汎用レベル3シンクロモンスターの一覧から、強くてオススメな汎用モンスターをご紹介。
選出の基準としては、手軽に採用出来て強い・他のEXを経由する事で簡単に導入できる・他の出張札は必要となるが、それに見合った強さ・独自性を出せる…となっております。
※遊戯王マスターデュエルのレアリティを追記しました!
たつのこ
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/水属性/幻竜族/攻1700/守 500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
S召喚したこのカードを素材としてS召喚をする場合、 手札のモンスター1体もS素材にできる。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 このカードはこのカード以外のモンスターの効果を受けない。
深海のディーヴァだ!来るぞ遊馬!
貴重な幻竜族であり、レベル3唯一のシンクロチューナー!
ただでさえ貴重な存在なのに、更に手札のモンスター1体をシンクロ素材に出来るテキストで、このカードならではシンクロ展開も可能になっちゃう!
見かける頻度はそこまで高くないですが、このカードが絡む展開は基本的に強いイメージ!
霞鳥クラウソラス
シンクロ・効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻 0/守2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する モンスター1体を選択して発動できる。 ターン終了時まで選択したモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。
安くて強いお財布の味方
連続シンクロの中継などに使われる事が多いですが、下級モンスターに越えられない高い守備力と攻撃力を0にし効果を無効化する効果はかなり評価できます。ネクロス化すると誘発即時効果になりますが、オリジナルである「霞鳥クラウソラス」の効果は普通の起動効果なので注意!
ゴヨウ・ディフェンダー
シンクロ・効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが 戦士族・地属性のSモンスターのみの場合に発動できる。 エクストラデッキから「ゴヨウ・ディフェンダー」1体を特殊召喚する。
②:このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。 このカードの攻撃力はそのダメージステップ終了時まで、 このカード以外の自分フィールドの戦士族・地属性のSモンスターの数×1000アップする。
1体が2体に… 2体が3体に!?
自分フィールドのモンスターが戦士族・地属性Sモンスターのみの場合という発動条件はありますが、1体から合計3体の《ゴヨウ・ディフェンダー》を並べる事が可能なのは本当に素敵です!
3体並べて相手ターンに備えるのも勿論アリですが、普段は出す事が困難な三体素材ランク3エクシーズモンスターやSモンスターが素材指定のSモンスターなどを狙うのにも非常に重宝します。
ディフェンダーからリンクを組んだりするルートもあるし、無限の可能性を秘めた1枚です。
他の汎用エクストラデッキ記事もヨロシク!
レべル2 | レべル3 | レベル4 | レべル5 | レベル6 |
レベル7 | レベル8 | レベル9 | レベル10 | レベル11 |
レベル12 | シンクロチューナー |
関連記事:【強くて便利:シンクロモンスター一覧から選ぶオススメカード】各レベルへのリンクをチューニング!! |
ランク1 | ランク2 | ランク3 | ランク4(戦・準・破) | ランク5 |
ランク6 | ランク7 | ランク8 | ランク9 | ランク10 |
関連記事:【強くて便利:エクシーズモンスター一覧から選ぶおすすめカード】各ランクへのリンクでオーバーレイネットワークを構築! |
リンク1 | リンク2 | リンク3 | リンク4 | リンク5 |
コメント
クラウソラスは、シンクロデッキの天敵中の天敵であるオピオンを無力化できる凄いやつですよね。
素材にドッペルウォリアーを使ってれば(返しが怖いけど)ATK0にした後の殴り要員も用意できますし。
オピオンを突破できる凄いやつ!
だからもっとオピオンと遭遇したいっていう…ジレンマはありそうw
自身の攻撃力が0ってのが絶妙なバランスですよね~
次のARC-Vの次回予告で3シンクロの演出出てたから何かしら来るとは思う
あ~そういえば出てましたね!
ゴヨウ側が使うのか!?こちら側なのか!?それが問題だ!
【ローレベル】組んでる身としては増えてほしいんですけど需要は微妙なんですよね…。というかいくらなんでも汎用2体は少なすぎるでしょう!
記事にする段階でどうするか悩むレベルでしたよw
流石に2体は少なすぎる…。
タツノコは贅沢に万華鏡でクラウソラスの影霊衣を出すために使ってます。僕のシンクロデッキはXセイバーしか持ってないので…Xセイバーデッキじゃタツノコ出せませんよね!うん!仕方ない!
なんという贅沢なクラウソラス!(でも自身を捨てて影霊衣化ってカッコイイかも…。)
Xセイバーデッキもいいですよねぇ~。
シンクロデッキの中では結構好きなテーマですよ~ガトムズとヒュンレイのエース感が良い!
パシウルとレイジグラでいけるのでは?
単体では機能しづらいですが、クラウソラスは風属性汎用なのでSRで活躍してくれそうですね
あ~確かに!なんといっても貴重なレベル3シンクロですからねw
「ハイスピード・ライダース」楽しみだなぁ~。
海外版ジャケットにいた忍者が気になります…。
クラウソラスぐらいかなぁ。
シンクロデッキでも、狙わないとキツいレベルと思う。
最大の敵は、ランク1・2のエクシーズでは。
低ランクエクシーズの方が小回り利くし、墓地からの特殊召喚と相性良いのが…
何! 墓地から特殊召喚されたのだから、
フィールドから離れると除外されるのではないのか?
低レベルエクシーズデッキのギミックはある種洗練されて今すもんね~
確かにライバルとしてはつよいですね。エクシーズ先も強力な顔ぶれですし…。
クラウソラスは優秀な上に低レアリティで優秀ですよね
たつのこは入手手段が限られ過ぎて辛いです。
幻竜ストラクか、レアコレ2みたいなパックで再録来ませんかねぇ(泣)
レアコレクション2は出てほしいですねぇ~
是非、ヘルウェイパトロールを…。
クラウソラス・・・名前の通りくらって(攻撃)逸らす。(効果で)(・~・)ん~使いズライ!!
クイック・シンクロンとチューニングしてLV・8シンクロ出すほうがいいかな?攻撃0にし
フランドール・スカーレットで火あぶりdあああああ
レモン「まてぇぇぇぇぇぇい!!」
はかせ「何!?」
レモン「なぜに俺フランドール!?」
はかせ「何!?スカーレッドはフランではないのk」
レモン「なわきゃねーだろうが!!普通!!」
えん魔竜ベリアル「彼はフランではない」(無言の腹パングォレンダァ!!)
はかせ「グおォォォォォォ」LP8000→LP\(^O^)/オワタ
クラウソラス「俺の話題かえさんかァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!効果発動!」
一同「あっ・・・」
クラウソラスを食らう逸らすと捉えるとは・・・。(その発想はなかった。)
腹パングォレンダァ!!されたら大半のデュエリストは沈みますね・・・。
たつのこ欲しいけどパックもうないからなぁ~(‐□-)はぁ~。どうしようかなぁ~
(^・~・^)【鉄の意志と鋼の強さ】(真剣に)を持って考えた結果!!
1・「amzonにたのむ!」(ニートのように)
2・「再録を待つ」(トランセルのように)
3・「買いに行く」(徒歩)
他にあるかな~案ありますかね?
とりあえず徒歩で探しに行って、なければアマゾンコースって感じですかねぇ~
あとは余ってる人にトレードしてもらうとか!
今ならゴヨウディフェンダーも入るかな?
ですね!ディフェンダーくん入りました~ ありがとうございます
ゴヨウディフェンダー…いい奴だったよ…
武力の軍曹…
[…] レべル3 […]
[…] レべル3 […]