【教導|ドラグマストーリー考察5】デスピア襲来!フルルドリスの圧倒的強キャラ感に痺れる…

「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第5弾!

『ドーン・オブ・マジェスティ』収録カードで、新勢力「デスピアン」の登場、妖眼の相剣士ご一行など、ストーリーが大きく動きましたね。

《凶導の白騎士|ドラグマ・アルバス・ナイト》で安否が危ぶまれていたフルルドリスも、平然と侍スタイルにジョブチェンジしてるし、うーん、やっぱり強キャラは一味違いますねぇ…。

【教導(ドラグマ)ストーリー考察①】深淵に存在する大国「教導国家ドラグマ」に迫る影!少年を射ち落とした日
隔絶されし地”深淵”に存在する「教導国家ドラグマ」。 この地は、突如現れる異空間ホールからもたらされる「脅威」に常にさらされていた。 人智を超えし力に対抗すべく結成された、神の力を授けられた”聖痕”を持つ者達(教導軍)は...
【教導(ドラグマ)ストーリー考察②】「鉄獣戦線(トライブリゲード)」との抗争!手をとり合った日
「教導(ドラグマ)」ストーリー考察第二弾! 敵対勢力「鉄獣戦線(トライブリゲード)」の登場で、更に深まる物語。 《ハッシャーシーン》とかいう超胡散臭い奴も出てきて、益々「教導(ドラグマ)」って団体が怪しく見えてきました(笑)...
【教導|ドラグマストーリー考察③|スプリガンズ登場】大砂海ゴールド・ゴルゴンダに眠る宝の正体とは!?
「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第3弾! 第3の勢力「スプリガンズ」の登場で更に盛り上がる「教導(ドラグマ)」ストーリー! 大砂海ゴールド・ゴルゴンダに空いた謎の大穴と、そこでドンパチしまくるご機嫌な機...
【教導|ドラグマストーリー考察4】ゴルゴンダの宝の正体は封印だった?
「教導(ドラグマ)」(OCGオリジナル)ストーリー考察第4弾! 大砂海ゴールド・ゴルゴンダのお宝を求めて奮闘するエクレシアご一行は、砂漠の荒くれ集団「スプリガンズ」に追われるアクシデントはあったものの、何とか大穴に突入! 大...

『ライズ・オブ・ザ・デュエリスト』で登場した新テーマ「ドラグマ」とそれに関わるテーマの背景ストーリーについて考察する記事です。本記事は、Vジャンプ等に掲載された情報を一部参考にして作成していますが、ストーリーの流れについては管理人の妄想・考察が主になっています。あくまで妄想である事を理解してお楽しみいただけると幸いです。※VBEXが出るまでの儚い存在。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment

スポンサーリンク

新登場したキャラクター・勢力をご紹介

デスピアの勢力

喜劇のデスピアン

効果モンスター
星1/闇属性/天使族/攻 0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「デスピア」カードを対象とする
魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その効果を無効にする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの融合モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

一体一体は非力でも、これが徒党を組んで襲い掛かってきたら流石にきつそうですね。《烙印開幕》では《ルガル》が応戦している姿が確認できます。

悲劇のデスピアン

効果モンスター
星1/闇属性/天使族/攻 400/守 400
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが効果で墓地へ送られた場合、または効果で除外された場合に発動できる。
デッキから「悲劇のデスピアン」以外の「デスピア」モンスター1体を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。

デスピアの雑兵枠②。《烙印開幕》のイラストにケラス,フラクトール,ナーベルの3体が確認できないのがずっと引っかかっています。ま、気のせいでしょう…。

デスピアの導化アルベル

効果モンスター
星4/闇属性/天使族/攻1800/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの表側表示の融合モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

レベル・属性・攻撃力が《アルバスの落胤》と一致しているのが滅茶苦茶気になる!
でも、《アルバスの落胤》は《黒衣竜アルビオン》になっているし、よく似た誰か…って可能性の方が高そう。落胤させられなかった第二の少年とか?

デスピアの大導劇神

効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻3000/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合・S・X・リンクモンスターが特殊召喚された場合、
フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):手札・フィールドのこのカードが融合召喚の素材になり、
墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

どこをどう見ても《教導の大神祇官|マクシムス》です。本当にありがとうございました。ステータスは攻守が逆転しててかなり好戦的になってますねぇ~
イラスト・効果・ステータス共に暴力的だなぁ…。

デスピアン・クエリティス

融合・効果モンスター
星8/光属性/悪魔族/攻2500/守2500
「デスピア」モンスター+光・闇属性モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
レベル8以上の融合モンスターを除く、フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキから「デスピア」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

《凶導の白騎士》⇒《デスピアン・クエリティス》って流れで多分大丈夫でしょう。
こちらのキャラは公式から設定案が公開されているのでそちらをご覧ください。
しっかし、鎧が勝手に自立行動しだすってすげぇ発想だなぁ…。

デスピアン・プロスケニオン

融合・効果モンスター
星11/光属性/悪魔族/攻3200/守3200
「デスピア」モンスター+光属性モンスター+闇属性モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外するか、自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値分のダメージを相手に与える。

ステータス・効果・ビジュアル的に《教導枢機テトラドラグマ》と見て間違いなさそうです。これが《烙印劇城デスピア》の中で待ち構えているのか…。ボスじゃん!!

