違うので見てみましょう。
サンダー・ドラゴン

![DSCF0739]()

効果モンスター
星5/光属性/雷族/攻1600/守1500
自分のメインフェイズ時に、このカードを手札から捨てて発動する。 自分のデッキから「サンダー・ドラゴン」を2体まで手札に加える。
- 光属性である事のメリット(「銀河戦士」のコストなど)
- 即座に二枚引き込める(初手に複数来ると残念な気持ちになる。)
- 「ソウル・チャージ」と相性が良い(プレアデス強いです)
- 手札から捨てるだけでいいので墓地除外とかにも強い!
- 融合!
ヴォルカニック・バレット

![DSCF0922]()

効果モンスター
星1/炎属性/炎族/攻 100/守 0
このカードが墓地に存在する場合、 自分のメインフェイズ時に1度、500ライフポイントを払う事で、 デッキから「ヴォルカニック・バレット」1体を手札に加える。
- ライフコスト500が必要になる(安いもんだ)
- 1度と書いているが、別固体なら同じターンにも使えるよ!
- 下級モンスターなので、いざという時に壁に出来る
- 「カード・トレーダー」との相性は抜群!
- 「貪欲の壷」と相性が良く、一体墓地に残しておけばまたサーチできる。
- なんだかちょっと可愛く見えてきた
「サンダー・ドラゴン」ならば「ジェムナイト・プリズムオーラ」か「ジェムナイト・セラフィ」に「ヴォルカニック・バレット」ならば「ジェムナイト・マディラ」へ!って、また《ジェムナイト》の話になってしまった!!
どちらも手札コスト要員としては一級品です!
しかし、本来の使われ方を余り見たことがない悲しいモンスター達でもあります・・・。
野生の「オブライエン」とデュエルしてみたいぜ!
"+t+""+v+""+">"}var u,c=e(42),f=e(64),a=e(59),p=e(48),s=e(66),l=e(39),y=(e=e(47),"prototype"),v="script",d=e("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?function(t){t.write(i("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(i("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,n.exports=Object.create||function(n,r){var e;return null!==n?(o[y]=c(n),e=new o,o[y]=null,e[d]=n):e=b(),r===t?e:f(e,r)}},function(t,n,r){var e=r(5),o=r(41),i=r(42),u=r(10),c=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){i(t);for(var r,e=u(n),f=c(n),a=f.length,p=0;p
タイトルとURLをコピーしました
コメント
危険な蛇は更生して出所しましたね
更正されすぎて別人になっちゃいましたが…。