アルバスの落胤の新形態:黒衣竜アルビオン

効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アルバスの落胤」として扱う。
(2):このカードが手札・墓地に存在する場合、
「アルバスの落胤」1体または「烙印」魔法・罠カード1枚を手札・デッキから墓地へ送って発動できる。
そのカードをどこから墓地へ送ったかによって以下の効果を適用する。
●手札:このカードを特殊召喚する。
●デッキ:このカードをデッキの一番下に戻す。
手札から戻した場合、さらに自分はデッキから1枚ドローする。

エクレシアのおかげで踏みとどまれた《アルバスの落胤》くんの姿。少年モードに戻れるかどうかは定かではありませんが、とりあえず落ち着いてはいるようです…。

新勢力「妖眼の相剣士」ご一行

効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):効果が無効化されているモンスターがフィールドに存在する場合、
自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):相手がモンスターを特殊召喚した場合、
そのモンスターをどこから特殊召喚したかによって以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札:手札からモンスター1体を特殊召喚する。
●デッキ:自分はデッキから2枚ドローする。
●EXデッキ:EXデッキから特殊召喚されたそのモンスター1体を選んで破壊する。

フルルドリスさんの侍スタイルバージョン!
設定案からうかがい知れる圧倒的な強キャラ感に思わず痺れちゃいますね。
聖痕の力も封じ込むし、聖痕の力がなくてもスゲェ雷撃だすしで、やりたい放題!
ニューバージョンのテオ&アディンの姿と力も気になります。

ドラグマストーリー考察:デスピアン爆誕!

《スプリガンズ・ブーティー》からの続きって書きたかったんですが…

VBEXによって《スプリガンズ・ブーティー》⇒《覇蛇大公ゴルゴンダ》⇒《白の烙印》⇒《烙印共鳴》⇒《烙印の裁き》である事が明らかになったので、今回はその続きとなります。

《スプリガンズ・ブラスト!》や《スプリガンズ・ブーティー》が入団試験だったのは盲点でした。

ep18.烙印の絆

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
「アルバスの落胤」1体を選んで特殊召喚する。
(2):このカードが「アルバスの落胤」の効果を発動するために
墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
エクレシアの問いかけによって、暴走状態の《烙印竜アルビオン》(※アルバスの落胤)が静まり行くシーン。この後、《黒衣竜アルビオン》になると思われますが、これって少年の姿に戻れなくなった感じなんですかね?
それにしても幻想的で良いイラストですよね……。
二人が最初に出会った《ドラグマ・エンカト》と対比的になっているのも素晴らしい!
ここから始まった少年と少女の物語…。第二シーズン突入って感じでワクワクしますね。

ep19.スプリガンズ・インタールーダー

永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がカードの効果を発動した時に発動できる。
自分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を選んで持ち主のEXデッキに戻す。
その後、以下の効果から1つを選んで適用する。
●その発動した効果を無効にする。
●自分の墓地からレベル8モンスター1体を選んで特殊召喚する。
(2):自分フィールドの表側表示のXモンスターが効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。
「だ、誰だ!?」と言わんばかりのシチュエーション。
「スプリガンズ」達が見上げる先でポーズバッチリの3人の影!
《妖眼の相剣士》の設定画で既に公開されていますが、これはフルルドリス,アディン,テオの3人との事です。うーん、フルルドリスさんのポーズばっちりですね…。
《烙印の裁き》で《ゴルゴンダ》と《アルビオン》を撃ちぬいた雷はフルルドリスさんが放ったようなので、ep18《烙印の絆》と同時進行している可能性も高いか?《烙印の裁き》⇒《スプリガンズ・インタールーダー》同時に《烙印の絆》って感じかも。
フルルドリス達とスプリガンズの間にあるトゲトゲって…もしかしてゴルゴンダ!?

▲ドラグマ・パニッシュメント

▲烙印の裁き


▲妖眼の相剣士

雷が完全一致。聖痕の力を封じてもなおこのパワー!半端ねぇ…。

ep20.烙印開幕

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札を1枚選んで捨てる。
その後、デッキから「デスピア」モンスター1体を手札に加えるか守備表示で特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドの融合モンスターが効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
一方、その頃「トライブリゲード」の皆さんは…
《凶導の福音|ドラグマータ》の浸食によって出現した「デスピア」と対峙中。
良く見ると《ルガル》や《フェリジット》も確認できますね。
《シュライグ》の武器に迫る腕、とりあえずとんでもない事が起きようとしているのが分かります。

ep21.烙印劇城デスピア

フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):融合モンスター以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
《教導国家ドラグマ》の変わり果てた姿。
これって、ドラグマのお城が立っていた地下からニョッキリと《烙印劇城デスピア》が生えてきたって事であってるんでしょうか?
この中に《デスピアン・プロスケニオン》とかが待ち構えていると考えると…(ごくり)
一般住民への被害も出てそうですし、これはマジでやばい事になってますねぇ~
パッと見『ロックマン』のワイリーステージに見えたのは秘密。

妖眼の相剣士達がどう関わってくるのかに注目です

すんなり分かり合えるのか?それとも衝突するのか?

新アディンや新テオのお披露目もまだですし、次回は妖眼の相剣士たちの掘り下げになりそうです。

あと、デスピアと対峙しているシュライグ達の状況も気になるところ…。

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

コメント

  1. 匿名 より:

    この人聖痕が邪魔なんじゃないかな…

  2. 匿名 より:

    デスピアの道化アルベルはドラグマジェネシスに出てくる女の子かなーとか思ってます。
    髪?が似てるような感じなので

  3. 匿名 より:

    フルルドリスがバスタードを倒せたのはバスタードの効果を無効にして、自身の攻撃力を上げたからとテキスト的にも紐解けて分かります。
    今回、妖眼の相剣士として登場しゴルゴンダを倒せたのは、テキスト的には…???
    なので、、、テオさんやアディンさんの新たな効果への伏線じゃないのかなーー!?って1人ニヤニヤしてます

タイトルとURLをコピーしました